ミュートした投稿です。
おじゃまします🙏 ちょうど良いお話しだったので、コシの部分です! 実は私は(後述の私の理解での)コシは、そこそこ、しっかりしていると思いました。 ただ、硬さ(厚さに起因する噛みごたえ)に関しては、(厚くすると湯戻りの問題があるはずなので)現状では、かなり頑張っているように感じますが、物足りなさを
旨だしうどんの逸品
旨だしうどんの逸品 2024最初に食べたカップ麺5分 283kcal68.0g キラキラ☆多め麺65g青66ネギ ビーフジャーキーうぐいす色 537.6g トロミ強く ローションみたいNo無し袋込 2.4gコレ 袋の中で鰹節が片寄って入っているのですけど そちら側に切り口が✂あるのです片
【年明けうどん】旨だしうどんの逸品 と 手緒里うどんけんちんうどん と 坂東みそ煮込みうどんで「旨だしみそ煮込みけんちんうどん」(3つを混ぜてみました😆)
【年明けうどん】旨だしうどんの逸品 と 手緒里うどんけんちんうどん と 坂東みそ煮込みうどんで「旨だしみそ煮込みけんちんうどん」(3つを混ぜてみました😆) ■ご挨拶 みなさま、あけましておめでとうございます🙇 どうぞ本年も宜しくお願いします😊 今回は新春のお祝いということで、凄麺うどん推しの私の願いを叶えさせていただきました😆■材料 旨だしうどんの逸品/手緒里うどんけんちんうどん/ばんどう太郎 坂東みそ煮込みうどん/温泉たまご■内容/感想 毎月1日の丸
明けましておめでとうございます。 すごめん先生です。 今年もよろしくお願いいたします! すごめん先生は新年1発目の凄麺に「旨だしうどんの逸品」を食べました🤤 最近では「年越しそば」と並んで「年明けうどん」も注目されているそうです。昨年、凄麺にうどんが誕生してくれたおかげで、年明けうどんを
なるほど!、そうですね、「旨だしうどんの逸品」いいですね~!
2023年を『年越し鴨だしそばの逸品』で締めた事ですし、2024年は『年明け旨だしうどんの逸品』で迎えるのは如何でしょうか♪
すみません、素晴らしさに興奮しすぎて… 「みなさんが投票した凄麺は入っていたでしょうか?」 …に答えていませんでした😅 私は、富山ブラック、愛媛八幡浜ちゃんぽん、熟炊き博多とんこつ、広島THE・汁なし担担麺、鴨だしそばの逸品、旨だしうどんの逸品を選びました。 (以下、とっても長いです🙇) 私の
基本的に全推しで、まだ全種を食べていないので難しいのですが、 ・旨だしうどんの逸品 ・熟炊き博多とんこつ ・広島THE・汁なし担担麺 は、麺も味付けも大好きな、とっても個性的な凄麺だと思います😋
旨だしうどんの逸品で「豚皿うどん with 大根とレンコンの煮物」
旨だしうどんの逸品で「豚皿うどん with 大根とレンコンの煮物」 ■材料 [豚皿うどん] 旨だしうどんの逸品/豚皿 [煮物] 大根/レンコン■内容/感想 旨だしうどんの液体スープが美味しいので、これで大根やレンコンの煮物を作ったら美味しさ間違いなしです。 そうなると、うどんはどうすれば良いか…と思って考えたところ、牛皿がいけると確信して買いに行きました。 ただ、牛
旨だしうどんの逸品で「冬のぶっかけうどん」
旨だしうどんの逸品で「冬のぶっかけうどん」 ■材料 旨だしうどんの逸品/馬肉/白菜/黄かぼす■内容/感想 秋冬ならではの食材(白菜、黄かぼす)を使うことで、夏には難しい美味しいぶっかけうどんが食べられます。 せっかくなので、吉田のうどん(山梨県富士吉田市)をオマージュしたビジュアルにしてみましたが、とっても美味しかったです。 本家