みなさん同士で自由にコミュニケーションをとっていただく場です。 「自己紹介」や「推し麺紹介」など、凄麺への想いを語り合ってください!
今日のパスタ 今日は、柿の木たけ(日に当てて育てたえのき茸)とわかめのパスタ ベースは麺つゆ、具材は玉ねぎ、わかめ、柿の木たけ、キャベツ 出来は、柿の木たけが香る美味しいパスタになりました さて、最近の我が家は嫁さんの血糖値対策の為に基本的に晩御飯はパスタにしていて調理担当は息子シェフ まあ、毎日パスタでも飽きない様にと頑張って日々自分と二人でメニューを考えているのですが、思いついたメニューをきちんと形にする料理の腕には感心しますわ もう、レシピは200〜300くらい有るんだろうけど、いつも美味しいパスタをありがとう…って思います(笑)
景品でタイマーと 12凄麺or3凄麺 この ✨神12凄麺✨ やはりランキング結果の上位1〜12の品が 送られて来ると思われる!? 冬に食べたいやつとか 年末年始とか そんなのを🎁意図的に入れといた方が良いのかも… ( ゚д゚ )彡そう!思い 🐓鶏スープの美味しい コレ!! 今日は投票してみました。(^^) 組織票になってしまいますが 昨年 冬の塩🍜 手に入れられなかった方 苦労された方 ここで冬の塩を👑3位以内に入れてしまえば(^^) 🏠ご自宅に 🍜冬の塩が〒届いてしまうのでは?では?
コクの一杯が…
中秋の名月、見えねえよ…
今日のパスタ 今日は今シーズン最後のゴーヤを使ったパスタ ゴーヤとニンニクとボロニアソーセージのパスタです 具材は、ゴーヤ、ニンニクスライス、キャベツ、ボロニアソーセージ(スーパー等でモーニングアシストって名前で売られている物の同類です)を適当なサイズに切った物です ゴーヤとニンニクの相性が想像以上に良くかなり美味しいゴーヤパスタとなりました
今日のパスタ 今日は鶏もも肉とトリュフオイルのパスタ これ、おやつカンパニーのベビースターラーメンのハロウィン限定の黒トリュフを食べて『トリュフと鶏だしは相性が良いんだ…』と思ったので試してみました ベースは鶏ガラ出汁 鶏もも肉を弱火で炒めて油を出してから、具材の柿の木茸とキャベツを投入 ある程度炒めたら、パスタを投入して鶏油が全体に絡む様に混ぜて最後にトリュフオイルをひとさじ これが、予想通りの良い仕上がりでめっちゃ美味しい 新しい味のヒントなんて、意外な所に有るもんだな〜と思いました
今日のパスタ 今日は、わかめパスタ第二弾のわかめとイカ下足のパスタ 具材は、イカ下足、ちくわ、わかめ、かにかま、えのき茸、キャベツ ベースは、あごだしに少量の鰹出汁と味の素 あごだしベースの優しい味の海鮮パスタになりました
病院食です まだ売店まで歩くパワーが無く ネタの仕入れに行けない🐧σ(゚∀゚ )オレ 【凄麺】逸品シリーズで ソース焼きそばを 出して欲しいなぁ。 病院食でも紅生姜が盛り盛り♥ そんな逸品焼きそばを。 サンマー麺 仙台の具を使い 後は キャベツにおソース 紅生姜 そんな凄麺の逸品 期待です。
今日のパスタ 今日はしらすと長ネギのパスタトリュフオイル仕立て 息子シェフから『今日のパスタは何にしよう?』って相談されたので、冷凍庫にしらすが有ったのを思い出したのでしらすのパスタになりました トリュフオイルを使う事でしらすの甘さとコクが上がって大変美味しい出来になりました 最近、息子シェフがトリュフオイルにハマっていて塩ベースのパスタに良く使っています
今日のパスタ 今日は、マグロのパスタ味噌味 具材は、マグロ、キャベツ、しめじ、長ネギ マグロは醤油、生姜、カレー粉で下味を付けた物を小麦粉を付けて揚げてあります 寒い時期は味噌のパスタは温まります
今日のお昼は息子シェフのチキンライス 鶏肉が無かったから代わりにサラミを入れました いや〜、いつも美味しい物を作ってくれて息子シェフありがとうですわ
今日のパスタ 今日は、柿の木茸とじゃこ天のパスタ自家製アンチョビソース 早速、完成したアンチョビを使いました 具材は、じゃこ天、柿の木茸、長ネギ、キャベツ アンチョビソースを味の素で少々調整 じゃこ天とアンチョビで魚の風味がたっぷりなパスタになりました
仙台 牛タン塩焼きそば 2024/03/11にリニューアルされるとの事 その中でユーザーがまず最初に欲しい情報は、 店舗さんとしては古いのが売れ残る事を嫌がり 闇に押すお店さんもあるだろうが パッケージの違いですよね。 並べてみました。 凄く似ています 見比べて 見付けた事を 書いてください。
冷凍とか 電子レンジで♪チンで出来る商品もある時代 そうだよね~ そう思う方だけ 👍(・∀・)イイネ!! (これのカップ麺が出来 お店で発見した時は喜んで買ったが… 食べて💔 それでもたまに コラボ商品の時に買うけど💔)
昨日は、孫が遊びに来ていたので孫対応でパスタはお休みさせて頂きました そんな訳で、今日のパスタ 今日は、ロールキャベのスープパスタ 孫が遊びに来たので、その時に孫に出したハンバーグの余りの挽肉でロールキャベツを作ったのでパスタに使って見ました 具材は、ロールキャベツ、ピーマン、えのき茸 ベースは、ロールキャベツのスープで味の素とはまぐりだし 今回は嫁さんが作ったロールキャベツを息子シェフがパスタに使うって言う合作です ロールキャベツと一緒にパスタを食べたらめちゃウマでした
今日のパスタ 今日は、じゃこ天のパスタ 具材は、じゃこ天、長ネギ、ピーマン、キャベツ ベースは余っていた納豆のたれ 納豆のたれって、だいたいだし醤油だから意外と使い勝手が良いです 余った食材も無駄にしない我が家です
今日のパスタ 今日は、そら豆とミミガーのパスタ 塩ベースで、キャベツ、えのき茸、そら豆、ミミガー 火にかけたミミガーから若干コラーゲンが溶け出して、全体的にもっちりした感じに仕上がりました
気が付いたら5月4日だ と言う事で今日はスターウォーズの日なので、皆さま『MAY THE FORCE BE WITH YOU』
念願の徳島ラーメンやっと食せました…
こちらも飛騨高山中華そば 地元スーパーの凄麺フェアで購入しました
京都背脂醤油味 一味唐辛子をプラスして美味しく いただきました
焙煎ごまみそらーめん 香ばしいごまとみそのハーモニーが やみつきになるおいしさでした
今日は母の日ですね❣️ 僕は母も父も他界してもういないけど、すごめんちの皆さんは何かプレゼント🎁されたのかな?😊 今日が一日素敵な日になりますように✨
イトメンのチャンポンめんいただきました。 すごめんちでも熱心なファンの方が投稿していましたが、私はあまり食べた記憶がありませんでした。 金ちゃんヌードル同様、優しいスープでした。普通カップ麺のチャンポン麺はこの程度のレベルが多いので、改めて凄麺の凄さを感じました。
今日のパスタ 今日のパスタは、玉子とニラのパスタに唐辛子をトッピングしました 唐辛子を入れたら玉子の甘さが目立つ出来上がりになりました