お年玉キャンペーンの賞品が届きました~♪ 凄く嬉しい!でもいつも楽しませてもらってるのに何だか申し訳ない様な気がしないでもない😅 ヤマダイさん本当にありがとう♪すごめんち最高♪♪
先日買った麺達♪ やっぱり冬に『ねぎみその逸品』は欠かせませんよね🤗
TV番組で凄麺が注目され巷で話題となる中、我が家では奥さんが焼いてくれたパンを食す。凄麺の優勝を嬉しく思いつつマイペースでいつも通りの平常運転。ラーメンも美味いがパンも美味い♪美味しいものが食べられる幸せに感謝です🤗
【ネタバレ】※結果を知りたくない人は見ないでね 『サタデープラス ひたすら試してランキング』結果発表〜♪ こちらも 🎉🎊㊗おめでとうございます〜♪㊗🎊👏
近所にあるスーパーは扱っている凄麺の種類が今でも結構多い方だと思うんですよね。でも以前はもう少し多かったんですけどね。凄麺は種類が多いので油断すると推しがレギュラーから外れてしまって売り場から姿を消してしまうので定期的に買わないといけない。これもある意味『推し活』♪
『ザワつく!金曜日』で「ご当地カップ麺No.1決定戦」始まったよー♪しかもトップバッターとして凄麺の『熟炊き博多とんこつ』が登場〜🤗
現在23時34分。。。 この時間にすごめんち見ちゃダメだって思いながらついつい毎日見てしまい腹を鳴らしながら我慢する日々の繰り返し…。でも美味しそうで幸せな夢が見られそうな気もするので良しとしますか♪
冬は土鍋で鍋焼きうどん♪
冬は土鍋で鍋焼きうどん♪寒〜い冬は土鍋で熱々の鍋焼きうどんや味噌煮込みうどんも美味しいですよね。迷った結果、味噌味の鍋焼きうどんになりました♪スープは鰹節や昆布のお出汁をベースに薄めの味噌味。うどんの麺の他に具材は鶏つくね、白菜、大根、人参、厚揚げ、油揚げ、餅、半熟卵など。最初は薄めの味噌味でそのまま具材の旨味とお出汁の味
インスタント袋麺『旭川らぅめん青葉しょうゆ味』(藤原製麺)
インスタント袋麺『旭川らぅめん青葉しょうゆ味』(藤原製麺)凄麺じゃなくて申し訳ないです🙇藤原製麺さんから発売されているインスタント袋麺の『旭川らぅめん青葉しょうゆ味』になります。低温熟成の乾燥麺はまるで生麺の様なコシがあり啜り心地も噛み心地も良いですね。スープも豚骨、鶏ガラ、鰹節、煮干し、昆布を使った深みのある醤油味で麺との馴染みも良好。ベースのラーメンが
今年の目標
今年の目標今年の目標を書いてみました。なかなかにゆる〜い内容だとは思いますが色々な思いも込めてこの3つにしました。 『平凡に生きる!』『笑顔を忘れない』『凄麺を布教する』 笑顔を忘れず全力で平凡を目指します♪