今日の昼、久々に富士そばさんに行き「紅生姜天そば」を食べました。まずつゆを啜ってみたのですが、カップの富士そばのつゆを少し塩っぱくしたような味。でも、何となく雰囲気はそっくり。紅生姜天は全く異なるもの。これは仕方がないですね。つゆがよく染みてから食べてみましたが、結構、油っぽい感じでした。でも、塩味は想像していたほど強くなくて、むしろ、カップの紅生姜天のほうが塩っぱかったかな?そばはコシ弱めで、いかにも茹で麺という食感。当然、カップの食感とは大きく異なっていました。食べ比べてよく分かったのは、これは、開発スタッフが「富士そばのイメージを残しつつ、ヤマダイのそばを作る」のに相当苦労しただろうなということ。強いていえば「カップに別添の油を付けて、店の紅生姜天そばの独特な匂いを再現」してみたら面白いかなあと。まあ、現実的には無理でしょうが、そういう遊び心は大切にして欲しいですね。
今日の昼、久々に富士そばさんに行き「紅生姜天そば」を食べました。まずつゆを啜ってみたのですが、カップの富士そばのつゆを少し塩っぱくしたような味。でも、何となく雰囲気はそっくり。紅生姜天は全く異なるもの。これは仕方がないですね。つゆがよく染みてから食べてみましたが、結構、油っぽい感じでした。でも、塩味は想像していたほど強くなくて、むしろ、カップの紅生姜天のほうが塩っぱかったかな?そばはコシ弱めで、いかにも茹で麺という食感。当然、カップの食感とは大きく異なっていました。食べ比べてよく分かったのは、これは、開発スタッフが「富士そばのイメージを残しつつ、ヤマダイのそばを作る」のに相当苦労しただろうなということ。強いていえば「カップに別添の油を付けて、店の紅生姜天そばの独特な匂いを再現」してみたら面白いかなあと。まあ、現実的には無理でしょうが、そういう遊び心は大切にして欲しいですね。
15
16
きの
|
11/30
|
おしゃべり