関東のスーパー、ヤオコー限定の「とんちぼ」カップを食べました!
関東のスーパー、ヤオコー限定の「とんちぼ」カップを食べました!「X」(旧Twitter)で繋がった東京のお友達が贈ってくれました!サンポーの「爆ニボ」も「とんちぼ」もスーパーヤオコー限定商品。大阪にヤオコーはないので入手不可だけにありがたいです。なお、「とんちぼ」さんは埼玉・日高の名店だそうです。 カップ内部は細めの麺と小袋3袋の構成。小袋は先入れの乾燥かやく
「鴨だしそばの逸品」で豪華な年越しそば!
「鴨だしそばの逸品」で豪華な年越しそば!今年の年越しそばに使ったのは「凄麺 鴨だしそばの逸品」です。 自分的には2020年バージョンの「鴨だしそば」が直近だったので、「鴨だしそばの逸品」ブランドになって初めての実食です。商品の中身は去年のバージョンと変わらないみたい。(パッケージのリニューアルのみ?) カップ内部はノンフライそば麺に小袋3
食べました!「オリジナル凄麺」
食べました!「オリジナル凄麺」自分も遅ればせながら「凄麺の日2023 オリジナル凄麺」をいただきました。カップはフタやカップ側面になにも印刷がなく「試作品」のような雰囲気。フタの印刷と思っていたのもフタ型にカットされた用紙でした。カップに印刷がなく、当然法定の表示とかもないので、その分を別の用紙で一覧にして表示して添付されていま
つい先日、近所にひっそりとラーメン屋さんの新店がオープンしていました。 そこは以前焼肉屋だった居抜き物件です。 お店は高井田系中華そばのお店です。 昨日、訪店して中華そばをいただき、美味しかったです。 画像の高井田系中華そば、700円です、安いっ♪ でも、ここ、流行るかな~?というのが正直な印象
自分的「秋の始まり」を感じる日・・・
自分的「秋の始まり」を感じる日・・・テーマは「秋らしい瞬間」・・・それは毎年10月1日に実施される「天下一品の日」のラーメン1杯無料クーポンゲットのために行列に並ぶことですwwこの日が来るといつも「秋が始まるな~」と実感します (^_^;) ちなみに10/1の光景です・・・