今月最後の凄麺
今月最後の凄麺今月最後のどんぶりチャレンジです😸 横浜サンマー麺のリニューアル前のものです😸 このサンマー麺の特徴は、トロミとシャキシャキもやしです😸スープの芳醇な味わいは素晴らしいと思います🐱しかし、私の好みはどちらかと言えば、リニューアル後になります😸リニューアル後の方は、スープが庶民的な
今夜の〆
今夜の〆今夜は信州味噌をいただきました😸 1ダース買いましたが、なくなりました😿最後の一杯は、家内にも食べてもらいました😸 食べ終わってから、八幡屋礒五郎の七味唐辛子の小袋が残っていることに!😅 七味唐辛子なしでも美味しかったのですが、残念でした😿
ナニ・・・コレ?
ナニ・・・コレ?今夜は「ねぎみその逸品」です😼 カップで調理して、移し替えたので、ねぎが隠れてしまいました〜😼あと載せでキムチを真ん中に😸キムチを載せても辛味はあまり感じませんでした。 このスープは全部飲めちゃうくらい美味しかったです😸
冬の塩
冬の塩今日はお休みだったので、冬の塩とドライブしました😸あちこち連れ回して、最後はどんぶりチャレンジです😸 デカギリ白菜はシャキシャキしていて味わい深く、塩スープも麺に絡んで、決め手はHOTトッピングですね😸ニンニクの香りと唐辛子の辛味、食べていて汗が出てきました😅
酸辣湯麺
酸辣湯麺酸辣湯麺です😸 カップで調理して、移し替えました😸 酸味と辛味にトロミもついていて、三位一体と言いましょうか・・・😼「こんなのどうやって作るんだろ?」と言う美味しさですね😸個人的には、もう少し辛味が欲しいですが、それは辛ダレ等を追加すれば良いかな?😼 時々食べたくなりますが、近所に取り扱い店舗がなく
名古屋なのに・・・・
名古屋なのに・・・・今夜は台湾ラーメンをいただきました😸 どんぶりで調理した後、フライドガーリックとでらうま辛ダレを載せました😼 食べているときは、辛味よりも旨味が勝っていたのに、食べ終わってからは唇がヒリヒリしています😸 辛味の強いスープは、ゴクゴク飲めますね😼気をつけないと・・・・。
ナルトはあるけど、渦潮じゃない・・・・
ナルトはあるけど、渦潮じゃない・・・・今夜は和歌山中華そばです😸 ネギを追加しました😸対岸の徳島は醤油豚骨。こちらは豚骨醤油で、色味も似ていますが、トロミがついていて、そばをすすりやすくなっているように思えました😸
私は最強!
私は最強!晩ご飯に札幌味噌をいただきました😸 福箱の西日本に入っていたコーンを入れ、調理した後、九条ネギとバターを載せました😼 ハッキリ断言します😼「やるんじゃなかった!」😿 コレは美味すぎて、もう他の凄麺が食べられなくなりますよ😼もう少しで、スープを完飲するところでした、危ないです😸
長崎の夜は・・・・
長崎の夜は・・・・八幡浜ちゃんぽんにちくわを載せましたが、今度は長崎ちゃんぽんにちくわを載せました😼 切り方も載せ方もほぼ同じ。味わってみましたが、八幡浜ちゃんぽんほどのインパクトはありませんでしたが、ちくわの風味がちゃんぽんスープの味を消すことなく、ちくわの食感を味わえたので良かったです😸
紅
紅今夜は仕事がうまくいかず、疲れたのでご飯を作る気力がありませんでした。 レトルトカレーを頂いた後、〆は「名代富士そば紅生姜天そば」です😼 写真を見て、「アレレ?」と思われた貴方😸なんで紅生姜天が2つ? 実は・・・・成人式に息子のために紅生姜天そばを作ったのですが、「紅生姜天、いらない」と言われ、残っ