凄トーク!

★こちら開発室!(開発1号2号限定)

凄麺を日々開発している開発1号・開発2号が、開発室の裏側をお伝えします!!
(開発1号、2号以外のご投稿はお控えください)

ユーザー画像 バッジ画像

みなさん、お久しぶりです! 元気にちゃんと働いております開発2号です! ちょっとバタバタしてしまっていただけであって、みなさんのことを忘れていたとか絶対にないので、そこだけはよろしくお願いします👍 聞いてください。 私、来週の月曜で入社1周年になるんです!🎊 最近は昨年のことをよく振り返って、楽しいこと・大変だったことなど思い出にふけっています・・・ ↑エモい曲聞きながら笑 たくさんのことを1年目なのに経験させていただいて、とっても充実した1年間を過ごした気がします。 今年度からは後輩もできるので、ちょっとでも頼ってもらえるような先輩になりたいですね!(私も一緒に勉強することもまだまだあるので、未来の後輩ちゃん方よろしくお願いします笑) もちろん、開発者としていろいろな分野のことを勉強したり経験したり、自分自身もしっかり成長したいです!いや、します!! なんだかんだありつつも1年間楽しい思い出の方が強く残っているので、2年目も楽しく爆笑しながら私らしく頑張りたいと思います!

みなさん、お久しぶりです! 元気にちゃんと働いております開発2号です! ちょっとバタバタしてしまっていただけであって、みなさんのことを忘れていたとか絶対にないので、そこだけはよろしくお願いします👍 聞いてください。 私、来週の月曜で入社1周年になるんです!🎊 最近は昨年のことをよく振り返って、楽しいこと・大変だったことなど思い出にふけっています・・・ ↑エモい曲聞きながら笑 たくさんのことを1年目なのに経験させていただいて、とっても充実した1年間を過ごした気がします。 今年度からは後輩もできるので、ちょっとでも頼ってもらえるような先輩になりたいですね!(私も一緒に勉強することもまだまだあるので、未来の後輩ちゃん方よろしくお願いします笑) もちろん、開発者としていろいろな分野のことを勉強したり経験したり、自分自身もしっかり成長したいです!いや、します!! なんだかんだありつつも1年間楽しい思い出の方が強く残っているので、2年目も楽しく爆笑しながら私らしく頑張りたいと思います!

コメント 18 38
開発2号 バッジ画像
| 2023/03/29 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

みなさん、お久しぶりです! 元気にちゃんと働いております開発2号です! ちょっとバタバタしてしまっていただけであって、みなさんのことを忘れていたとか絶対にないので、そこだけはよろしくお願いします👍 聞いてください。 私、来週の月曜で入社1周年になるんです!🎊 最近は昨年のことをよく振り返って、楽しいこと・大変だったことなど思い出にふけっています・・・ ↑エモい曲聞きながら笑 たくさんのことを1年目なのに経験させていただいて、とっても充実した1年間を過ごした気がします。 今年度からは後輩もできるので、ちょっとでも頼ってもらえるような先輩になりたいですね!(私も一緒に勉強することもまだまだあるので、未来の後輩ちゃん方よろしくお願いします笑) もちろん、開発者としていろいろな分野のことを勉強したり経験したり、自分自身もしっかり成長したいです!いや、します!! なんだかんだありつつも1年間楽しい思い出の方が強く残っているので、2年目も楽しく爆笑しながら私らしく頑張りたいと思います!

ユーザー画像 バッジ画像
開発2号 バッジ画像
| 2023/03/29 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます🌞 今日はちょっと眠い開発2号です💤 先日、前にちらっとお話ししたフリー提案大会がございまして、応援してくださった皆様に取り急ぎ結果をご連絡しなければと思い、今書いています。 気になる結果は、、、、、、、、、、、、、、、、、、 1位獲得ならず、、、、、、、😢 あわよくば連覇を果たしたいところでしたが、無理でした笑 反省点はいくつもあるので、次回こそはリベンジしてやります!!!! そろそろ恒例の試食会議始まりそうなので、今日はこの辺で失礼します👏 今日も無理せずほどよく過ごしましょー!!💙私もそうします!笑(もちろんちゃんと会議は参加します!)

おはようございます🌞 今日はちょっと眠い開発2号です💤 先日、前にちらっとお話ししたフリー提案大会がございまして、応援してくださった皆様に取り急ぎ結果をご連絡しなければと思い、今書いています。 気になる結果は、、、、、、、、、、、、、、、、、、 1位獲得ならず、、、、、、、😢 あわよくば連覇を果たしたいところでしたが、無理でした笑 反省点はいくつもあるので、次回こそはリベンジしてやります!!!! そろそろ恒例の試食会議始まりそうなので、今日はこの辺で失礼します👏 今日も無理せずほどよく過ごしましょー!!💙私もそうします!笑(もちろんちゃんと会議は参加します!)

コメント 22 38
開発2号 バッジ画像
| 2023/09/05 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

おはようございます🌞 今日はちょっと眠い開発2号です💤 先日、前にちらっとお話ししたフリー提案大会がございまして、応援してくださった皆様に取り急ぎ結果をご連絡しなければと思い、今書いています。 気になる結果は、、、、、、、、、、、、、、、、、、 1位獲得ならず、、、、、、、😢 あわよくば連覇を果たしたいところでしたが、無理でした笑 反省点はいくつもあるので、次回こそはリベンジしてやります!!!! そろそろ恒例の試食会議始まりそうなので、今日はこの辺で失礼します👏 今日も無理せずほどよく過ごしましょー!!💙私もそうします!笑(もちろんちゃんと会議は参加します!)

ユーザー画像 バッジ画像
開発2号 バッジ画像
| 2023/09/05 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

おひさしぶりです! 開発2号です。 久しぶりに登場していきなりで申し訳ないですが、見てください!みなさん!!! この前「かもめの玉子」をおみやげでいただきました🥚 これ、私大好物でテンションぶち上り↑で袋を開封してみたら、、、、、、 なんとヒビが入っていたんです!!! 「これはもしかしたらかもめの赤ちゃんが出てくるかもしれない!!」 「あっためる!?」 開発室は大盛り上がりです。 今日はそんなにぎやかなお昼を過ごしました笑 (かもめの玉子はおいしーーーーーくいただきました🤤) お仕事ある方もない方も、よい午後を過ごせますように!!💙

おひさしぶりです! 開発2号です。 久しぶりに登場していきなりで申し訳ないですが、見てください!みなさん!!! この前「かもめの玉子」をおみやげでいただきました🥚 これ、私大好物でテンションぶち上り↑で袋を開封してみたら、、、、、、 なんとヒビが入っていたんです!!! 「これはもしかしたらかもめの赤ちゃんが出てくるかもしれない!!」 「あっためる!?」 開発室は大盛り上がりです。 今日はそんなにぎやかなお昼を過ごしました笑 (かもめの玉子はおいしーーーーーくいただきました🤤) お仕事ある方もない方も、よい午後を過ごせますように!!💙

コメント 24 37
開発2号 バッジ画像
| 2023/08/30 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

おひさしぶりです! 開発2号です。 久しぶりに登場していきなりで申し訳ないですが、見てください!みなさん!!! この前「かもめの玉子」をおみやげでいただきました🥚 これ、私大好物でテンションぶち上り↑で袋を開封してみたら、、、、、、 なんとヒビが入っていたんです!!! 「これはもしかしたらかもめの赤ちゃんが出てくるかもしれない!!」 「あっためる!?」 開発室は大盛り上がりです。 今日はそんなにぎやかなお昼を過ごしました笑 (かもめの玉子はおいしーーーーーくいただきました🤤) お仕事ある方もない方も、よい午後を過ごせますように!!💙

ユーザー画像 バッジ画像
開発2号 バッジ画像
| 2023/08/30 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

新年会わくわくそわそわ

新年会わくわくそわそわ

コメント 11 37
開発2号 バッジ画像
| 2024/01/13 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

新年会わくわくそわそわ

ユーザー画像 バッジ画像
開発2号 バッジ画像
| 2024/01/13 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

はじめまして!開発室で毎日凄麺の開発をしている「開発1号」と申します! 入社してからほぼ毎日ラーメンを食べているんですが、不思議なことに全く飽きず、気づけば12年が経ちました。 最近では後輩も増えてきて、「もう若手じゃないんだな…」と、思い知らされる毎日です。 思い出の凄麺は「豚味噌RED」 これは私が2年目の時に自分のアイデアが採用されて商品化したのですが、まったく売れずに光の速さで市場から消えていったある意味思い出の商品です。 今の個人的な推しは「富山ブラック」 昼食とかに何気なく食べている時に「よくできているなぁ~」と感心します。スパイスと魚粉のバランスが絶妙です! その他、ザ・ブルーハーツ(聴くこと、弾くこと、集めること)が大好きです! これから皆様にちょっとでも開発室や凄麺のことを知ってもらえればと思います! どうぞよろしくお願いいたします。 (写真は今まで担当してきた商品のコレクションです!)

はじめまして!開発室で毎日凄麺の開発をしている「開発1号」と申します! 入社してからほぼ毎日ラーメンを食べているんですが、不思議なことに全く飽きず、気づけば12年が経ちました。 最近では後輩も増えてきて、「もう若手じゃないんだな…」と、思い知らされる毎日です。 思い出の凄麺は「豚味噌RED」 これは私が2年目の時に自分のアイデアが採用されて商品化したのですが、まったく売れずに光の速さで市場から消えていったある意味思い出の商品です。 今の個人的な推しは「富山ブラック」 昼食とかに何気なく食べている時に「よくできているなぁ~」と感心します。スパイスと魚粉のバランスが絶妙です! その他、ザ・ブルーハーツ(聴くこと、弾くこと、集めること)が大好きです! これから皆様にちょっとでも開発室や凄麺のことを知ってもらえればと思います! どうぞよろしくお願いいたします。 (写真は今まで担当してきた商品のコレクションです!)

コメント 22 37
開発1号 バッジ画像
| 2022/10/04 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

はじめまして!開発室で毎日凄麺の開発をしている「開発1号」と申します! 入社してからほぼ毎日ラーメンを食べているんですが、不思議なことに全く飽きず、気づけば12年が経ちました。 最近では後輩も増えてきて、「もう若手じゃないんだな…」と、思い知らされる毎日です。 思い出の凄麺は「豚味噌RED」 これは私が2年目の時に自分のアイデアが採用されて商品化したのですが、まったく売れずに光の速さで市場から消えていったある意味思い出の商品です。 今の個人的な推しは「富山ブラック」 昼食とかに何気なく食べている時に「よくできているなぁ~」と感心します。スパイスと魚粉のバランスが絶妙です! その他、ザ・ブルーハーツ(聴くこと、弾くこと、集めること)が大好きです! これから皆様にちょっとでも開発室や凄麺のことを知ってもらえればと思います! どうぞよろしくお願いいたします。 (写真は今まで担当してきた商品のコレクションです!)

ユーザー画像 バッジ画像
開発1号 バッジ画像
| 2022/10/04 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます! 開発2号です。 昨日はおいしいものを飲んじゃったのでちょーっと自慢させていただこうかなと思い、書いております笑 昨日のお昼にオレンジジュースを作りました🍊💛 ブラッドオレンジだったりデコポンみたいなオレンジだったり、様々なオレンジをいただいたので、それを贅沢にミックスしていただきました🤤 午前中に試食会議があっておなかがいっぱいだったこともあって、さっぱりして余計においしく感じました笑 平和な開発室でした。 そして今日は週の真ん中水曜日。 自分にやさしくゆる~くがんばりましょう💙笑 (2号は緩みすぎないように気をつけます笑)

おはようございます! 開発2号です。 昨日はおいしいものを飲んじゃったのでちょーっと自慢させていただこうかなと思い、書いております笑 昨日のお昼にオレンジジュースを作りました🍊💛 ブラッドオレンジだったりデコポンみたいなオレンジだったり、様々なオレンジをいただいたので、それを贅沢にミックスしていただきました🤤 午前中に試食会議があっておなかがいっぱいだったこともあって、さっぱりして余計においしく感じました笑 平和な開発室でした。 そして今日は週の真ん中水曜日。 自分にやさしくゆる~くがんばりましょう💙笑 (2号は緩みすぎないように気をつけます笑)

コメント 37 36
開発2号 バッジ画像
| 2024/02/28 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

おはようございます! 開発2号です。 昨日はおいしいものを飲んじゃったのでちょーっと自慢させていただこうかなと思い、書いております笑 昨日のお昼にオレンジジュースを作りました🍊💛 ブラッドオレンジだったりデコポンみたいなオレンジだったり、様々なオレンジをいただいたので、それを贅沢にミックスしていただきました🤤 午前中に試食会議があっておなかがいっぱいだったこともあって、さっぱりして余計においしく感じました笑 平和な開発室でした。 そして今日は週の真ん中水曜日。 自分にやさしくゆる~くがんばりましょう💙笑 (2号は緩みすぎないように気をつけます笑)

ユーザー画像 バッジ画像
開発2号 バッジ画像
| 2024/02/28 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

第1弾に参加していただいた方々、 先ほどはありがとうございました! 私自身久しぶりのイベントで緊張してバタバタしてしまい、ご迷惑をおかけしました💦 でもとても楽しませていただきました!ありがとうございます☺ みなさまも少しでも楽しんでいただけていたらうれしいです! さてさて第2弾の方!! あと約2時間です!!! 開発2号とってもわくわくしております✨ よろしくお願いいたしますね!?圧 まだまだ日曜は終わらないですよ~??楽しみましょー!!💙

第1弾に参加していただいた方々、 先ほどはありがとうございました! 私自身久しぶりのイベントで緊張してバタバタしてしまい、ご迷惑をおかけしました💦 でもとても楽しませていただきました!ありがとうございます☺ みなさまも少しでも楽しんでいただけていたらうれしいです! さてさて第2弾の方!! あと約2時間です!!! 開発2号とってもわくわくしております✨ よろしくお願いいたしますね!?圧 まだまだ日曜は終わらないですよ~??楽しみましょー!!💙

コメント 11 36
開発2号 バッジ画像
| 2023/10/29 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

第1弾に参加していただいた方々、 先ほどはありがとうございました! 私自身久しぶりのイベントで緊張してバタバタしてしまい、ご迷惑をおかけしました💦 でもとても楽しませていただきました!ありがとうございます☺ みなさまも少しでも楽しんでいただけていたらうれしいです! さてさて第2弾の方!! あと約2時間です!!! 開発2号とってもわくわくしております✨ よろしくお願いいたしますね!?圧 まだまだ日曜は終わらないですよ~??楽しみましょー!!💙

ユーザー画像 バッジ画像
開発2号 バッジ画像
| 2023/10/29 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは! 開発1年目の「開発2号」です。まゆげ上の前髪(その名をオン眉)にこだわりを持っています。 開発室に配属されて4か月、まだまだ初めて知ること・経験することがたくさんあり、先輩方に助けられながら毎日奮闘しています。いつか自分の考案した商品が皆様に食べていただける日を夢見て精進してまいります! 現在の私推し凄麺は「京都背脂醤油味」です。ネギ好きである私にとって、あのビジュアルといいおいしさといい衝撃を受けましたΣ(・ω・ノ)ノ! また、楽しいこと・おもしろいことが大好き人間でもあります(どこかからゲラゲラ笑う声が聞こえたらたぶん私です笑)! なので!新人ならではの驚きやおもしろいことを、みなさんとたくさん共有していきたいです。 これからどうぞよろしくお願いいたします!!

こんにちは! 開発1年目の「開発2号」です。まゆげ上の前髪(その名をオン眉)にこだわりを持っています。 開発室に配属されて4か月、まだまだ初めて知ること・経験することがたくさんあり、先輩方に助けられながら毎日奮闘しています。いつか自分の考案した商品が皆様に食べていただける日を夢見て精進してまいります! 現在の私推し凄麺は「京都背脂醤油味」です。ネギ好きである私にとって、あのビジュアルといいおいしさといい衝撃を受けましたΣ(・ω・ノ)ノ! また、楽しいこと・おもしろいことが大好き人間でもあります(どこかからゲラゲラ笑う声が聞こえたらたぶん私です笑)! なので!新人ならではの驚きやおもしろいことを、みなさんとたくさん共有していきたいです。 これからどうぞよろしくお願いいたします!!

コメント 19 36
開発2号 バッジ画像
| 2022/10/06 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

こんにちは! 開発1年目の「開発2号」です。まゆげ上の前髪(その名をオン眉)にこだわりを持っています。 開発室に配属されて4か月、まだまだ初めて知ること・経験することがたくさんあり、先輩方に助けられながら毎日奮闘しています。いつか自分の考案した商品が皆様に食べていただける日を夢見て精進してまいります! 現在の私推し凄麺は「京都背脂醤油味」です。ネギ好きである私にとって、あのビジュアルといいおいしさといい衝撃を受けましたΣ(・ω・ノ)ノ! また、楽しいこと・おもしろいことが大好き人間でもあります(どこかからゲラゲラ笑う声が聞こえたらたぶん私です笑)! なので!新人ならではの驚きやおもしろいことを、みなさんとたくさん共有していきたいです。 これからどうぞよろしくお願いいたします!!

ユーザー画像 バッジ画像
開発2号 バッジ画像
| 2022/10/06 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

おひさしぶりです!!開発2号です😊 みなさんはお元気ですか?? 私は元気です。 だいぶ投稿があいてしまいましたが、その分いろいろなことがありました笑 開発2年目に入り、仕事も任せてもらえるようになって気合も入っていたのですが、やらかすことが多くて、、、、💦 へこんだり悔しかったり笑 みなさんはそんな時どのように立ち直っていますか?? 私はおいしいものを食べたりカラオケで大熱唱です♪笑 しかし!!いや~なことがあっても、逆にうれしいこともあったんです!! ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、私、シズル撮影にどうしても苦手意識を持っていたんです。光の当て具合だったり、具材のポジショニングだったり、こだわったらキリがなくてだんだん迷走し始めちゃうんです笑 でもついに!!この前撮影したものを見た先輩方に褒めていただくことができました👏👏👏(おめでとう私!!やったぜベイビー!!) 今回みたいに、私の成長日記的なものもこれから投稿していきたいなと思っています!笑 自己満な投稿になりますが、お時間ある方は付き合っていただけると嬉しいです!!😊

おひさしぶりです!!開発2号です😊 みなさんはお元気ですか?? 私は元気です。 だいぶ投稿があいてしまいましたが、その分いろいろなことがありました笑 開発2年目に入り、仕事も任せてもらえるようになって気合も入っていたのですが、やらかすことが多くて、、、、💦 へこんだり悔しかったり笑 みなさんはそんな時どのように立ち直っていますか?? 私はおいしいものを食べたりカラオケで大熱唱です♪笑 しかし!!いや~なことがあっても、逆にうれしいこともあったんです!! ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、私、シズル撮影にどうしても苦手意識を持っていたんです。光の当て具合だったり、具材のポジショニングだったり、こだわったらキリがなくてだんだん迷走し始めちゃうんです笑 でもついに!!この前撮影したものを見た先輩方に褒めていただくことができました👏👏👏(おめでとう私!!やったぜベイビー!!) 今回みたいに、私の成長日記的なものもこれから投稿していきたいなと思っています!笑 自己満な投稿になりますが、お時間ある方は付き合っていただけると嬉しいです!!😊

コメント 37 35
開発2号 バッジ画像
| 2023/06/19 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

おひさしぶりです!!開発2号です😊 みなさんはお元気ですか?? 私は元気です。 だいぶ投稿があいてしまいましたが、その分いろいろなことがありました笑 開発2年目に入り、仕事も任せてもらえるようになって気合も入っていたのですが、やらかすことが多くて、、、、💦 へこんだり悔しかったり笑 みなさんはそんな時どのように立ち直っていますか?? 私はおいしいものを食べたりカラオケで大熱唱です♪笑 しかし!!いや~なことがあっても、逆にうれしいこともあったんです!! ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、私、シズル撮影にどうしても苦手意識を持っていたんです。光の当て具合だったり、具材のポジショニングだったり、こだわったらキリがなくてだんだん迷走し始めちゃうんです笑 でもついに!!この前撮影したものを見た先輩方に褒めていただくことができました👏👏👏(おめでとう私!!やったぜベイビー!!) 今回みたいに、私の成長日記的なものもこれから投稿していきたいなと思っています!笑 自己満な投稿になりますが、お時間ある方は付き合っていただけると嬉しいです!!😊

ユーザー画像 バッジ画像
開発2号 バッジ画像
| 2023/06/19 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは! お昼ごはんを食べておなかが心地よくなっているので少し眠たい開発2号です💤 (みなさん内緒ですよ!!🤫私がねむいって言ってたってチクらないでくださいネ!!笑) 最近お友達からかわいいネコの置物をもらいました。 この置物、本当の使い方は写真のように、カップ麺のフタがめくり上がらないようにするためのおさえなんです!! え、超かわいくないですか???圧 この丸いフォルムといい、のぺ~っとした感じ、あえて無表情なのも愛おしい笑 私のお仕事のことを考えてプレゼントしてくれました! 感謝です! これからの相棒になりそうです😻 みなさんがおしゃべりに付き合ってくださったので目が覚めました!ありがとうございます!笑 では、この辺で!また会いにきます!💙

こんにちは! お昼ごはんを食べておなかが心地よくなっているので少し眠たい開発2号です💤 (みなさん内緒ですよ!!🤫私がねむいって言ってたってチクらないでくださいネ!!笑) 最近お友達からかわいいネコの置物をもらいました。 この置物、本当の使い方は写真のように、カップ麺のフタがめくり上がらないようにするためのおさえなんです!! え、超かわいくないですか???圧 この丸いフォルムといい、のぺ~っとした感じ、あえて無表情なのも愛おしい笑 私のお仕事のことを考えてプレゼントしてくれました! 感謝です! これからの相棒になりそうです😻 みなさんがおしゃべりに付き合ってくださったので目が覚めました!ありがとうございます!笑 では、この辺で!また会いにきます!💙

コメント 22 35
開発2号 バッジ画像
| 2023/11/15 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

こんにちは! お昼ごはんを食べておなかが心地よくなっているので少し眠たい開発2号です💤 (みなさん内緒ですよ!!🤫私がねむいって言ってたってチクらないでくださいネ!!笑) 最近お友達からかわいいネコの置物をもらいました。 この置物、本当の使い方は写真のように、カップ麺のフタがめくり上がらないようにするためのおさえなんです!! え、超かわいくないですか???圧 この丸いフォルムといい、のぺ~っとした感じ、あえて無表情なのも愛おしい笑 私のお仕事のことを考えてプレゼントしてくれました! 感謝です! これからの相棒になりそうです😻 みなさんがおしゃべりに付き合ってくださったので目が覚めました!ありがとうございます!笑 では、この辺で!また会いにきます!💙

ユーザー画像 バッジ画像
開発2号 バッジ画像
| 2023/11/15 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます🌞 開発2号です。 休日の余韻の中、ねむい月曜の朝を迎えております😪 今日はそんな日の開発室のモーニングルーティンを紹介しますね! まず全体の朝礼で大きな声であいさつすることで目を覚ましていきます。 その後工場に行き、今日も美味しい製品がつくられているか確認をしに行きます👀 私はまだまだ新人なので、工場について先輩方から教わる勉強タイムでもあります。毎日工場に足を運んでいるのにも関わらず未だに初めて知ることが多いです。ここで頭を使い、新しい気づきにわくわくすることによってさらに目が覚めていきます。 工場から開発室に戻り、みんなでお掃除をしていきます。この時間は週末何していたかなどたわいもない話をしながら掃除をするときもあり、何気に私にとってその日のエネルギーチャージに大切な時間でもあります(笑) 毎朝のこのルーティンで心身ともに目を覚まさせて、お仕事を頑張っています! みなさんにも朝のルーティンがあったらぜひ教えてくださいね!! 今週も元気に乗り切っていきましょう!!

おはようございます🌞 開発2号です。 休日の余韻の中、ねむい月曜の朝を迎えております😪 今日はそんな日の開発室のモーニングルーティンを紹介しますね! まず全体の朝礼で大きな声であいさつすることで目を覚ましていきます。 その後工場に行き、今日も美味しい製品がつくられているか確認をしに行きます👀 私はまだまだ新人なので、工場について先輩方から教わる勉強タイムでもあります。毎日工場に足を運んでいるのにも関わらず未だに初めて知ることが多いです。ここで頭を使い、新しい気づきにわくわくすることによってさらに目が覚めていきます。 工場から開発室に戻り、みんなでお掃除をしていきます。この時間は週末何していたかなどたわいもない話をしながら掃除をするときもあり、何気に私にとってその日のエネルギーチャージに大切な時間でもあります(笑) 毎朝のこのルーティンで心身ともに目を覚まさせて、お仕事を頑張っています! みなさんにも朝のルーティンがあったらぜひ教えてくださいね!! 今週も元気に乗り切っていきましょう!!

コメント 6 35
開発2号 バッジ画像
| 2022/11/07 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

おはようございます🌞 開発2号です。 休日の余韻の中、ねむい月曜の朝を迎えております😪 今日はそんな日の開発室のモーニングルーティンを紹介しますね! まず全体の朝礼で大きな声であいさつすることで目を覚ましていきます。 その後工場に行き、今日も美味しい製品がつくられているか確認をしに行きます👀 私はまだまだ新人なので、工場について先輩方から教わる勉強タイムでもあります。毎日工場に足を運んでいるのにも関わらず未だに初めて知ることが多いです。ここで頭を使い、新しい気づきにわくわくすることによってさらに目が覚めていきます。 工場から開発室に戻り、みんなでお掃除をしていきます。この時間は週末何していたかなどたわいもない話をしながら掃除をするときもあり、何気に私にとってその日のエネルギーチャージに大切な時間でもあります(笑) 毎朝のこのルーティンで心身ともに目を覚まさせて、お仕事を頑張っています! みなさんにも朝のルーティンがあったらぜひ教えてくださいね!! 今週も元気に乗り切っていきましょう!!

ユーザー画像 バッジ画像
開発2号 バッジ画像
| 2022/11/07 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

突然ですが「没ネタ供養」のコーナー! 開発室では「フリー提案」という、 開発メンバー自身が思うままに ネーミング、デザイン、中身を自由に考えて 社内提案できる制度があります。 うまくいけば商品化となるため、 提案会では、 「これは絶対に美味しい!  これは絶対に売れる!」 という開発者の熱気に満ちた提案がなされますが、 商品化は100に1つあるないかの非常に狭き門となっています。 厳しくも夢がある所は、商品開発の醍醐味でもあります。 ここではそんなフリー提案で華麗に砕け散った 没ネタを紹介して少しでも日の目を見させてあげたいと思います。 (コーナーと言っていますが、次もあるかは未定です💦) 【作者】 開発1号(2013年の作品)   【商品名】 凄麺 濃厚三獣士 【概要】 ・鶏豚牛の3種のエキスと濃口醤油を合わせた濃厚なラーメン ・粉末+液体のスープ ・具材には挽肉とニンニク、キャベツ、ネギでスタミナイメージ ・三銃士の銃を獣にした面白いやつ ・橋本・武藤・蝶野の闘魂三銃士とかけた面白いやつ 【評価】 ・3種のエキス使ってるのかもしれないけど味がわからない ・濃厚感が少ない ・挽肉じゃなくスライス肉が欲しい ・ネーミングに中身が付いてきてない 思い付いた時は「これはオリジナリティがあっていける!」と思ったんですがねー。 コストの壁にぶつかっちゃいましたねー。 スープがまず濃厚で無ければと思ってコストをかけたもんでねー。 自分だってお肉の方が良いと思ってはいたんですよー。 それでもスープもまだまだだったみたいでねー。 しょうがないねー。次、次。 ↑ 商品の事思い出してみて 当時こんな気持ちだったようなと思い出しました。 あれ?このコーナー締め方が難しいですね…。 それではSee You Next SUGOMEN!!! 

突然ですが「没ネタ供養」のコーナー! 開発室では「フリー提案」という、 開発メンバー自身が思うままに ネーミング、デザイン、中身を自由に考えて 社内提案できる制度があります。 うまくいけば商品化となるため、 提案会では、 「これは絶対に美味しい!  これは絶対に売れる!」 という開発者の熱気に満ちた提案がなされますが、 商品化は100に1つあるないかの非常に狭き門となっています。 厳しくも夢がある所は、商品開発の醍醐味でもあります。 ここではそんなフリー提案で華麗に砕け散った 没ネタを紹介して少しでも日の目を見させてあげたいと思います。 (コーナーと言っていますが、次もあるかは未定です💦) 【作者】 開発1号(2013年の作品)   【商品名】 凄麺 濃厚三獣士 【概要】 ・鶏豚牛の3種のエキスと濃口醤油を合わせた濃厚なラーメン ・粉末+液体のスープ ・具材には挽肉とニンニク、キャベツ、ネギでスタミナイメージ ・三銃士の銃を獣にした面白いやつ ・橋本・武藤・蝶野の闘魂三銃士とかけた面白いやつ 【評価】 ・3種のエキス使ってるのかもしれないけど味がわからない ・濃厚感が少ない ・挽肉じゃなくスライス肉が欲しい ・ネーミングに中身が付いてきてない 思い付いた時は「これはオリジナリティがあっていける!」と思ったんですがねー。 コストの壁にぶつかっちゃいましたねー。 スープがまず濃厚で無ければと思ってコストをかけたもんでねー。 自分だってお肉の方が良いと思ってはいたんですよー。 それでもスープもまだまだだったみたいでねー。 しょうがないねー。次、次。 ↑ 商品の事思い出してみて 当時こんな気持ちだったようなと思い出しました。 あれ?このコーナー締め方が難しいですね…。 それではSee You Next SUGOMEN!!! 

コメント 17 34
開発1号 バッジ画像
| 2022/12/22 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

突然ですが「没ネタ供養」のコーナー! 開発室では「フリー提案」という、 開発メンバー自身が思うままに ネーミング、デザイン、中身を自由に考えて 社内提案できる制度があります。 うまくいけば商品化となるため、 提案会では、 「これは絶対に美味しい!  これは絶対に売れる!」 という開発者の熱気に満ちた提案がなされますが、 商品化は100に1つあるないかの非常に狭き門となっています。 厳しくも夢がある所は、商品開発の醍醐味でもあります。 ここではそんなフリー提案で華麗に砕け散った 没ネタを紹介して少しでも日の目を見させてあげたいと思います。 (コーナーと言っていますが、次もあるかは未定です💦) 【作者】 開発1号(2013年の作品)   【商品名】 凄麺 濃厚三獣士 【概要】 ・鶏豚牛の3種のエキスと濃口醤油を合わせた濃厚なラーメン ・粉末+液体のスープ ・具材には挽肉とニンニク、キャベツ、ネギでスタミナイメージ ・三銃士の銃を獣にした面白いやつ ・橋本・武藤・蝶野の闘魂三銃士とかけた面白いやつ 【評価】 ・3種のエキス使ってるのかもしれないけど味がわからない ・濃厚感が少ない ・挽肉じゃなくスライス肉が欲しい ・ネーミングに中身が付いてきてない 思い付いた時は「これはオリジナリティがあっていける!」と思ったんですがねー。 コストの壁にぶつかっちゃいましたねー。 スープがまず濃厚で無ければと思ってコストをかけたもんでねー。 自分だってお肉の方が良いと思ってはいたんですよー。 それでもスープもまだまだだったみたいでねー。 しょうがないねー。次、次。 ↑ 商品の事思い出してみて 当時こんな気持ちだったようなと思い出しました。 あれ?このコーナー締め方が難しいですね…。 それではSee You Next SUGOMEN!!! 

ユーザー画像 バッジ画像
開発1号 バッジ画像
| 2022/12/22 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは開発1号です。 茨城今日は寒いですね! どんより月曜日ですが今週も頑張っていきましょう! 金曜土曜に、凄麺がテレビに出ていましたね! 私もドキドキしながら応援してました。 テレビで誉めてもらえるのはグッときますね! いやぁほんとにうれしい結果に光栄です。 昨日、近所のお店に買い物に行ったのですが、 札幌と博多がキレイに無くなっていて驚きました! テレビの力って凄いですね!

こんにちは開発1号です。 茨城今日は寒いですね! どんより月曜日ですが今週も頑張っていきましょう! 金曜土曜に、凄麺がテレビに出ていましたね! 私もドキドキしながら応援してました。 テレビで誉めてもらえるのはグッときますね! いやぁほんとにうれしい結果に光栄です。 昨日、近所のお店に買い物に行ったのですが、 札幌と博多がキレイに無くなっていて驚きました! テレビの力って凄いですね!

コメント 25 33
開発1号 バッジ画像
| 2023/01/23 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

こんにちは開発1号です。 茨城今日は寒いですね! どんより月曜日ですが今週も頑張っていきましょう! 金曜土曜に、凄麺がテレビに出ていましたね! 私もドキドキしながら応援してました。 テレビで誉めてもらえるのはグッときますね! いやぁほんとにうれしい結果に光栄です。 昨日、近所のお店に買い物に行ったのですが、 札幌と博多がキレイに無くなっていて驚きました! テレビの力って凄いですね!

ユーザー画像 バッジ画像
開発1号 バッジ画像
| 2023/01/23 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

昨日は試食会議の日だったのですが、 久しぶりに記録的な量を食べました。 昨日の会議に登場した試作品の総数 その数なんと「30種類!」 商品としては5,6品なんですが、 それぞれ具材の比較だったり、 スープの比較だったり、 何回戦か行ったのでこれだけの量になりました。 小皿に取り分けて試食するものの、 迷うと何回も食べ直したりして(^_^;) 「これ総量にするとカップ麺何個分になるんだろう?」 一回ちゃんと調べてみたいです。 口直しで毎回水を飲むのでそれを含めると 結構なお腹ずっしりになりまして、 さすがに昨日は夕飯を軽めに済ませました(^_^;) それでも今日はお昼にみんなで凄麺を食べた開発室でした(^^♪

昨日は試食会議の日だったのですが、 久しぶりに記録的な量を食べました。 昨日の会議に登場した試作品の総数 その数なんと「30種類!」 商品としては5,6品なんですが、 それぞれ具材の比較だったり、 スープの比較だったり、 何回戦か行ったのでこれだけの量になりました。 小皿に取り分けて試食するものの、 迷うと何回も食べ直したりして(^_^;) 「これ総量にするとカップ麺何個分になるんだろう?」 一回ちゃんと調べてみたいです。 口直しで毎回水を飲むのでそれを含めると 結構なお腹ずっしりになりまして、 さすがに昨日は夕飯を軽めに済ませました(^_^;) それでも今日はお昼にみんなで凄麺を食べた開発室でした(^^♪

コメント 16 32
開発1号 バッジ画像
| 2023/05/17 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

昨日は試食会議の日だったのですが、 久しぶりに記録的な量を食べました。 昨日の会議に登場した試作品の総数 その数なんと「30種類!」 商品としては5,6品なんですが、 それぞれ具材の比較だったり、 スープの比較だったり、 何回戦か行ったのでこれだけの量になりました。 小皿に取り分けて試食するものの、 迷うと何回も食べ直したりして(^_^;) 「これ総量にするとカップ麺何個分になるんだろう?」 一回ちゃんと調べてみたいです。 口直しで毎回水を飲むのでそれを含めると 結構なお腹ずっしりになりまして、 さすがに昨日は夕飯を軽めに済ませました(^_^;) それでも今日はお昼にみんなで凄麺を食べた開発室でした(^^♪

ユーザー画像 バッジ画像
開発1号 バッジ画像
| 2023/05/17 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

チラリ・・・・・・・・・・ 皆さんお久しぶりです「開発1号」と申します。 ・・・覚えてますかね? 私のこと覚えてる方は全員古参認定とさせていただきます。m(__)m かなり久しぶりに投稿します! (今までサボってたわけじゃないですよ!!) なんだかすごめんち内で「懐かしい匂いがした(©大黒摩季)」と思ったら 凄麺博物館の方で私の商品が展示されているじゃないですか! https://sugomen-chi.com/announcements/v4m6x80xqwqolye8 いやぁ、、懐かしいですねぇ笑 今思えば良くも悪くも粗削りな商品ですね笑 発売してくれた会社にはほんと感謝です しかし、ずいぶん時間が経ちましたねぇ(遠い目) てな具合で! 若かりし頃の開発一号の作品をぜひご覧ください! またちょいちょいトークに現れますので 引き続きよろしくお願いいたします! それではまた!

チラリ・・・・・・・・・・ 皆さんお久しぶりです「開発1号」と申します。 ・・・覚えてますかね? 私のこと覚えてる方は全員古参認定とさせていただきます。m(__)m かなり久しぶりに投稿します! (今までサボってたわけじゃないですよ!!) なんだかすごめんち内で「懐かしい匂いがした(©大黒摩季)」と思ったら 凄麺博物館の方で私の商品が展示されているじゃないですか! https://sugomen-chi.com/announcements/v4m6x80xqwqolye8 いやぁ、、懐かしいですねぇ笑 今思えば良くも悪くも粗削りな商品ですね笑 発売してくれた会社にはほんと感謝です しかし、ずいぶん時間が経ちましたねぇ(遠い目) てな具合で! 若かりし頃の開発一号の作品をぜひご覧ください! またちょいちょいトークに現れますので 引き続きよろしくお願いいたします! それではまた!

コメント 46 32
開発1号 バッジ画像
| 06/13 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

チラリ・・・・・・・・・・ 皆さんお久しぶりです「開発1号」と申します。 ・・・覚えてますかね? 私のこと覚えてる方は全員古参認定とさせていただきます。m(__)m かなり久しぶりに投稿します! (今までサボってたわけじゃないですよ!!) なんだかすごめんち内で「懐かしい匂いがした(©大黒摩季)」と思ったら 凄麺博物館の方で私の商品が展示されているじゃないですか! https://sugomen-chi.com/announcements/v4m6x80xqwqolye8 いやぁ、、懐かしいですねぇ笑 今思えば良くも悪くも粗削りな商品ですね笑 発売してくれた会社にはほんと感謝です しかし、ずいぶん時間が経ちましたねぇ(遠い目) てな具合で! 若かりし頃の開発一号の作品をぜひご覧ください! またちょいちょいトークに現れますので 引き続きよろしくお願いいたします! それではまた!

ユーザー画像 バッジ画像
開発1号 バッジ画像
| 06/13 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

今日は開発スタッフが某新商品のフタに使う「シズル写真」を撮影しています! 開発2号は先輩に付いて撮影方法を教わっています。 ヤマダイではシズル撮影も開発担当者の仕事なんです。 私も入社したときに「これも開発の仕事なんだ!」と驚きました。 美味しそうに盛り付けたり、光の当て方を工夫したり、カメラの設定を工夫したり、 それぞれにコツがあって、初めはみんな苦戦します。 キレイに盛り付けたつもりでも、スープを注いだら台無しになったり…泣 がんばれー! 撮った数だけ上手くなれるよー!

今日は開発スタッフが某新商品のフタに使う「シズル写真」を撮影しています! 開発2号は先輩に付いて撮影方法を教わっています。 ヤマダイではシズル撮影も開発担当者の仕事なんです。 私も入社したときに「これも開発の仕事なんだ!」と驚きました。 美味しそうに盛り付けたり、光の当て方を工夫したり、カメラの設定を工夫したり、 それぞれにコツがあって、初めはみんな苦戦します。 キレイに盛り付けたつもりでも、スープを注いだら台無しになったり…泣 がんばれー! 撮った数だけ上手くなれるよー!

コメント 8 32
開発1号 バッジ画像
| 2022/11/15 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

今日は開発スタッフが某新商品のフタに使う「シズル写真」を撮影しています! 開発2号は先輩に付いて撮影方法を教わっています。 ヤマダイではシズル撮影も開発担当者の仕事なんです。 私も入社したときに「これも開発の仕事なんだ!」と驚きました。 美味しそうに盛り付けたり、光の当て方を工夫したり、カメラの設定を工夫したり、 それぞれにコツがあって、初めはみんな苦戦します。 キレイに盛り付けたつもりでも、スープを注いだら台無しになったり…泣 がんばれー! 撮った数だけ上手くなれるよー!

ユーザー画像 バッジ画像
開発1号 バッジ画像
| 2022/11/15 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは!開発1号です。 今日は開発室ならではの話、ってよりはイチ職場のお昼休みの話くらいに聞いてください(^_^;) (決してネタ切れになったわけではありません笑) おとといの昼休み、開発2号にお菓子をもらいました。 「里帰りしたの?」 私は前にも2号から帰省したお土産で鳩サブレをもらったことがあったので私はそう聞きました。 「いえ、京都に行ってきました。」 「ふぇ???」 よく見たら鴨サブレでした。 こんなのあるんですね!知りませんでした。 この日は辛い系商品の試食が多かったので、 鴨サブレのやさしい甘さにとても癒されました。 こういうお土産系お菓子のたまに食べる美味しさってありますよね。 ごちそうさまでした(^_^)

こんにちは!開発1号です。 今日は開発室ならではの話、ってよりはイチ職場のお昼休みの話くらいに聞いてください(^_^;) (決してネタ切れになったわけではありません笑) おとといの昼休み、開発2号にお菓子をもらいました。 「里帰りしたの?」 私は前にも2号から帰省したお土産で鳩サブレをもらったことがあったので私はそう聞きました。 「いえ、京都に行ってきました。」 「ふぇ???」 よく見たら鴨サブレでした。 こんなのあるんですね!知りませんでした。 この日は辛い系商品の試食が多かったので、 鴨サブレのやさしい甘さにとても癒されました。 こういうお土産系お菓子のたまに食べる美味しさってありますよね。 ごちそうさまでした(^_^)

コメント 7 32
開発1号 バッジ画像
| 2022/12/01 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

こんにちは!開発1号です。 今日は開発室ならではの話、ってよりはイチ職場のお昼休みの話くらいに聞いてください(^_^;) (決してネタ切れになったわけではありません笑) おとといの昼休み、開発2号にお菓子をもらいました。 「里帰りしたの?」 私は前にも2号から帰省したお土産で鳩サブレをもらったことがあったので私はそう聞きました。 「いえ、京都に行ってきました。」 「ふぇ???」 よく見たら鴨サブレでした。 こんなのあるんですね!知りませんでした。 この日は辛い系商品の試食が多かったので、 鴨サブレのやさしい甘さにとても癒されました。 こういうお土産系お菓子のたまに食べる美味しさってありますよね。 ごちそうさまでした(^_^)

ユーザー画像 バッジ画像
開発1号 バッジ画像
| 2022/12/01 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

みなさんこんにちは! 私もみなさんに便乗して改めて自己紹介します! 開発1年目の「開発2号」と申します。 もう少しで2年目になってしまうことに焦りと不安を持ちつつも、わくわくもしていて、複雑な心境です(笑) 私は楽しいこと・おもしろいことが大好き人間(ゲラで笑い声がとてつもなくでかい)なので、開発室のそういう日常も投稿させていただいています! ということで!早速今日は最近楽しかった出来事をみなさんに共有したいと思います! おしゃべりしたいのは、だいぶ過ぎてしまったバレンタインのお話です🫶笑笑 実は開発室の女子チームで、開発メンバー含めたいつもお世話になっている方々にチョコをプレゼントさせていただきました!! 女子会を兼ねておしゃべりしながら、それぞれ持ち寄ったチョコをラッピングするのはとてつもなく楽しかったです笑 (何をおしゃべりしていたのかは女子会なので内緒です🤫笑) 1週間前から用意していたので、バレンタイン当日までドキドキワクワクしていました笑 もちろんお渡しするときもドキドキ、、、 日頃の感謝も伝えられて、いいバレンタインになりました😊 みなさん喜んでくださったようでよかったです! いつもありがとうございます! これからもよろしくお願いします❤️ ↓みなさんへも「ウインナーねぎみそ愛」届いていると嬉しいな❤ https://sugomen-chi.com/announcements/o34ayi3v0c7s6vhm

みなさんこんにちは! 私もみなさんに便乗して改めて自己紹介します! 開発1年目の「開発2号」と申します。 もう少しで2年目になってしまうことに焦りと不安を持ちつつも、わくわくもしていて、複雑な心境です(笑) 私は楽しいこと・おもしろいことが大好き人間(ゲラで笑い声がとてつもなくでかい)なので、開発室のそういう日常も投稿させていただいています! ということで!早速今日は最近楽しかった出来事をみなさんに共有したいと思います! おしゃべりしたいのは、だいぶ過ぎてしまったバレンタインのお話です🫶笑笑 実は開発室の女子チームで、開発メンバー含めたいつもお世話になっている方々にチョコをプレゼントさせていただきました!! 女子会を兼ねておしゃべりしながら、それぞれ持ち寄ったチョコをラッピングするのはとてつもなく楽しかったです笑 (何をおしゃべりしていたのかは女子会なので内緒です🤫笑) 1週間前から用意していたので、バレンタイン当日までドキドキワクワクしていました笑 もちろんお渡しするときもドキドキ、、、 日頃の感謝も伝えられて、いいバレンタインになりました😊 みなさん喜んでくださったようでよかったです! いつもありがとうございます! これからもよろしくお願いします❤️ ↓みなさんへも「ウインナーねぎみそ愛」届いていると嬉しいな❤ https://sugomen-chi.com/announcements/o34ayi3v0c7s6vhm

コメント 12 32
開発2号 バッジ画像
| 2023/02/28 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

みなさんこんにちは! 私もみなさんに便乗して改めて自己紹介します! 開発1年目の「開発2号」と申します。 もう少しで2年目になってしまうことに焦りと不安を持ちつつも、わくわくもしていて、複雑な心境です(笑) 私は楽しいこと・おもしろいことが大好き人間(ゲラで笑い声がとてつもなくでかい)なので、開発室のそういう日常も投稿させていただいています! ということで!早速今日は最近楽しかった出来事をみなさんに共有したいと思います! おしゃべりしたいのは、だいぶ過ぎてしまったバレンタインのお話です🫶笑笑 実は開発室の女子チームで、開発メンバー含めたいつもお世話になっている方々にチョコをプレゼントさせていただきました!! 女子会を兼ねておしゃべりしながら、それぞれ持ち寄ったチョコをラッピングするのはとてつもなく楽しかったです笑 (何をおしゃべりしていたのかは女子会なので内緒です🤫笑) 1週間前から用意していたので、バレンタイン当日までドキドキワクワクしていました笑 もちろんお渡しするときもドキドキ、、、 日頃の感謝も伝えられて、いいバレンタインになりました😊 みなさん喜んでくださったようでよかったです! いつもありがとうございます! これからもよろしくお願いします❤️ ↓みなさんへも「ウインナーねぎみそ愛」届いていると嬉しいな❤ https://sugomen-chi.com/announcements/o34ayi3v0c7s6vhm

ユーザー画像 バッジ画像
開発2号 バッジ画像
| 2023/02/28 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

「凄麺の日」当日!!! ドキドキわくわく✨ そわそわしすぎてそわそわしてます(語彙力) この気持ちをちょっとみなさんにわかってほしくて内容の無い投稿をしております笑 イベント参加される方は後ほど!! そうでない方も素敵な日曜、そして「凄麺の日」をお過ごしください💙 よい1日にしましょ~!! (注:たぶんまた出没します)

「凄麺の日」当日!!! ドキドキわくわく✨ そわそわしすぎてそわそわしてます(語彙力) この気持ちをちょっとみなさんにわかってほしくて内容の無い投稿をしております笑 イベント参加される方は後ほど!! そうでない方も素敵な日曜、そして「凄麺の日」をお過ごしください💙 よい1日にしましょ~!! (注:たぶんまた出没します)

コメント 2 31
開発2号 バッジ画像
| 2023/10/29 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

「凄麺の日」当日!!! ドキドキわくわく✨ そわそわしすぎてそわそわしてます(語彙力) この気持ちをちょっとみなさんにわかってほしくて内容の無い投稿をしております笑 イベント参加される方は後ほど!! そうでない方も素敵な日曜、そして「凄麺の日」をお過ごしください💙 よい1日にしましょ~!! (注:たぶんまた出没します)

ユーザー画像 バッジ画像
開発2号 バッジ画像
| 2023/10/29 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

凄麺の日の興奮も冷めやらぬまま気付けば11月になりました! 一年早いですねー。 数週間後には「もう年末⁉」とか言ってそうな気がします。 今日は横浜とんこつ家のお話をします! 10月にリニューアル発売になりまして、 今回は私が開発を担当しました。 先代からは細かい原料の見直しのみで、 結果的にはほとんど味の方向性は変わっていないのですが、 そこにたどり着くまでにはかなりの紆余曲折がありました。 これはロングセラーあるあるなのですが、 ロングセラーなほど先代の壁が大きく立ちはだかり、 なかなかスッと「これだ!」と決まりにくく、行ったり来たりをしがちです。 しかしもう16代目になるんですね。 https://sugomen-chi.com/announcements/bkmuemoqk0422bas 歴史を感じますね。 私も新人の時から何度か開発担当をしてきました。 今でこそ中身が落ち着いてきていますが、 そこに至るまでに何度か進化を繰り返しています。 ほうれん草が崩れないようキューブ状になったり、 焼のりが小さい2枚から大きい3枚になったり、 麺が太麺から極太麺になったり、 横浜とんこつ家の歴史を振り返ると、 凄麺の「時間をかけて商品をじっくりと育てていく」心意気がよくわかるなぁ なんて振り返ってみて思いました。 そんな凄麺の生き証人的な「横浜とんこつ家」 今後ともどうぞよろしくお願いしますm(__)m

凄麺の日の興奮も冷めやらぬまま気付けば11月になりました! 一年早いですねー。 数週間後には「もう年末⁉」とか言ってそうな気がします。 今日は横浜とんこつ家のお話をします! 10月にリニューアル発売になりまして、 今回は私が開発を担当しました。 先代からは細かい原料の見直しのみで、 結果的にはほとんど味の方向性は変わっていないのですが、 そこにたどり着くまでにはかなりの紆余曲折がありました。 これはロングセラーあるあるなのですが、 ロングセラーなほど先代の壁が大きく立ちはだかり、 なかなかスッと「これだ!」と決まりにくく、行ったり来たりをしがちです。 しかしもう16代目になるんですね。 https://sugomen-chi.com/announcements/bkmuemoqk0422bas 歴史を感じますね。 私も新人の時から何度か開発担当をしてきました。 今でこそ中身が落ち着いてきていますが、 そこに至るまでに何度か進化を繰り返しています。 ほうれん草が崩れないようキューブ状になったり、 焼のりが小さい2枚から大きい3枚になったり、 麺が太麺から極太麺になったり、 横浜とんこつ家の歴史を振り返ると、 凄麺の「時間をかけて商品をじっくりと育てていく」心意気がよくわかるなぁ なんて振り返ってみて思いました。 そんな凄麺の生き証人的な「横浜とんこつ家」 今後ともどうぞよろしくお願いしますm(__)m

コメント 6 31
開発1号 バッジ画像
| 2022/11/01 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

凄麺の日の興奮も冷めやらぬまま気付けば11月になりました! 一年早いですねー。 数週間後には「もう年末⁉」とか言ってそうな気がします。 今日は横浜とんこつ家のお話をします! 10月にリニューアル発売になりまして、 今回は私が開発を担当しました。 先代からは細かい原料の見直しのみで、 結果的にはほとんど味の方向性は変わっていないのですが、 そこにたどり着くまでにはかなりの紆余曲折がありました。 これはロングセラーあるあるなのですが、 ロングセラーなほど先代の壁が大きく立ちはだかり、 なかなかスッと「これだ!」と決まりにくく、行ったり来たりをしがちです。 しかしもう16代目になるんですね。 https://sugomen-chi.com/announcements/bkmuemoqk0422bas 歴史を感じますね。 私も新人の時から何度か開発担当をしてきました。 今でこそ中身が落ち着いてきていますが、 そこに至るまでに何度か進化を繰り返しています。 ほうれん草が崩れないようキューブ状になったり、 焼のりが小さい2枚から大きい3枚になったり、 麺が太麺から極太麺になったり、 横浜とんこつ家の歴史を振り返ると、 凄麺の「時間をかけて商品をじっくりと育てていく」心意気がよくわかるなぁ なんて振り返ってみて思いました。 そんな凄麺の生き証人的な「横浜とんこつ家」 今後ともどうぞよろしくお願いしますm(__)m

ユーザー画像 バッジ画像
開発1号 バッジ画像
| 2022/11/01 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

ご無沙汰してます開発1号です! アイツしばらく音信不通だけど社長試食で力尽きたか⁉というと、そうではありません! あの後無事に社長試食を合格し、晴れて商品化が決まりました‼‼‼ ですので、最近までパッケージを作ったり、別の商品に取り掛かり始めたりでなんやかんやバタバタしておりました…。 でも今はなんだか清々しい気分ですよ! 暖かくもなってきましたし、 受験が終わった時のような清々しさを思い出します(^^♪ 気になる商品については、まだ詳しくお話しできませんが、 情報解禁となったらPRさせていただきますね! とりあえず開発チームの情熱が詰まった熱い熱い商品が出来ましたので、 どうぞ楽しみにしていてください! それでは!

ご無沙汰してます開発1号です! アイツしばらく音信不通だけど社長試食で力尽きたか⁉というと、そうではありません! あの後無事に社長試食を合格し、晴れて商品化が決まりました‼‼‼ ですので、最近までパッケージを作ったり、別の商品に取り掛かり始めたりでなんやかんやバタバタしておりました…。 でも今はなんだか清々しい気分ですよ! 暖かくもなってきましたし、 受験が終わった時のような清々しさを思い出します(^^♪ 気になる商品については、まだ詳しくお話しできませんが、 情報解禁となったらPRさせていただきますね! とりあえず開発チームの情熱が詰まった熱い熱い商品が出来ましたので、 どうぞ楽しみにしていてください! それでは!

コメント 37 31
開発1号 バッジ画像
| 2023/03/10 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

ご無沙汰してます開発1号です! アイツしばらく音信不通だけど社長試食で力尽きたか⁉というと、そうではありません! あの後無事に社長試食を合格し、晴れて商品化が決まりました‼‼‼ ですので、最近までパッケージを作ったり、別の商品に取り掛かり始めたりでなんやかんやバタバタしておりました…。 でも今はなんだか清々しい気分ですよ! 暖かくもなってきましたし、 受験が終わった時のような清々しさを思い出します(^^♪ 気になる商品については、まだ詳しくお話しできませんが、 情報解禁となったらPRさせていただきますね! とりあえず開発チームの情熱が詰まった熱い熱い商品が出来ましたので、 どうぞ楽しみにしていてください! それでは!

ユーザー画像 バッジ画像
開発1号 バッジ画像
| 2023/03/10 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは!!! 開発2号です。 暑い日が続いておりますが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか??👂 昨日は暑い暑い夏の真っ只中、 みなさんもおなじみ、試食会議がありました。 昨日も割と多めの試作品を食べ、おなかいっぱいでしたが、 なんとそこに「サクレ」の差し入れが!! やっぱりこういうものって別腹です。 レモン・マンゴー・パインの3種類、私はレモンをいただきました🍋 輪切りのレモンも入っているので、さっぱりしていながらも満足感がありました🤤 贅沢なご褒美のおかげで午後のお仕事も無事(!?)に乗り切ることができました🙌

こんにちは!!! 開発2号です。 暑い日が続いておりますが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか??👂 昨日は暑い暑い夏の真っ只中、 みなさんもおなじみ、試食会議がありました。 昨日も割と多めの試作品を食べ、おなかいっぱいでしたが、 なんとそこに「サクレ」の差し入れが!! やっぱりこういうものって別腹です。 レモン・マンゴー・パインの3種類、私はレモンをいただきました🍋 輪切りのレモンも入っているので、さっぱりしていながらも満足感がありました🤤 贅沢なご褒美のおかげで午後のお仕事も無事(!?)に乗り切ることができました🙌

コメント 21 30
開発2号 バッジ画像
| 2023/07/26 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

こんにちは!!! 開発2号です。 暑い日が続いておりますが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか??👂 昨日は暑い暑い夏の真っ只中、 みなさんもおなじみ、試食会議がありました。 昨日も割と多めの試作品を食べ、おなかいっぱいでしたが、 なんとそこに「サクレ」の差し入れが!! やっぱりこういうものって別腹です。 レモン・マンゴー・パインの3種類、私はレモンをいただきました🍋 輪切りのレモンも入っているので、さっぱりしていながらも満足感がありました🤤 贅沢なご褒美のおかげで午後のお仕事も無事(!?)に乗り切ることができました🙌

ユーザー画像 バッジ画像
開発2号 バッジ画像
| 2023/07/26 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは! 開発2号です。 仕事の質を上げるのにはやっぱり充実した休憩時間・・・☕ ということで今日は、Nさんのお昼休みに密着していきたいと思います! 早速休憩時間にお邪魔してみます。おや?Nさんはコーヒーを注いでいますね。 2号「やっぱりコーヒーを飲むことで午後の働きは全然違いますか?」 Nさん「昼休憩中の昼寝の前に飲むことで、起きたときにスッキリするという噂を信じて飲んでいます。」 この噂は諸説あるらしいです(笑) インスタントの日だったり、本格的に豆を挽くところからこだわったり、様々な飲み方を楽しんでいるようです。 ちなみに私はお菓子を食べたりマンガ読んだりお昼寝したり、午後のお仕事に向けて休むことに全力を過ごしています(笑) 1週間も折り返し!一緒に今週もゆる~く乗り切りましょう!!

こんにちは! 開発2号です。 仕事の質を上げるのにはやっぱり充実した休憩時間・・・☕ ということで今日は、Nさんのお昼休みに密着していきたいと思います! 早速休憩時間にお邪魔してみます。おや?Nさんはコーヒーを注いでいますね。 2号「やっぱりコーヒーを飲むことで午後の働きは全然違いますか?」 Nさん「昼休憩中の昼寝の前に飲むことで、起きたときにスッキリするという噂を信じて飲んでいます。」 この噂は諸説あるらしいです(笑) インスタントの日だったり、本格的に豆を挽くところからこだわったり、様々な飲み方を楽しんでいるようです。 ちなみに私はお菓子を食べたりマンガ読んだりお昼寝したり、午後のお仕事に向けて休むことに全力を過ごしています(笑) 1週間も折り返し!一緒に今週もゆる~く乗り切りましょう!!

コメント 12 29
開発2号 バッジ画像
| 2022/10/26 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

こんにちは! 開発2号です。 仕事の質を上げるのにはやっぱり充実した休憩時間・・・☕ ということで今日は、Nさんのお昼休みに密着していきたいと思います! 早速休憩時間にお邪魔してみます。おや?Nさんはコーヒーを注いでいますね。 2号「やっぱりコーヒーを飲むことで午後の働きは全然違いますか?」 Nさん「昼休憩中の昼寝の前に飲むことで、起きたときにスッキリするという噂を信じて飲んでいます。」 この噂は諸説あるらしいです(笑) インスタントの日だったり、本格的に豆を挽くところからこだわったり、様々な飲み方を楽しんでいるようです。 ちなみに私はお菓子を食べたりマンガ読んだりお昼寝したり、午後のお仕事に向けて休むことに全力を過ごしています(笑) 1週間も折り返し!一緒に今週もゆる~く乗り切りましょう!!

ユーザー画像 バッジ画像
開発2号 バッジ画像
| 2022/10/26 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

みなさんこんにちは!! 開発2号です! 今、ねぎみその逸品アレンジコンテストが開催されていますよね!! 楽しそうなので、2号も実は参加しようと思いました! が!しかしなかなか思うようにできなくて投稿をやめたアイデアをここでちょっとおしゃべりさせていただこうかなと思います(笑)(←ほんとに投稿するほどじゃないけどみなさんに聞いてほしい) わたくし2号が考えたねぎみその逸品アレンジその名も「めんせんべい~ねぎみそ仕立て~」です。 ☆作り方☆ ①麺を湯戻しします。 ②麺が戻ったら、お湯を少し捨てて濃い目のスープでねぎみその逸品を完成させます。 ③そこにつなぎとして片栗粉を入れ、お好みのサイズでフライパンでカリカリになるまで焼いて完成!! というシナリオを描いていました。 実際にやってみると麺がカリカリになるまで時間がかかりすぎて、これは気軽にできそうではありませんでした。 凄麺の特徴のひとつであるもちもち感がなかなか手ごわかったです(笑) ん・・・??せんべいみたいに平たくてもちもち??チヂミみたいじゃない・・・!? ちょっと作戦変更でチヂミとして再挑戦してみようかな!? (めんせんべいはどなたかに挑戦していただいて完成したらぜひ作り方教えていただけると嬉しいです(n*´ω`*n))

みなさんこんにちは!! 開発2号です! 今、ねぎみその逸品アレンジコンテストが開催されていますよね!! 楽しそうなので、2号も実は参加しようと思いました! が!しかしなかなか思うようにできなくて投稿をやめたアイデアをここでちょっとおしゃべりさせていただこうかなと思います(笑)(←ほんとに投稿するほどじゃないけどみなさんに聞いてほしい) わたくし2号が考えたねぎみその逸品アレンジその名も「めんせんべい~ねぎみそ仕立て~」です。 ☆作り方☆ ①麺を湯戻しします。 ②麺が戻ったら、お湯を少し捨てて濃い目のスープでねぎみその逸品を完成させます。 ③そこにつなぎとして片栗粉を入れ、お好みのサイズでフライパンでカリカリになるまで焼いて完成!! というシナリオを描いていました。 実際にやってみると麺がカリカリになるまで時間がかかりすぎて、これは気軽にできそうではありませんでした。 凄麺の特徴のひとつであるもちもち感がなかなか手ごわかったです(笑) ん・・・??せんべいみたいに平たくてもちもち??チヂミみたいじゃない・・・!? ちょっと作戦変更でチヂミとして再挑戦してみようかな!? (めんせんべいはどなたかに挑戦していただいて完成したらぜひ作り方教えていただけると嬉しいです(n*´ω`*n))

コメント 20 29
開発2号 バッジ画像
| 2023/02/06 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

みなさんこんにちは!! 開発2号です! 今、ねぎみその逸品アレンジコンテストが開催されていますよね!! 楽しそうなので、2号も実は参加しようと思いました! が!しかしなかなか思うようにできなくて投稿をやめたアイデアをここでちょっとおしゃべりさせていただこうかなと思います(笑)(←ほんとに投稿するほどじゃないけどみなさんに聞いてほしい) わたくし2号が考えたねぎみその逸品アレンジその名も「めんせんべい~ねぎみそ仕立て~」です。 ☆作り方☆ ①麺を湯戻しします。 ②麺が戻ったら、お湯を少し捨てて濃い目のスープでねぎみその逸品を完成させます。 ③そこにつなぎとして片栗粉を入れ、お好みのサイズでフライパンでカリカリになるまで焼いて完成!! というシナリオを描いていました。 実際にやってみると麺がカリカリになるまで時間がかかりすぎて、これは気軽にできそうではありませんでした。 凄麺の特徴のひとつであるもちもち感がなかなか手ごわかったです(笑) ん・・・??せんべいみたいに平たくてもちもち??チヂミみたいじゃない・・・!? ちょっと作戦変更でチヂミとして再挑戦してみようかな!? (めんせんべいはどなたかに挑戦していただいて完成したらぜひ作り方教えていただけると嬉しいです(n*´ω`*n))

ユーザー画像 バッジ画像
開発2号 バッジ画像
| 2023/02/06 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

今日は暑いですね~ 暑いのがいやで夏が苦手、という方もいらっしゃるかと思いますが、私は夏大好きなんです🌞 ✨敢えて暑い部屋で寝っ転がりながら、何も考えずセミの声聞いてボーっとする ✨明るい時間にお風呂入っちゃって、サイダーとかアイス食べちゃったりしちゃう ✨花火や海、太陽、フェス、、、キラキラして見えるものがたくさんある などなど! 夏の好きなところありすぎて語り出したら止まりません!笑 みなさんは今年の夏何して過ごしますか!🌞 すごく気になります。 (まだ5月っていうのを今思い出しました。) あ!!!! 夏先取りしてる凄麺もありますよね!(圧 そう!「冷し中華海鮮サラダ風」です🦐 すごくテレビの番宣みたいになってしまいましたが、こちらもよろしくお願いいたします🦐 ではまた!!👋

今日は暑いですね~ 暑いのがいやで夏が苦手、という方もいらっしゃるかと思いますが、私は夏大好きなんです🌞 ✨敢えて暑い部屋で寝っ転がりながら、何も考えずセミの声聞いてボーっとする ✨明るい時間にお風呂入っちゃって、サイダーとかアイス食べちゃったりしちゃう ✨花火や海、太陽、フェス、、、キラキラして見えるものがたくさんある などなど! 夏の好きなところありすぎて語り出したら止まりません!笑 みなさんは今年の夏何して過ごしますか!🌞 すごく気になります。 (まだ5月っていうのを今思い出しました。) あ!!!! 夏先取りしてる凄麺もありますよね!(圧 そう!「冷し中華海鮮サラダ風」です🦐 すごくテレビの番宣みたいになってしまいましたが、こちらもよろしくお願いいたします🦐 ではまた!!👋

コメント 12 29
開発2号 バッジ画像
| 2023/05/17 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

今日は暑いですね~ 暑いのがいやで夏が苦手、という方もいらっしゃるかと思いますが、私は夏大好きなんです🌞 ✨敢えて暑い部屋で寝っ転がりながら、何も考えずセミの声聞いてボーっとする ✨明るい時間にお風呂入っちゃって、サイダーとかアイス食べちゃったりしちゃう ✨花火や海、太陽、フェス、、、キラキラして見えるものがたくさんある などなど! 夏の好きなところありすぎて語り出したら止まりません!笑 みなさんは今年の夏何して過ごしますか!🌞 すごく気になります。 (まだ5月っていうのを今思い出しました。) あ!!!! 夏先取りしてる凄麺もありますよね!(圧 そう!「冷し中華海鮮サラダ風」です🦐 すごくテレビの番宣みたいになってしまいましたが、こちらもよろしくお願いいたします🦐 ではまた!!👋

ユーザー画像 バッジ画像
開発2号 バッジ画像
| 2023/05/17 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
  • 26-50件 / 全61件