凄トーク!

みなさん同士で自由にコミュニケーションをとっていただく場です。
「自己紹介」や「推し麺紹介」など、凄麺への想いを語り合ってください!

ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは、すごめん先生です。 すごめんち管理人さんの投稿にもありましたが、8月7日に、「凄麺 新潟背脂醬油ラーメン」がリニューアル新発売します。 https://sugomen-chi.com/announcements/iayaxpmwrpigxtft 前回投稿の「青森煮干中華そば」に続き、今回の「新潟背脂醬油ラーメン」でも麺が変更!現地の味に近づけるべく、 これまで使用してきた太麺よりさらに太い極太麺になり、煮干と背脂が効いた強いスープの味に負けない仕上がりとなりました~ さらに具材の玉ねぎはサイズアップし、よりシャキシャキ食感が増したことで、まるで現地のお店で食べているかのよう!! さまざまな方面で商品を見直した結果、今回のリニューアルで、「燕市観光協会」の推奨をいただくこともでき、みなさんの期待に応えられる商品へ一段と近づいたのではないかと思っています。 私も実食しましたが、新潟背脂醤油は個人的にスープも気に入っている商品なので、極太麺へと食べ応えがアップして、よりお気に入り度が増しました。(札幌濃厚味噌危うし…) 直前にリニューアル前のものを食べていたカメラマン先生も同席。 現地新潟で「燕三条系」を食べたことのあるカメラマン先生によると、、 「麺の太さは現地で食べたものにかなり近い、サイズアップした玉ねぎの存在感が増したのも気に入ってます」とのこと。 さすが千葉竹岡式を愛するカメラマン先生、玉ねぎ具材に関する思いは人一倍ですね。笑 そんなカメラマン先生のアツい玉ねぎ愛に触れた今日この頃、早速「凄麺 新潟背脂醤油」をつけ麺にアレンジしても食べてみたくなりました。 すごめん先生改め、つけ麺先生が送るこのコーナーに参りましょう。 いざ!!! Let’s cooling and dipping!! 🍜新潟背脂醤油つけ麺(冷や盛り) 🍜 【用意するもの】 ①「凄麺 新潟背脂醬油ラーメン」 ②丼ぶり(つけ汁用) ③ザル(水切り用) ④氷水入りの丼ぶり 【レシピ】 1.①のフタを開け、かやく2種・スープを取り出し麺のみで5分湯戻しをする 2.待っている間に、②にかやく2種、熱湯を220CCほど入れて、湯戻しする 3.湯戻しが終わったら麺をほぐし、「③で水切り→カップに戻して流水で粗熱を取る」を3回ほど繰り返す 4.④に冷ました麺を入れて1分ほど待つ 5.かやくの入った丼ぶりに液体スープを入れてよく混ぜる 6.④から麺を取り出しザルで水切りして、カップに戻して完成 今回は、前回の投稿時いただいたご意見を参考に、 つけ汁は熱いままにしてみました。 つけ汁なので、ラーメンで食べる時よりは濃いめがオススメ(今回はラーメンの半分くらいの湯量でつくりました!) では、実食🥢 むむ、これは!!!!! 醤油感の強いスープは、つけ汁としても十分な力を発揮してくれました。 キンキンに冷やした極太麺も噛み応えがあって、お店のつけ麺に負けない強いコシに思わずニンマリしてしまいました。 準備しそびれてしまいましたが、一味唐辛子やバラのりをちょい足しすると美味しいかもしれませんね~ つけ汁を温かくしておいた分、油が固まらなかったので前回の反省を活かすことができました!アドバイスいただいたみなさまありがとうございます。 スープと一緒に食べるラーメンに比べ、同じ麺量でもつけ麺にすると量が少ない感じがしたのが今回の反省点、他の麺種で替え玉すればよかった~と後悔しています… さて、すごめん先生スピンオフ「つけ麺先生」の回、いかがだったでしょうか? みなさんから美味しそうと言ってもらえたら(言ってもらえなくても)、また登場するかもしれません。笑 ★今日の学習ポイント★ 「凄麺 新潟背脂醬油ラーメン」 ・麺が極太麺に変更! ・地元「燕市観光協会」の推奨品! ・つけ麺先生参上! それでは、また次回! See You Next SUGOMEN !!

こんにちは、すごめん先生です。 すごめんち管理人さんの投稿にもありましたが、8月7日に、「凄麺 新潟背脂醬油ラーメン」がリニューアル新発売します。 https://sugomen-chi.com/announcements/iayaxpmwrpigxtft 前回投稿の「青森煮干中華そば」に続き、今回の「新潟背脂醬油ラーメン」でも麺が変更!現地の味に近づけるべく、 これまで使用してきた太麺よりさらに太い極太麺になり、煮干と背脂が効いた強いスープの味に負けない仕上がりとなりました~ さらに具材の玉ねぎはサイズアップし、よりシャキシャキ食感が増したことで、まるで現地のお店で食べているかのよう!! さまざまな方面で商品を見直した結果、今回のリニューアルで、「燕市観光協会」の推奨をいただくこともでき、みなさんの期待に応えられる商品へ一段と近づいたのではないかと思っています。 私も実食しましたが、新潟背脂醤油は個人的にスープも気に入っている商品なので、極太麺へと食べ応えがアップして、よりお気に入り度が増しました。(札幌濃厚味噌危うし…) 直前にリニューアル前のものを食べていたカメラマン先生も同席。 現地新潟で「燕三条系」を食べたことのあるカメラマン先生によると、、 「麺の太さは現地で食べたものにかなり近い、サイズアップした玉ねぎの存在感が増したのも気に入ってます」とのこと。 さすが千葉竹岡式を愛するカメラマン先生、玉ねぎ具材に関する思いは人一倍ですね。笑 そんなカメラマン先生のアツい玉ねぎ愛に触れた今日この頃、早速「凄麺 新潟背脂醤油」をつけ麺にアレンジしても食べてみたくなりました。 すごめん先生改め、つけ麺先生が送るこのコーナーに参りましょう。 いざ!!! Let’s cooling and dipping!! 🍜新潟背脂醤油つけ麺(冷や盛り) 🍜 【用意するもの】 ①「凄麺 新潟背脂醬油ラーメン」 ②丼ぶり(つけ汁用) ③ザル(水切り用) ④氷水入りの丼ぶり 【レシピ】 1.①のフタを開け、かやく2種・スープを取り出し麺のみで5分湯戻しをする 2.待っている間に、②にかやく2種、熱湯を220CCほど入れて、湯戻しする 3.湯戻しが終わったら麺をほぐし、「③で水切り→カップに戻して流水で粗熱を取る」を3回ほど繰り返す 4.④に冷ました麺を入れて1分ほど待つ 5.かやくの入った丼ぶりに液体スープを入れてよく混ぜる 6.④から麺を取り出しザルで水切りして、カップに戻して完成 今回は、前回の投稿時いただいたご意見を参考に、 つけ汁は熱いままにしてみました。 つけ汁なので、ラーメンで食べる時よりは濃いめがオススメ(今回はラーメンの半分くらいの湯量でつくりました!) では、実食🥢 むむ、これは!!!!! 醤油感の強いスープは、つけ汁としても十分な力を発揮してくれました。 キンキンに冷やした極太麺も噛み応えがあって、お店のつけ麺に負けない強いコシに思わずニンマリしてしまいました。 準備しそびれてしまいましたが、一味唐辛子やバラのりをちょい足しすると美味しいかもしれませんね~ つけ汁を温かくしておいた分、油が固まらなかったので前回の反省を活かすことができました!アドバイスいただいたみなさまありがとうございます。 スープと一緒に食べるラーメンに比べ、同じ麺量でもつけ麺にすると量が少ない感じがしたのが今回の反省点、他の麺種で替え玉すればよかった~と後悔しています… さて、すごめん先生スピンオフ「つけ麺先生」の回、いかがだったでしょうか? みなさんから美味しそうと言ってもらえたら(言ってもらえなくても)、また登場するかもしれません。笑 ★今日の学習ポイント★ 「凄麺 新潟背脂醬油ラーメン」 ・麺が極太麺に変更! ・地元「燕市観光協会」の推奨品! ・つけ麺先生参上! それでは、また次回! See You Next SUGOMEN !!

コメント 13 23
すごめん先生 バッジ画像
| 2023/08/01 | おしゃべり

こんにちは、すごめん先生です。 すごめんち管理人さんの投稿にもありましたが、8月7日に、「凄麺 新潟背脂醬油ラーメン」がリニューアル新発売します。 https://sugomen-chi.com/announcements/iayaxpmwrpigxtft 前回投稿の「青森煮干中華そば」に続き、今回の「新潟背脂醬油ラーメン」でも麺が変更!現地の味に近づけるべく、 これまで使用してきた太麺よりさらに太い極太麺になり、煮干と背脂が効いた強いスープの味に負けない仕上がりとなりました~ さらに具材の玉ねぎはサイズアップし、よりシャキシャキ食感が増したことで、まるで現地のお店で食べているかのよう!! さまざまな方面で商品を見直した結果、今回のリニューアルで、「燕市観光協会」の推奨をいただくこともでき、みなさんの期待に応えられる商品へ一段と近づいたのではないかと思っています。 私も実食しましたが、新潟背脂醤油は個人的にスープも気に入っている商品なので、極太麺へと食べ応えがアップして、よりお気に入り度が増しました。(札幌濃厚味噌危うし…) 直前にリニューアル前のものを食べていたカメラマン先生も同席。 現地新潟で「燕三条系」を食べたことのあるカメラマン先生によると、、 「麺の太さは現地で食べたものにかなり近い、サイズアップした玉ねぎの存在感が増したのも気に入ってます」とのこと。 さすが千葉竹岡式を愛するカメラマン先生、玉ねぎ具材に関する思いは人一倍ですね。笑 そんなカメラマン先生のアツい玉ねぎ愛に触れた今日この頃、早速「凄麺 新潟背脂醤油」をつけ麺にアレンジしても食べてみたくなりました。 すごめん先生改め、つけ麺先生が送るこのコーナーに参りましょう。 いざ!!! Let’s cooling and dipping!! 🍜新潟背脂醤油つけ麺(冷や盛り) 🍜 【用意するもの】 ①「凄麺 新潟背脂醬油ラーメン」 ②丼ぶり(つけ汁用) ③ザル(水切り用) ④氷水入りの丼ぶり 【レシピ】 1.①のフタを開け、かやく2種・スープを取り出し麺のみで5分湯戻しをする 2.待っている間に、②にかやく2種、熱湯を220CCほど入れて、湯戻しする 3.湯戻しが終わったら麺をほぐし、「③で水切り→カップに戻して流水で粗熱を取る」を3回ほど繰り返す 4.④に冷ました麺を入れて1分ほど待つ 5.かやくの入った丼ぶりに液体スープを入れてよく混ぜる 6.④から麺を取り出しザルで水切りして、カップに戻して完成 今回は、前回の投稿時いただいたご意見を参考に、 つけ汁は熱いままにしてみました。 つけ汁なので、ラーメンで食べる時よりは濃いめがオススメ(今回はラーメンの半分くらいの湯量でつくりました!) では、実食🥢 むむ、これは!!!!! 醤油感の強いスープは、つけ汁としても十分な力を発揮してくれました。 キンキンに冷やした極太麺も噛み応えがあって、お店のつけ麺に負けない強いコシに思わずニンマリしてしまいました。 準備しそびれてしまいましたが、一味唐辛子やバラのりをちょい足しすると美味しいかもしれませんね~ つけ汁を温かくしておいた分、油が固まらなかったので前回の反省を活かすことができました!アドバイスいただいたみなさまありがとうございます。 スープと一緒に食べるラーメンに比べ、同じ麺量でもつけ麺にすると量が少ない感じがしたのが今回の反省点、他の麺種で替え玉すればよかった~と後悔しています… さて、すごめん先生スピンオフ「つけ麺先生」の回、いかがだったでしょうか? みなさんから美味しそうと言ってもらえたら(言ってもらえなくても)、また登場するかもしれません。笑 ★今日の学習ポイント★ 「凄麺 新潟背脂醬油ラーメン」 ・麺が極太麺に変更! ・地元「燕市観光協会」の推奨品! ・つけ麺先生参上! それでは、また次回! See You Next SUGOMEN !!

ユーザー画像 バッジ画像
すごめん先生 バッジ画像
| 2023/08/01 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

この夏、レベルアップしたと思うグッズ。 首かけ扇風機です。去年まではまさに扇風機でした。 今年、首の後ろにあたる金属部分が本当に氷のように冷たいのです。 一部商品は首かけエアコンと表示しています。 私が欠点と思うところは、首から動きやすい、落ちる可能性がある事です。 精密機械なので落下したら破損します。 まさか、これ程の冷感を実現するとは。 間違いなくレベルアップしました。

この夏、レベルアップしたと思うグッズ。 首かけ扇風機です。去年まではまさに扇風機でした。 今年、首の後ろにあたる金属部分が本当に氷のように冷たいのです。 一部商品は首かけエアコンと表示しています。 私が欠点と思うところは、首から動きやすい、落ちる可能性がある事です。 精密機械なので落下したら破損します。 まさか、これ程の冷感を実現するとは。 間違いなくレベルアップしました。

コメント 22 23
カランダッシュ
| 2024/08/14 | おしゃべり

この夏、レベルアップしたと思うグッズ。 首かけ扇風機です。去年まではまさに扇風機でした。 今年、首の後ろにあたる金属部分が本当に氷のように冷たいのです。 一部商品は首かけエアコンと表示しています。 私が欠点と思うところは、首から動きやすい、落ちる可能性がある事です。 精密機械なので落下したら破損します。 まさか、これ程の冷感を実現するとは。 間違いなくレベルアップしました。

ユーザー画像 バッジ画像
カランダッシュ
| 2024/08/14 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

▼訪問者 黒いのが遊びにきました😸

▼訪問者 黒いのが遊びにきました😸

コメント 11 23
クロネコ
| 05/14 | その他

▼訪問者 黒いのが遊びにきました😸

ユーザー画像 バッジ画像
クロネコ
| 05/14 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

昨日ランクアップ⤴️のご褒美メールを いただきました✨ お好きな凄麺一品は何にしようか😕 どうせ富山ブラックなんじゃないの? 信州味噌ラーメンでしょ! いやいや横浜とんこつ家に決まってる とか聞こえて来ましたので 本当に大変悩みましたけれども… これに決めました😆 平塚遠征のユニディで手を伸ばしかけて 躊躇した麻辣担担麺🍜✨ 余り置いてある店舗がなく一度きりしか 食べたことがないので熟慮し決めました 辛いもの好きですが花椒の効いた辣油から 立ちこめる湯気にむせ返した苦い思い出が 蘇ります🥵😭 凄麺グッズと共に届くのが楽しみです🙌

昨日ランクアップ⤴️のご褒美メールを いただきました✨ お好きな凄麺一品は何にしようか😕 どうせ富山ブラックなんじゃないの? 信州味噌ラーメンでしょ! いやいや横浜とんこつ家に決まってる とか聞こえて来ましたので 本当に大変悩みましたけれども… これに決めました😆 平塚遠征のユニディで手を伸ばしかけて 躊躇した麻辣担担麺🍜✨ 余り置いてある店舗がなく一度きりしか 食べたことがないので熟慮し決めました 辛いもの好きですが花椒の効いた辣油から 立ちこめる湯気にむせ返した苦い思い出が 蘇ります🥵😭 凄麺グッズと共に届くのが楽しみです🙌

コメント 38 23
BARCA COOL(バルサクール)
| 12/03 | おしゃべり

昨日ランクアップ⤴️のご褒美メールを いただきました✨ お好きな凄麺一品は何にしようか😕 どうせ富山ブラックなんじゃないの? 信州味噌ラーメンでしょ! いやいや横浜とんこつ家に決まってる とか聞こえて来ましたので 本当に大変悩みましたけれども… これに決めました😆 平塚遠征のユニディで手を伸ばしかけて 躊躇した麻辣担担麺🍜✨ 余り置いてある店舗がなく一度きりしか 食べたことがないので熟慮し決めました 辛いもの好きですが花椒の効いた辣油から 立ちこめる湯気にむせ返した苦い思い出が 蘇ります🥵😭 凄麺グッズと共に届くのが楽しみです🙌

ユーザー画像 バッジ画像
BARCA COOL(バルサクール)
| 12/03 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

▼その他 先日頂いてましたが、インフルA→B、花粉症、黄砂で撮れる状態ではなかった為お礼が遅れましたが、改めて有難うございます! 豆腐チゲうどんが映えるように黒チョイス😁 写真配置逆ですがこんな感じで入れたら8個納まるたっぷりサイズでとてもいい感じです✨

▼その他 先日頂いてましたが、インフルA→B、花粉症、黄砂で撮れる状態ではなかった為お礼が遅れましたが、改めて有難うございます! 豆腐チゲうどんが映えるように黒チョイス😁 写真配置逆ですがこんな感じで入れたら8個納まるたっぷりサイズでとてもいい感じです✨

コメント 23 23
note
| 05/01 | その他

▼その他 先日頂いてましたが、インフルA→B、花粉症、黄砂で撮れる状態ではなかった為お礼が遅れましたが、改めて有難うございます! 豆腐チゲうどんが映えるように黒チョイス😁 写真配置逆ですがこんな感じで入れたら8個納まるたっぷりサイズでとてもいい感じです✨

ユーザー画像 バッジ画像
note
| 05/01 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

今週の西村キャンプ場、小豆島に行っていました😆 今回、井上誠耕園さんでオリーブオイル商品を頂いてました😁 次回ごま油のかどやさんに行くみたいです❣️ 大きな工場があるんですね😲 小豆島、久しぶりに行ってみたくなりました🙌

今週の西村キャンプ場、小豆島に行っていました😆 今回、井上誠耕園さんでオリーブオイル商品を頂いてました😁 次回ごま油のかどやさんに行くみたいです❣️ 大きな工場があるんですね😲 小豆島、久しぶりに行ってみたくなりました🙌

コメント 10 23
Ken
| 06/01 | おしゃべり

今週の西村キャンプ場、小豆島に行っていました😆 今回、井上誠耕園さんでオリーブオイル商品を頂いてました😁 次回ごま油のかどやさんに行くみたいです❣️ 大きな工場があるんですね😲 小豆島、久しぶりに行ってみたくなりました🙌

ユーザー画像 バッジ画像
Ken
| 06/01 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

ホームセンターに行ったら、また買ってしまいました😅 最近植物に癒されています🤭

ホームセンターに行ったら、また買ってしまいました😅 最近植物に癒されています🤭

コメント 11 23
Ken
| 07/06 | おしゃべり

ホームセンターに行ったら、また買ってしまいました😅 最近植物に癒されています🤭

ユーザー画像 バッジ画像
Ken
| 07/06 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

早く着きすぎました‥😅

早く着きすぎました‥😅

コメント 8 23
Ken
| 2024/04/28 | おしゃべり

早く着きすぎました‥😅

ユーザー画像 バッジ画像
Ken
| 2024/04/28 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

今回のポイントアップのおかげもあり、 ようやく「ランク3」に到達♪ まぁここから先は・・・・10年後にランク5?を目指す感じでしょうか。 これからもマイペースで続けていきます!

今回のポイントアップのおかげもあり、 ようやく「ランク3」に到達♪ まぁここから先は・・・・10年後にランク5?を目指す感じでしょうか。 これからもマイペースで続けていきます!

コメント 14 23
ぴょんたろ
| 2024/10/27 | おしゃべり

今回のポイントアップのおかげもあり、 ようやく「ランク3」に到達♪ まぁここから先は・・・・10年後にランク5?を目指す感じでしょうか。 これからもマイペースで続けていきます!

ユーザー画像 バッジ画像
ぴょんたろ
| 2024/10/27 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

小腹もすいて??ヴィーガンヌードルに初TRyします。 ストック棚に凄麵達もさり・・・今注文の間に ニュータッチ君達と初顔合わせします。 味も麺も美味しい でも、でも パンチが少し 胡椒 七味 ラー油で 補いました。 でも、これ美味しいです。 明日もこのシリーズです~(^_-)-☆

小腹もすいて??ヴィーガンヌードルに初TRyします。 ストック棚に凄麵達もさり・・・今注文の間に ニュータッチ君達と初顔合わせします。 味も麺も美味しい でも、でも パンチが少し 胡椒 七味 ラー油で 補いました。 でも、これ美味しいです。 明日もこのシリーズです~(^_-)-☆

コメント 3 23
勝どき太郎
| 10/01 | その他

小腹もすいて??ヴィーガンヌードルに初TRyします。 ストック棚に凄麵達もさり・・・今注文の間に ニュータッチ君達と初顔合わせします。 味も麺も美味しい でも、でも パンチが少し 胡椒 七味 ラー油で 補いました。 でも、これ美味しいです。 明日もこのシリーズです~(^_-)-☆

ユーザー画像 バッジ画像
勝どき太郎
| 10/01 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

すごめんち関係者及びメンバーの皆さん、 帰ってきました。ただいまです♪ やっと自宅療養になりました。 暫く入院していて『すごめんち』をお休みしてる間に新規のメンバーさんも増えたみたいなので改めて自己紹介を。 No.30の「ぱぱ〜ん」と申します。 富士山が遠くに見える場所でのんびりと暮らしている凄麺好きです。以前はお店でラーメンを食べる事が多くピーク時は年間500杯ほど食べていたラーメン好きで御座います。 以前からインスタント麺も好きで良く食べていましたが大病を患い長期入院をしたのをきっかけに外食を控え、その後のコロナによる世の中の状況もあり今ではラーメンは殆ど自宅でインスタント麺を食べる様になりました。 そんな中、何気なく眺めていたスマホでこの「すごめんち」が目に止まり参加して現在に至ります。いやー参加して本当に良かった♪ 出戻りではありますがフレッシュな新人のつもりで頑張りますのでこれからも宜しくお願いいたします。

すごめんち関係者及びメンバーの皆さん、 帰ってきました。ただいまです♪ やっと自宅療養になりました。 暫く入院していて『すごめんち』をお休みしてる間に新規のメンバーさんも増えたみたいなので改めて自己紹介を。 No.30の「ぱぱ〜ん」と申します。 富士山が遠くに見える場所でのんびりと暮らしている凄麺好きです。以前はお店でラーメンを食べる事が多くピーク時は年間500杯ほど食べていたラーメン好きで御座います。 以前からインスタント麺も好きで良く食べていましたが大病を患い長期入院をしたのをきっかけに外食を控え、その後のコロナによる世の中の状況もあり今ではラーメンは殆ど自宅でインスタント麺を食べる様になりました。 そんな中、何気なく眺めていたスマホでこの「すごめんち」が目に止まり参加して現在に至ります。いやー参加して本当に良かった♪ 出戻りではありますがフレッシュな新人のつもりで頑張りますのでこれからも宜しくお願いいたします。

コメント 43 23
ぱぱ〜ん
| 2024/10/31 | 自己紹介

すごめんち関係者及びメンバーの皆さん、 帰ってきました。ただいまです♪ やっと自宅療養になりました。 暫く入院していて『すごめんち』をお休みしてる間に新規のメンバーさんも増えたみたいなので改めて自己紹介を。 No.30の「ぱぱ〜ん」と申します。 富士山が遠くに見える場所でのんびりと暮らしている凄麺好きです。以前はお店でラーメンを食べる事が多くピーク時は年間500杯ほど食べていたラーメン好きで御座います。 以前からインスタント麺も好きで良く食べていましたが大病を患い長期入院をしたのをきっかけに外食を控え、その後のコロナによる世の中の状況もあり今ではラーメンは殆ど自宅でインスタント麺を食べる様になりました。 そんな中、何気なく眺めていたスマホでこの「すごめんち」が目に止まり参加して現在に至ります。いやー参加して本当に良かった♪ 出戻りではありますがフレッシュな新人のつもりで頑張りますのでこれからも宜しくお願いいたします。

ユーザー画像 バッジ画像
ぱぱ〜ん
| 2024/10/31 | 自己紹介
ユーザー画像 バッジ画像

ポイント・ランク特典の件です。 よろしくお願いします。 トップ > ご利用ガイド > ⑦すごめんち限定!! すごめんちポイント・ランク特典 に 書いて あったのですが ※ランクアップ時に到達したランクの特典ではなく、前のランクの特典がもう一度ほしい場合は、管理人にご相談ください。 とのこと。 * ランク5に達した場合、オリジナル凄麺のオーダーではなく、凄麺THANK YOUプレゼント(凄麺12食アソート)にもできるでしょうか? 超凄メンバーに到達した方々はみなさん凄麺のオリジナルオーダーにているのでしょうか? また、オリジナル凄麺のオーダーは鴨だしそばのようにお蕎麦もできるのでしょうか? この連休にすごめんちの目標をたててみようと読んでいて、難しい部分があったので こちらに書かせていただきました。

ポイント・ランク特典の件です。 よろしくお願いします。 トップ > ご利用ガイド > ⑦すごめんち限定!! すごめんちポイント・ランク特典 に 書いて あったのですが ※ランクアップ時に到達したランクの特典ではなく、前のランクの特典がもう一度ほしい場合は、管理人にご相談ください。 とのこと。 * ランク5に達した場合、オリジナル凄麺のオーダーではなく、凄麺THANK YOUプレゼント(凄麺12食アソート)にもできるでしょうか? 超凄メンバーに到達した方々はみなさん凄麺のオリジナルオーダーにているのでしょうか? また、オリジナル凄麺のオーダーは鴨だしそばのようにお蕎麦もできるのでしょうか? この連休にすごめんちの目標をたててみようと読んでいて、難しい部分があったので こちらに書かせていただきました。

コメント 13 23
Kanaka
| 01/12 | おしゃべり

ポイント・ランク特典の件です。 よろしくお願いします。 トップ > ご利用ガイド > ⑦すごめんち限定!! すごめんちポイント・ランク特典 に 書いて あったのですが ※ランクアップ時に到達したランクの特典ではなく、前のランクの特典がもう一度ほしい場合は、管理人にご相談ください。 とのこと。 * ランク5に達した場合、オリジナル凄麺のオーダーではなく、凄麺THANK YOUプレゼント(凄麺12食アソート)にもできるでしょうか? 超凄メンバーに到達した方々はみなさん凄麺のオリジナルオーダーにているのでしょうか? また、オリジナル凄麺のオーダーは鴨だしそばのようにお蕎麦もできるのでしょうか? この連休にすごめんちの目標をたててみようと読んでいて、難しい部分があったので こちらに書かせていただきました。

ユーザー画像 バッジ画像
Kanaka
| 01/12 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

宣伝です! 明日、1月10日(金)の夜7時から『西村キャンプ場ゴールデン』 マツダスタジアム🏟️を、1日限りのキャンプ場にした模様が放送されます。 放送地域の方は、是非観て下さいね😁

宣伝です! 明日、1月10日(金)の夜7時から『西村キャンプ場ゴールデン』 マツダスタジアム🏟️を、1日限りのキャンプ場にした模様が放送されます。 放送地域の方は、是非観て下さいね😁

コメント 11 23
Ken
| 01/09 | おしゃべり

宣伝です! 明日、1月10日(金)の夜7時から『西村キャンプ場ゴールデン』 マツダスタジアム🏟️を、1日限りのキャンプ場にした模様が放送されます。 放送地域の方は、是非観て下さいね😁

ユーザー画像 バッジ画像
Ken
| 01/09 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

▼凄麺トーク 皆さんって、写真の取り方も上手ですよね。 美味しそうに見えるから、ちょっと危険ですよ(笑)

▼凄麺トーク 皆さんって、写真の取り方も上手ですよね。 美味しそうに見えるから、ちょっと危険ですよ(笑)

コメント 9 23
いっちゃ
| 03/16 | 凄麺トーク

▼凄麺トーク 皆さんって、写真の取り方も上手ですよね。 美味しそうに見えるから、ちょっと危険ですよ(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
いっちゃ
| 03/16 | 凄麺トーク
ユーザー画像

茨城けんちんそば探しに地元のコモやんに行ってきました 結果は茨けんはありませんでしたが その代わりに目に入ったのが皿うどんのカップ麺 メーカーを見るとヒガシマルと! えっ!?あの醬油屋がカップ麺作ってるの?? 物珍しさに飛びつきました 帰宅後、よく見るとマークが違うし会社名に醤油がついてないし 会社所在地は鹿児島で別会社と判明ww 何はともあれ、食べるのが楽しみです!

茨城けんちんそば探しに地元のコモやんに行ってきました 結果は茨けんはありませんでしたが その代わりに目に入ったのが皿うどんのカップ麺 メーカーを見るとヒガシマルと! えっ!?あの醬油屋がカップ麺作ってるの?? 物珍しさに飛びつきました 帰宅後、よく見るとマークが違うし会社名に醤油がついてないし 会社所在地は鹿児島で別会社と判明ww 何はともあれ、食べるのが楽しみです!

コメント 19 23
はにんどう
| 09/30 | その他

茨城けんちんそば探しに地元のコモやんに行ってきました 結果は茨けんはありませんでしたが その代わりに目に入ったのが皿うどんのカップ麺 メーカーを見るとヒガシマルと! えっ!?あの醬油屋がカップ麺作ってるの?? 物珍しさに飛びつきました 帰宅後、よく見るとマークが違うし会社名に醤油がついてないし 会社所在地は鹿児島で別会社と判明ww 何はともあれ、食べるのが楽しみです!

ユーザー画像
はにんどう
| 09/30 | その他
ユーザー画像

スマホ(iphone)からログイン、投稿などで文字を入力するときに キーボードが出てこなくて文字入力できないという現象が起きてますがこれって私だけ?>< 今回で3度目くらいです この現象はすごめんちだけのようです この投稿はPCからです

スマホ(iphone)からログイン、投稿などで文字を入力するときに キーボードが出てこなくて文字入力できないという現象が起きてますがこれって私だけ?>< 今回で3度目くらいです この現象はすごめんちだけのようです この投稿はPCからです

コメント 20 23
はにんどう
| 2024/08/14 | その他

スマホ(iphone)からログイン、投稿などで文字を入力するときに キーボードが出てこなくて文字入力できないという現象が起きてますがこれって私だけ?>< 今回で3度目くらいです この現象はすごめんちだけのようです この投稿はPCからです

ユーザー画像
はにんどう
| 2024/08/14 | その他
ユーザー画像

すごめんちメンバーズカード、届きました!!! わーいわーいわーい🙌🙌🙌🙌🙌 管理人様、どうもありがとうございました🙇🙇🙇 めっちゃ嬉しいです‼️‼️‼️😭 No.91、食いねぇ食いねぇ凄麺食いねぇですね! おやぢギャグ炸裂...🥸

すごめんちメンバーズカード、届きました!!! わーいわーいわーい🙌🙌🙌🙌🙌 管理人様、どうもありがとうございました🙇🙇🙇 めっちゃ嬉しいです‼️‼️‼️😭 No.91、食いねぇ食いねぇ凄麺食いねぇですね! おやぢギャグ炸裂...🥸

コメント 29 23
はにんどう
| 2023/11/15 | おしゃべり

すごめんちメンバーズカード、届きました!!! わーいわーいわーい🙌🙌🙌🙌🙌 管理人様、どうもありがとうございました🙇🙇🙇 めっちゃ嬉しいです‼️‼️‼️😭 No.91、食いねぇ食いねぇ凄麺食いねぇですね! おやぢギャグ炸裂...🥸

ユーザー画像
はにんどう
| 2023/11/15 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

アマゾンで購入したもの、とりあえず1つきました(笑) このままくるんですね?! すぐ上から開けれちゃうからトッピングの袋の当たりハズレがすぐわかりますね🤭🤔

アマゾンで購入したもの、とりあえず1つきました(笑) このままくるんですね?! すぐ上から開けれちゃうからトッピングの袋の当たりハズレがすぐわかりますね🤭🤔

コメント 17 23
ゆず
| 01/11 | おしゃべり

アマゾンで購入したもの、とりあえず1つきました(笑) このままくるんですね?! すぐ上から開けれちゃうからトッピングの袋の当たりハズレがすぐわかりますね🤭🤔

ユーザー画像 バッジ画像
ゆず
| 01/11 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

ついに12月を迎えて、急にとても寒くなりましたね。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 12月はクリスマスだったり、大晦日だったり、たくさんイベントがあって2号は寒さを忘れてうきうきしています(朝はさすがに寒すぎてお布団から出られないのが最近の悩みですが(笑))。 イベントを楽しむだけじゃなくて、冬っぽいものを食べたいなーなんて思っちゃったりなんかして(*ノωノ) そんなことを考えていると突如開発室に現れた鮮やかな緑とまぶしいくらいの白の山。 その正体は、、、「白菜」です。 THE旬! 最高ですよね。 しかも本社がある八千代町産で、余計におなかのグーグーも鳴りやみません。 ちなみにこちらは差し入れです。開発室には、"美味しいものをどんどん研究してね!!"という期待感からか、 全社からグルメな差し入れがたくさんやってきます! 私もこの白菜をいただいて、豚肉と一緒にミルフィーユ鍋パをしました❤ さらに、今年の「凄麺 冬の塩」に合わせておいしくいただきました。 ↑については凄メシ!の方で語っていますのでよかったらぜひお読みいただけたら、あわよくば作って食べていただければ2号は喜びます。 みなさんの白菜アレンジや冬に食べたいもの、知りたいです💭⛄ まだまだ寒さが続きますが、あったかいもの食べて飲んでぬくぬく冬を楽しく過ごしましょー!!

ついに12月を迎えて、急にとても寒くなりましたね。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 12月はクリスマスだったり、大晦日だったり、たくさんイベントがあって2号は寒さを忘れてうきうきしています(朝はさすがに寒すぎてお布団から出られないのが最近の悩みですが(笑))。 イベントを楽しむだけじゃなくて、冬っぽいものを食べたいなーなんて思っちゃったりなんかして(*ノωノ) そんなことを考えていると突如開発室に現れた鮮やかな緑とまぶしいくらいの白の山。 その正体は、、、「白菜」です。 THE旬! 最高ですよね。 しかも本社がある八千代町産で、余計におなかのグーグーも鳴りやみません。 ちなみにこちらは差し入れです。開発室には、"美味しいものをどんどん研究してね!!"という期待感からか、 全社からグルメな差し入れがたくさんやってきます! 私もこの白菜をいただいて、豚肉と一緒にミルフィーユ鍋パをしました❤ さらに、今年の「凄麺 冬の塩」に合わせておいしくいただきました。 ↑については凄メシ!の方で語っていますのでよかったらぜひお読みいただけたら、あわよくば作って食べていただければ2号は喜びます。 みなさんの白菜アレンジや冬に食べたいもの、知りたいです💭⛄ まだまだ寒さが続きますが、あったかいもの食べて飲んでぬくぬく冬を楽しく過ごしましょー!!

コメント 7 23
開発2号 バッジ画像
| 2022/12/09 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

ついに12月を迎えて、急にとても寒くなりましたね。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 12月はクリスマスだったり、大晦日だったり、たくさんイベントがあって2号は寒さを忘れてうきうきしています(朝はさすがに寒すぎてお布団から出られないのが最近の悩みですが(笑))。 イベントを楽しむだけじゃなくて、冬っぽいものを食べたいなーなんて思っちゃったりなんかして(*ノωノ) そんなことを考えていると突如開発室に現れた鮮やかな緑とまぶしいくらいの白の山。 その正体は、、、「白菜」です。 THE旬! 最高ですよね。 しかも本社がある八千代町産で、余計におなかのグーグーも鳴りやみません。 ちなみにこちらは差し入れです。開発室には、"美味しいものをどんどん研究してね!!"という期待感からか、 全社からグルメな差し入れがたくさんやってきます! 私もこの白菜をいただいて、豚肉と一緒にミルフィーユ鍋パをしました❤ さらに、今年の「凄麺 冬の塩」に合わせておいしくいただきました。 ↑については凄メシ!の方で語っていますのでよかったらぜひお読みいただけたら、あわよくば作って食べていただければ2号は喜びます。 みなさんの白菜アレンジや冬に食べたいもの、知りたいです💭⛄ まだまだ寒さが続きますが、あったかいもの食べて飲んでぬくぬく冬を楽しく過ごしましょー!!

ユーザー画像 バッジ画像
開発2号 バッジ画像
| 2022/12/09 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

▼お買い物 本日の追加品 純豆腐チゲ×2 これならダブルでイケそうな気がします😸

▼お買い物 本日の追加品 純豆腐チゲ×2 これならダブルでイケそうな気がします😸

コメント 1 23
クロネコ
| 09/29 | その他

▼お買い物 本日の追加品 純豆腐チゲ×2 これならダブルでイケそうな気がします😸

ユーザー画像 バッジ画像
クロネコ
| 09/29 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは、すごめん先生です。 年末年始休みが明け、みなさん普段の生活へと少しずつシフトしている頃かと思います。 私も先日から仕事が始まり、今年も色々な凄麺と出会えることを楽しみにしているところです🍜✨ 早速ですが、前回の投稿でご紹介した“凄麺の特設ページ”、ご覧いただけたでしょうか? 凄麺の魅力とこだわりを詰めた1ページ!! ご友人やご家族など周りの方からの「凄麺って何が凄いの??」という質問にお答えするときなどにも役立つかな、なんて思っています。 ▼凄麺特設ページはこちら▼ https://www.newtouch.co.jp/sugomen_brand/sugomen_brand 今日は、特設ページの作成に関わった、すごめん先生のこだわりポイントをお話します。 ★ポイント第1弾!!★ ~トップのシズル写真~ 実は今回、開発1号2号に協力してもらい、すごめん先生がシズル写真を撮影しました!! …予想以上にすごく難しかったです。 麺のもちあげ、光の当て方、撮影角度などを試行錯誤しながら、気づいたらなんと100枚以上撮影していました、、、🤣100枚以上撮影しても、これで完璧!というより、これでいいのかな…という不安が残るなか、ひとまず撮影終了…! つづいて、写真の厳選です。 厳選するにあたってポイントを開発1号2号に聞くと、、 ●箸で持ち上げた麺の艶やかさ ●麺やスープへの光の当たり方 ●麺や具材の配置バランス などなど、ポイントが沢山…!! どれが凄麺らしいか、美味しそうに見えるか、非常に悩みました。何枚も何十枚も見比べながら…最終的には、直感で”麺”が一番おいしそうに見える写真を選びました!! みなさんいかがでしょう…? これを毎回、商品発売の度に開発担当者が実施していると思うと、頭があがりません。 いつも美味しそうなシズル写真を撮ってくれて、ありがとう😆 ちなみに、特設ページのこだわりはまだまだ他にも…! 続きはまた今度。 See You Next SUGOMEN !!!

こんにちは、すごめん先生です。 年末年始休みが明け、みなさん普段の生活へと少しずつシフトしている頃かと思います。 私も先日から仕事が始まり、今年も色々な凄麺と出会えることを楽しみにしているところです🍜✨ 早速ですが、前回の投稿でご紹介した“凄麺の特設ページ”、ご覧いただけたでしょうか? 凄麺の魅力とこだわりを詰めた1ページ!! ご友人やご家族など周りの方からの「凄麺って何が凄いの??」という質問にお答えするときなどにも役立つかな、なんて思っています。 ▼凄麺特設ページはこちら▼ https://www.newtouch.co.jp/sugomen_brand/sugomen_brand 今日は、特設ページの作成に関わった、すごめん先生のこだわりポイントをお話します。 ★ポイント第1弾!!★ ~トップのシズル写真~ 実は今回、開発1号2号に協力してもらい、すごめん先生がシズル写真を撮影しました!! …予想以上にすごく難しかったです。 麺のもちあげ、光の当て方、撮影角度などを試行錯誤しながら、気づいたらなんと100枚以上撮影していました、、、🤣100枚以上撮影しても、これで完璧!というより、これでいいのかな…という不安が残るなか、ひとまず撮影終了…! つづいて、写真の厳選です。 厳選するにあたってポイントを開発1号2号に聞くと、、 ●箸で持ち上げた麺の艶やかさ ●麺やスープへの光の当たり方 ●麺や具材の配置バランス などなど、ポイントが沢山…!! どれが凄麺らしいか、美味しそうに見えるか、非常に悩みました。何枚も何十枚も見比べながら…最終的には、直感で”麺”が一番おいしそうに見える写真を選びました!! みなさんいかがでしょう…? これを毎回、商品発売の度に開発担当者が実施していると思うと、頭があがりません。 いつも美味しそうなシズル写真を撮ってくれて、ありがとう😆 ちなみに、特設ページのこだわりはまだまだ他にも…! 続きはまた今度。 See You Next SUGOMEN !!!

コメント 24 23
すごめん先生 バッジ画像
| 2024/01/11 | おしゃべり

こんにちは、すごめん先生です。 年末年始休みが明け、みなさん普段の生活へと少しずつシフトしている頃かと思います。 私も先日から仕事が始まり、今年も色々な凄麺と出会えることを楽しみにしているところです🍜✨ 早速ですが、前回の投稿でご紹介した“凄麺の特設ページ”、ご覧いただけたでしょうか? 凄麺の魅力とこだわりを詰めた1ページ!! ご友人やご家族など周りの方からの「凄麺って何が凄いの??」という質問にお答えするときなどにも役立つかな、なんて思っています。 ▼凄麺特設ページはこちら▼ https://www.newtouch.co.jp/sugomen_brand/sugomen_brand 今日は、特設ページの作成に関わった、すごめん先生のこだわりポイントをお話します。 ★ポイント第1弾!!★ ~トップのシズル写真~ 実は今回、開発1号2号に協力してもらい、すごめん先生がシズル写真を撮影しました!! …予想以上にすごく難しかったです。 麺のもちあげ、光の当て方、撮影角度などを試行錯誤しながら、気づいたらなんと100枚以上撮影していました、、、🤣100枚以上撮影しても、これで完璧!というより、これでいいのかな…という不安が残るなか、ひとまず撮影終了…! つづいて、写真の厳選です。 厳選するにあたってポイントを開発1号2号に聞くと、、 ●箸で持ち上げた麺の艶やかさ ●麺やスープへの光の当たり方 ●麺や具材の配置バランス などなど、ポイントが沢山…!! どれが凄麺らしいか、美味しそうに見えるか、非常に悩みました。何枚も何十枚も見比べながら…最終的には、直感で”麺”が一番おいしそうに見える写真を選びました!! みなさんいかがでしょう…? これを毎回、商品発売の度に開発担当者が実施していると思うと、頭があがりません。 いつも美味しそうなシズル写真を撮ってくれて、ありがとう😆 ちなみに、特設ページのこだわりはまだまだ他にも…! 続きはまた今度。 See You Next SUGOMEN !!!

ユーザー画像 バッジ画像
すごめん先生 バッジ画像
| 2024/01/11 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

連投すみません😅 歴史的ラーメンではないですが、すごめんちの歴史的カップラーメンって何かありますか?‥ っての聞いてみたくて! 僕は小学生か、中学生だった頃‥ 当時千八先生ってTV番組が流行っていて、友達が新聞で募集してたコンサートに当たったらしく誘われて、初めて行ったコンサートホールで食べた自販機のカップヌードル! 自販機でお湯が出て、カップヌードルが食べれるシステムが、とても衝撃的だったのを思い出します🤣

連投すみません😅 歴史的ラーメンではないですが、すごめんちの歴史的カップラーメンって何かありますか?‥ っての聞いてみたくて! 僕は小学生か、中学生だった頃‥ 当時千八先生ってTV番組が流行っていて、友達が新聞で募集してたコンサートに当たったらしく誘われて、初めて行ったコンサートホールで食べた自販機のカップヌードル! 自販機でお湯が出て、カップヌードルが食べれるシステムが、とても衝撃的だったのを思い出します🤣

コメント 10 23
Ken
| 2024/01/31 | おしゃべり

連投すみません😅 歴史的ラーメンではないですが、すごめんちの歴史的カップラーメンって何かありますか?‥ っての聞いてみたくて! 僕は小学生か、中学生だった頃‥ 当時千八先生ってTV番組が流行っていて、友達が新聞で募集してたコンサートに当たったらしく誘われて、初めて行ったコンサートホールで食べた自販機のカップヌードル! 自販機でお湯が出て、カップヌードルが食べれるシステムが、とても衝撃的だったのを思い出します🤣

ユーザー画像 バッジ画像
Ken
| 2024/01/31 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

今更ながら、届いたすごめんちマガジンvol2を何気なく見てたら、自分のコメントが掲載されていてので、小躍りしてしまい。それと、すごめんちの年齢層もなるほどて感じでした。

今更ながら、届いたすごめんちマガジンvol2を何気なく見てたら、自分のコメントが掲載されていてので、小躍りしてしまい。それと、すごめんちの年齢層もなるほどて感じでした。

コメント 7 22
風の森
| 2024/10/27 | おしゃべり

今更ながら、届いたすごめんちマガジンvol2を何気なく見てたら、自分のコメントが掲載されていてので、小躍りしてしまい。それと、すごめんちの年齢層もなるほどて感じでした。

ユーザー画像 バッジ画像
風の森
| 2024/10/27 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

▼凄麺トーク  いまリアタイ視聴してる推しの某ツイキャス配信者さんが車の中で凄麺竹岡式を作って食べてて美味しい美味しいって絶賛してる、うれしー! コメントしてるリスナーさんもけっこう凄麺ご存じなんだなー (わたしは匿名だけどコメントでバレバレですなw)

▼凄麺トーク  いまリアタイ視聴してる推しの某ツイキャス配信者さんが車の中で凄麺竹岡式を作って食べてて美味しい美味しいって絶賛してる、うれしー! コメントしてるリスナーさんもけっこう凄麺ご存じなんだなー (わたしは匿名だけどコメントでバレバレですなw)

コメント 9 22
みんとり
| 03/27 | 凄麺トーク

▼凄麺トーク  いまリアタイ視聴してる推しの某ツイキャス配信者さんが車の中で凄麺竹岡式を作って食べてて美味しい美味しいって絶賛してる、うれしー! コメントしてるリスナーさんもけっこう凄麺ご存じなんだなー (わたしは匿名だけどコメントでバレバレですなw)

ユーザー画像 バッジ画像
みんとり
| 03/27 | 凄麺トーク
ユーザー画像 バッジ画像

早い!もう届きました! 夏の辛味噌 ねぎみその逸品 2個づつでした あとクリアファイル ありがとうございます😊✨️

早い!もう届きました! 夏の辛味噌 ねぎみその逸品 2個づつでした あとクリアファイル ありがとうございます😊✨️

コメント 15 22
むっちゃん
| 06/13 | おしゃべり

早い!もう届きました! 夏の辛味噌 ねぎみその逸品 2個づつでした あとクリアファイル ありがとうございます😊✨️

ユーザー画像 バッジ画像
むっちゃん
| 06/13 | おしゃべり
  • 2351-2375件 / 全5237件