ミュートした投稿です。
懐かしの『飛騨高山中華そば』
懐かしの『飛騨高山中華そば』 Don't worry.I'm eating.安心してください。食べてますよ。 by とにかく明るいぱぱ〜ん …という訳で在庫消化強化月間は続いております。 『凄麺 飛騨高山中華そば』 飛騨高山中華そばの特徴といえばやっぱりスープではないでしょうか。 一般的
夏の辛味噌ねぎラーメン
夏の辛味噌ねぎラーメン 5分 極太麺 乾燥具 液体スープ お好み?液体スープ 麺65g 熱湯420g2023/06/12本日 発売 解禁?麺69.8gキラキラ多め麺65g かなり太いですむらさきかやく フリーズドライ4.4g 見覚えある様な具水色144白い動物性ラード この気温だと 溶けてしまい上手く撮影出来
在庫は続くよどこまでも...
在庫は続くよどこまでも... カップ麺在庫消化強化月間! …という事で在庫からこちらを。 『佐野らーめん』 今日も気分を変えてカップから取り出していつもの丼で作って食べました。凄麺ジャストサイズの丼に何気にシンデレラフィットする木の蓋がお気に入り♪お湯を注ぐだけで佐野らーめんの独特な麺とコクのあるスープをお手軽に楽
ちょっと買い物に出掛けただけなのに凄麺の喜多方ラーメンとその他(他社製品)のカップ麺をまた買っちゃった。 でも後悔はしていない! だがしかし... 食べる倍のペースで買うのはだめダメでしょ😂
久し振りの『熟炊き博多とんこつ』♪
久し振りの『熟炊き博多とんこつ』♪ 最近アップしてませんが食べてはいるんですよ。…という事で偶にはアップしておきましょ。今回は本格的で美味しいこちら! 『熟炊き博多とんこつ』 今回は気分を変えてカップのままではなく丼で作りました。私がする事はお湯を沸かして注ぐだけ。それでこのレベルの博多豚骨ラーメンが行列に並ぶこと無く自宅で、しかもカ
今日のお習字
今日のお習字 ラベルでお習字を久々に書いてみました!
自分的現行の「凄麺」最高峰は「八幡浜ちゃんぽん」!
自分的現行の「凄麺」最高峰は「八幡浜ちゃんぽん」! 数多く凄麺を食べていますが、現行商品で自分的第1位は「八幡浜ちゃんぽん」です。 最近のカップ麺のスープと言えばにんにくとか激辛とか背脂とか、そういう派手でガッツリ、こってりをウリにするスープが多いのですが、このスープはその対極の一見あっさりですが旨味がスゴい深いスープで、こうい
『凄麺 冷し中華 海鮮サラダ風』を買いに出掛けたものの我が地元では未だ入荷していないようで見当たらず、結局お目当てとは違う商品を買うという毎度のパターン。そしてまた在庫は増えたが後悔はしていない。
暑い日にピッタリ!「凄麺 冷し中華海鮮サラダ風」
暑い日にピッタリ!「凄麺 冷し中華海鮮サラダ風」 今日は各地で30℃超えの真夏日で暑かったですね~こういう暑い日にはこの冷し中華の凄麺が最高です今年はえび団子も加わって豪華になりました!
オイシカッタ最上級最後
オイシカッタ最上級最後 食べて美味しいのは当たり前 その上を行く事を… 凄麺を眺め このカップの色って… 普通金色の塗料は、コストが高いから使わないのに んんん~丸いなぁー 四角や8角のもあるけど… 空が青いなぁ。 そして こんな写真を作ってみました 1番上の風車のかわりに 凄麺仙台です✌ くるく