極麺処 新潟 背脂煮干醤油
極麺処 新潟 背脂煮干醤油もう11月も下旬とは…今月は過ぎるのが早いですね。今日のお昼はようやくですがセブンでゲットして楽しみにしてた極麺処の新潟。凄麺の新潟も大好きですが、この商品ではさらに背脂とタマネギから旨みが出てるようで、期待を裏切らない味わいの深いスープでした。 ぷりぷりの極太麺、美味しくいただきました😄
10/9リニューアル 【凄麺 愛媛八幡浜(やわたはま)ちゃんぽん】
10/9リニューアル 【凄麺 愛媛八幡浜(やわたはま)ちゃんぽん】10/9リニューアル【凄麺 愛媛八幡浜(やわたはま)ちゃんぽん】 愛媛県八幡浜市で愛されるソウルフード「八幡浜ちゃんぽん」を凄麺で再現しました。麺はノンフライ麺ならではのモチモチ極太麺🍜スープは鶏ガラベースにホタテ・アサリ・イカなどの旨味を加えた魚介風味豊かな味わい。野菜を炒めた香ばしさを付与し、
【ウェブサイト更新】 10月発売の凄麺
【ウェブサイト更新】 10月発売の凄麺【ウェブサイト更新】 10月発売の商品の情報を公開しました🆕スープがよりおいしくリニューアルします✨ 凄麺 愛媛八幡浜ちゃんぽん 商品ページhttps://ec.newtouch.co.jp/products/detail/489プレスリリースhttps://www.newtouch.co.jp/
8/28リニューアル【凄麺 長崎ちゃんぽん】
8/28リニューアル【凄麺 長崎ちゃんぽん】8/28リニューアル【凄麺 長崎ちゃんぽん】 ご当地ラーメンの中でも人気の高い「長崎ちゃんぽん」を凄麺で再現!野菜・ポーク・魚介の三位一体のおいしさ!もちもちのノンフライ極太麺が食べごたえ抜群です😋 今回のリニューアルでは具材を見直し、見た目の彩りとボリューム感がアップしました。&nbs
初食な気分で_青森煮干中華そば
初食な気分で_青森煮干中華そば本日は、夏バテ気味なのでテレワーク。ランチは、リニューアル後の「青森煮干中華そば」です。こちらはリニューアル前に、公式ショップにてアソート購入し、初実食したのですが、恥ずかしながら麺完食後、お麩の入れ忘れに気づき、悲しくなった記憶しか蘇りません(汗)なので、今回は初食のつもりで無心で頂きました。&n
凄拉麺 もっちり極太麺とコク醤油ダレの油そば
凄拉麺 もっちり極太麺とコク醤油ダレの油そば今日のお昼は、先日ローカルスーパーのカスミで見つけた凄拉麺の油そば待望の実食です 京都や広島汁なし担担麺でお馴染みの大量の刻みネギがうれしいです😃 タレのお味(塩味)は けっこうとんがってると感じましたニンニクのせいもあるでしょうか 麺はもちもちの極太麺で大満足です😆&
8/7リニューアル 【凄麺 新潟背脂醤油ラーメン】
8/7リニューアル 【凄麺 新潟背脂醤油ラーメン】8/7リニューアル【凄麺 新潟背脂醤油ラーメン】新潟県 燕市・三条市を中心に親しまれている背脂醤油ラーメンを、ノンフライカップ麺の凄麺で再現!スープには新潟県産の醤油を使用しています。 今回のリニューアルでは①麺が太麺から極太麺になり、食べ応えがアップ!②具材のタマネギのサイズが大きくなり
【ウェブサイト更新】 8月発売の凄麺
【ウェブサイト更新】 8月発売の凄麺【ウェブサイト更新】 8月発売の凄麺を公開しました☀ご当地2品がパワーアップします🆕詳細は商品ページをチェック! 凄麺 新潟背脂醤油ラーメンhttps://ec.newtouch.co.jp/products/detail/480 凄麺 長崎ちゃんぽんhttps://e
久しぶりの八幡浜ちゃんぽん♪
久しぶりの八幡浜ちゃんぽん♪このところ、あいかわらず忙しすぎ状態が続き、なかなかレスポンスできてないケリクラです 疲れもmaxですが、仕事は待ってくれないので今日も休日出勤ですが、凄麺食べられるのだけは楽しみです 今日は先日、息子が秋葉原のちゃばらで買ってきてくれた八幡浜ちゃんぽん♪ あいかわらず
待望の夏の辛味噌ねぎラーメン
待望の夏の辛味噌ねぎラーメン昨日の昼食ですが、ようやく夏の辛味噌をいただきましたまずは「辛かった〜😅」というのが実感ですが、おいしくいただきました 社長と開発さんたちの情熱もしかと受け止めましたよ😆