クリスマスツリー、きらきら😆
クリスマスツリー、きらきら😆さのまるちゃん に会えるどまんなかたぬま という名前のとっても素敵な佐野市の道の駅には足湯とクリスマスツリーもあるんです✨フォトコンテストの応募作品はここまでですが、宜しければ、ものがたりもどうぞ😊➡️ 前回までの お話しは…🔻再びアレンジレシピの旅に戻りクリスマス🎄スイーツを一緒に食べましたが…「
ありがとうございます😊 もしかしたら凄麺プレゼント第二弾!でやちまるで凄麺配ってるかも!休憩頂き出ます✨ 12月のやちまるで1番最初に選ばれた札幌濃厚味噌ラーメンと八菜丸💕
ハイブリッドなお好み焼き
ハイブリッドなお好み焼き汁なし担々麺、広島菜、細もやし、イカ天と広島の名物集めました後で振りかけるふりかけ以外は、普通通り作って置きます生地の上に魚粉をふりかけます生地の上に広島菜、もやし、イカ天と揚玉、豚バラと重ねていきますある程度火が通ったら生地をひっくり返します。少々生地が破けてもご愛嬌🤣隣に作って置いた汁なし担々麺
みなさま、ありがとうございます🙏 私たちは長野のみなさまにもお世話になってきたので、裏総選挙No.1を祝福して…と言う理由もあるのですが、 ・ウリの “もやし”との相性(札幌&仙台) ・「やっぱりジャガイモでは?」(札幌) ・ちよちゃん辛いの苦手(仙台) ・私にんにく苦手(ねぎみその逸品) などを
2回とも参加した、ちよちゃんと八菜丸くんです。クイズまったく当たらなかったらどうしよう💦とドキドキでしたが、とっても楽しかったです。勉強になりました✨ 今日は朝☀️新横浜ラーメン博物館でオリジナル凄麺を作ってきました🌈 そのあと富士山駅に寄り、その途中の山道の車中と帰りのココスで参加させていただき
八千代町のラーメン屋さん「らあめん香文(かもん)」
八千代町のラーメン屋さん「らあめん香文(かもん)」皆さん、こんにちは、八千代町のちよちゃんです。先日、茨城県の八千代町のラーメン屋さんでラーメン女子会してきました。八千代町のキャラクターの八菜丸も一緒です。らあめん香文(かもん)さんです。初めて行くお店では王道の「ラーメン」を注文。出て来たラーメンは、⭕️量が多い!⭕️チャーシュー大きい!2枚もある
凄麺の日に行かれるようなので、楽しんでらしてください! ちなみに、八千代町の “八菜まゎ~る号” も、レモンイエローですが、幸せの黄色で、ちよちゃん的には、 「見ると良いことがある」 ってことになってます😆 https://sugomen-chi.com/chats/ndhug82nsmbwlco
凄麺 鶏塩の逸品
凄麺 鶏塩の逸品 蓋の写真と同じ 6個の肉団子 4個のクコの実 そして青梗菜が入ってました。乾燥かやく 液体油 液体スープ 4分63.3g キラキラ少な目麺60g赤べこ赤1705.9g 紫14742.1g 他では見ない 複雑な2色のタレが入ってます。辛子色 5.0g香ばし鶏油 コレ
かな【事務局】さま!お疲れ様でした。お会いできて嬉しかったです✨いつも八千代町がお世話になってます🙏 八菜丸も沢山の凄麺とすごめんちな皆様の熱気に打たれ興奮気味で今夜は眠れないよ〜✨と言いつつ速攻車で寝てるのでした💤😴
八千代町の地域おこし協力隊のちよちゃんです。 FM NACK5 GOGOMONZのラジオ収録も兼ねてる、100人で凄麺を食べるイベント「おいおいおい!コラコラコラ!美味すぎるだろ!スゴメンズ・スペシャル!」 イベント当選して参加してきました。 私は ⭕愛媛八幡浜ちゃんぽん を持っていき ①八千代町