凄トーク!

みなさん同士で自由にコミュニケーションをとっていただく場です。
「自己紹介」や「推し麺紹介」など、凄麺への想いを語り合ってください!

ユーザー画像 バッジ画像

6月のテーマは、5月に引き続き 凄麺愛 5月同様、凄麺への想いや、凄麺にまつわるアンケートを実施します! また様々なキャンペーンも実施予定ですので、ぜひこまめにすごめんちをチェックしてくださいね! 早速本日より 冷やし手延そうめんモニターキャンペーン を実施しています! 凄麺...ではないのですが、すごめんちのみなさんに”この夏のイチ推し商品!を届けたい…!”という管理人の熱い想いから実施が決定!​ 冷たいそうめんが食べたくなるこれからの暑い季節、「揖保乃糸」ならではの滑らかなのどごしを、だし感のあるつゆで存分にお楽しみいただけます! 抽選で10名様に冷やし手延そうめん2食セットをプレゼント! ぜひご応募くださいね😊 ▽詳細はこちら 冷やし手延そうめんモニターキャンペーン 締切:6月16日(日)23:59 スゴ活「今月の凄麺」は 「夏の辛味噌ねぎラーメン」と「兵庫播州ラーメン」です。 ▼スゴ活とは? スゴ活

6月のテーマは、5月に引き続き 凄麺愛 5月同様、凄麺への想いや、凄麺にまつわるアンケートを実施します! また様々なキャンペーンも実施予定ですので、ぜひこまめにすごめんちをチェックしてくださいね! 早速本日より 冷やし手延そうめんモニターキャンペーン を実施しています! 凄麺...ではないのですが、すごめんちのみなさんに”この夏のイチ推し商品!を届けたい…!”という管理人の熱い想いから実施が決定!​ 冷たいそうめんが食べたくなるこれからの暑い季節、「揖保乃糸」ならではの滑らかなのどごしを、だし感のあるつゆで存分にお楽しみいただけます! 抽選で10名様に冷やし手延そうめん2食セットをプレゼント! ぜひご応募くださいね😊 ▽詳細はこちら 冷やし手延そうめんモニターキャンペーン 締切:6月16日(日)23:59 スゴ活「今月の凄麺」は 「夏の辛味噌ねぎラーメン」と「兵庫播州ラーメン」です。 ▼スゴ活とは? スゴ活

コメント 21 46
すごめんち管理人 バッジ画像
| 2024/06/01 | ★お知らせ(すごめんち管理人限定)

6月のテーマは、5月に引き続き 凄麺愛 5月同様、凄麺への想いや、凄麺にまつわるアンケートを実施します! また様々なキャンペーンも実施予定ですので、ぜひこまめにすごめんちをチェックしてくださいね! 早速本日より 冷やし手延そうめんモニターキャンペーン を実施しています! 凄麺...ではないのですが、すごめんちのみなさんに”この夏のイチ推し商品!を届けたい…!”という管理人の熱い想いから実施が決定!​ 冷たいそうめんが食べたくなるこれからの暑い季節、「揖保乃糸」ならではの滑らかなのどごしを、だし感のあるつゆで存分にお楽しみいただけます! 抽選で10名様に冷やし手延そうめん2食セットをプレゼント! ぜひご応募くださいね😊 ▽詳細はこちら 冷やし手延そうめんモニターキャンペーン 締切:6月16日(日)23:59 スゴ活「今月の凄麺」は 「夏の辛味噌ねぎラーメン」と「兵庫播州ラーメン」です。 ▼スゴ活とは? スゴ活

ユーザー画像 バッジ画像
すごめんち管理人 バッジ画像
| 2024/06/01 | ★お知らせ(すごめんち管理人限定)
ユーザー画像 バッジ画像

いかん、本日どなたもトーク!されてないのでじゃない方の過去作を。 2008年の「野菜盛り」シリーズ。いずれもやさしい味わいで、どなたでもいただける良きシリーズでした~ 当時、比較的お店で見かける機会が多い印象だったので、召し上がった方がいるかも?!

いかん、本日どなたもトーク!されてないのでじゃない方の過去作を。 2008年の「野菜盛り」シリーズ。いずれもやさしい味わいで、どなたでもいただける良きシリーズでした~ 当時、比較的お店で見かける機会が多い印象だったので、召し上がった方がいるかも?!

コメント 16 19
まぼさく
| 2024/05/31 | その他

いかん、本日どなたもトーク!されてないのでじゃない方の過去作を。 2008年の「野菜盛り」シリーズ。いずれもやさしい味わいで、どなたでもいただける良きシリーズでした~ 当時、比較的お店で見かける機会が多い印象だったので、召し上がった方がいるかも?!

ユーザー画像 バッジ画像
まぼさく
| 2024/05/31 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

話題のみそきん‥ 妻にどうせ買えないってぼやいてたら、帰宅したらテーブルの上に置いてありました😅 どうも買って来てくれたみたいです、、、 ありがとう🙏

話題のみそきん‥ 妻にどうせ買えないってぼやいてたら、帰宅したらテーブルの上に置いてありました😅 どうも買って来てくれたみたいです、、、 ありがとう🙏

コメント 15 25
Ken
| 2024/05/30 | おしゃべり

話題のみそきん‥ 妻にどうせ買えないってぼやいてたら、帰宅したらテーブルの上に置いてありました😅 どうも買って来てくれたみたいです、、、 ありがとう🙏

ユーザー画像 バッジ画像
Ken
| 2024/05/30 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは!凄麺と全く関係ない商品ですが…仕事中に小腹が空いた時のお供です😋数日前にあけてバッグの中に放り込んでおいたところ、梅のエキス?が漏れてバッグの中が…梅の良い香りに包まれております…😇これからは、きちんとチャックを締めて保管したいと思います…

こんにちは!凄麺と全く関係ない商品ですが…仕事中に小腹が空いた時のお供です😋数日前にあけてバッグの中に放り込んでおいたところ、梅のエキス?が漏れてバッグの中が…梅の良い香りに包まれております…😇これからは、きちんとチャックを締めて保管したいと思います…

コメント 26 30
こうめ🌹 バッジ画像
| 2024/05/30 | その他

こんにちは!凄麺と全く関係ない商品ですが…仕事中に小腹が空いた時のお供です😋数日前にあけてバッグの中に放り込んでおいたところ、梅のエキス?が漏れてバッグの中が…梅の良い香りに包まれております…😇これからは、きちんとチャックを締めて保管したいと思います…

ユーザー画像 バッジ画像
こうめ🌹 バッジ画像
| 2024/05/30 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

函館塩ラーメン 味噌ラーメンと一緒に買ってきていた塩ラーメン。 事務員さんとの凄麺トークを聞いていた嫁さんも気になっていたかな? あまり食べないカップ麺を食べたみたい。 『塩ラーメン美味しかった。スープが凄い美味しかったよ』 と言っていたので気になって早速また買ってきました笑 元々自分は色んな味や種類を食べない、決まったものだけ食べ続けるタイプなので、最近チャレンジしていて面白いです。 函館ラーメンというものがわからないので普通に塩ラーメンとしての感想。 美味しい。 フタの裏ばなしに書いている通り、シンプルでありながら奥深い。 スープがシンプルだからこそ、チャーシューの旨みが凄い強く感じられました! 250円前後の金額で出来る限りの再現力 さすがやー🤔 このチャーシュー他と一緒なのかな? なんか凄い美味しい。 それともスープがシンプルだからお肉のクオリティがちゃんと感じられているのかな? 全部のラーメンに入れてほしいってくらい本物のチャーシューを感じました! メンマ、麩、ネギ 余計な細工はしない! シンプルイズベスト✨ スープ飲み干しちゃうわー これ家で食べるのであれば、残ったスープを鍋に入れて そこにご飯を投入、卵を入れて雑炊っぽくしたら絶対美味しいやつだよ。 間違いない。 塩ラーメン圧倒的一位だね! パッケージも函館の街並みを背景にラーメンどんぶり なんか素敵だな☺️ ほっこり愛を感じます。 北海道の真昆布とホタテの旨みが詰まったスープの文字、買ってきてから気づいたので、もっと大きく目に入るようにすると新たなジャケ買い勢が出るような気がします🤔 ヤマダイさんの凄いところは、ジャケ買いしても美味しいってところだから、いかに手を伸ばさせるかがポイントだと思います😁 あれ?北海道味噌はどうなっていたのかな?と気になったのでネットで検索。 時計台とクラーク博士、並木道?が描かれていたんですね! ラーメンと背景と色が同一色なので同化してしまい目立たない…函館ラーメンみたいに 時計台は白の建物が見えるように、クラーク博士は青空と銅像、並木道は緑と見えるようだったら良いなーと感じました😄 今度雑炊レビューもできたらします♪

函館塩ラーメン 味噌ラーメンと一緒に買ってきていた塩ラーメン。 事務員さんとの凄麺トークを聞いていた嫁さんも気になっていたかな? あまり食べないカップ麺を食べたみたい。 『塩ラーメン美味しかった。スープが凄い美味しかったよ』 と言っていたので気になって早速また買ってきました笑 元々自分は色んな味や種類を食べない、決まったものだけ食べ続けるタイプなので、最近チャレンジしていて面白いです。 函館ラーメンというものがわからないので普通に塩ラーメンとしての感想。 美味しい。 フタの裏ばなしに書いている通り、シンプルでありながら奥深い。 スープがシンプルだからこそ、チャーシューの旨みが凄い強く感じられました! 250円前後の金額で出来る限りの再現力 さすがやー🤔 このチャーシュー他と一緒なのかな? なんか凄い美味しい。 それともスープがシンプルだからお肉のクオリティがちゃんと感じられているのかな? 全部のラーメンに入れてほしいってくらい本物のチャーシューを感じました! メンマ、麩、ネギ 余計な細工はしない! シンプルイズベスト✨ スープ飲み干しちゃうわー これ家で食べるのであれば、残ったスープを鍋に入れて そこにご飯を投入、卵を入れて雑炊っぽくしたら絶対美味しいやつだよ。 間違いない。 塩ラーメン圧倒的一位だね! パッケージも函館の街並みを背景にラーメンどんぶり なんか素敵だな☺️ ほっこり愛を感じます。 北海道の真昆布とホタテの旨みが詰まったスープの文字、買ってきてから気づいたので、もっと大きく目に入るようにすると新たなジャケ買い勢が出るような気がします🤔 ヤマダイさんの凄いところは、ジャケ買いしても美味しいってところだから、いかに手を伸ばさせるかがポイントだと思います😁 あれ?北海道味噌はどうなっていたのかな?と気になったのでネットで検索。 時計台とクラーク博士、並木道?が描かれていたんですね! ラーメンと背景と色が同一色なので同化してしまい目立たない…函館ラーメンみたいに 時計台は白の建物が見えるように、クラーク博士は青空と銅像、並木道は緑と見えるようだったら良いなーと感じました😄 今度雑炊レビューもできたらします♪

コメント 19 26
黒猫
| 2024/05/30 | 凄麺トーク

函館塩ラーメン 味噌ラーメンと一緒に買ってきていた塩ラーメン。 事務員さんとの凄麺トークを聞いていた嫁さんも気になっていたかな? あまり食べないカップ麺を食べたみたい。 『塩ラーメン美味しかった。スープが凄い美味しかったよ』 と言っていたので気になって早速また買ってきました笑 元々自分は色んな味や種類を食べない、決まったものだけ食べ続けるタイプなので、最近チャレンジしていて面白いです。 函館ラーメンというものがわからないので普通に塩ラーメンとしての感想。 美味しい。 フタの裏ばなしに書いている通り、シンプルでありながら奥深い。 スープがシンプルだからこそ、チャーシューの旨みが凄い強く感じられました! 250円前後の金額で出来る限りの再現力 さすがやー🤔 このチャーシュー他と一緒なのかな? なんか凄い美味しい。 それともスープがシンプルだからお肉のクオリティがちゃんと感じられているのかな? 全部のラーメンに入れてほしいってくらい本物のチャーシューを感じました! メンマ、麩、ネギ 余計な細工はしない! シンプルイズベスト✨ スープ飲み干しちゃうわー これ家で食べるのであれば、残ったスープを鍋に入れて そこにご飯を投入、卵を入れて雑炊っぽくしたら絶対美味しいやつだよ。 間違いない。 塩ラーメン圧倒的一位だね! パッケージも函館の街並みを背景にラーメンどんぶり なんか素敵だな☺️ ほっこり愛を感じます。 北海道の真昆布とホタテの旨みが詰まったスープの文字、買ってきてから気づいたので、もっと大きく目に入るようにすると新たなジャケ買い勢が出るような気がします🤔 ヤマダイさんの凄いところは、ジャケ買いしても美味しいってところだから、いかに手を伸ばさせるかがポイントだと思います😁 あれ?北海道味噌はどうなっていたのかな?と気になったのでネットで検索。 時計台とクラーク博士、並木道?が描かれていたんですね! ラーメンと背景と色が同一色なので同化してしまい目立たない…函館ラーメンみたいに 時計台は白の建物が見えるように、クラーク博士は青空と銅像、並木道は緑と見えるようだったら良いなーと感じました😄 今度雑炊レビューもできたらします♪

ユーザー画像 バッジ画像
黒猫
| 2024/05/30 | 凄麺トーク
ユーザー画像 バッジ画像

カップ麺などのお話。 先日、凄麺食べてる時に、不意に思ったのですが、 お湯を使わずに、水だけで作ることできるのかな? 水で作ることができれば、非常食としても使えるし、 ローリングストックしやすい食べ物だな、と。 で、調べてみたら、向き不向きはあるけれど、できるみたいですね。 ただ、ノンフライ麺は時間かかるようなことが書いてあることも。 凄麺はどうなんでしょう? 水なので油は溶けないということも書いてあったので、 さっぱり系のしょうゆラーメンやうどん・そばは向いてるのかな? そもそも非常食時にこってりしたものは、ちょっとキツイかもしれないですね。

カップ麺などのお話。 先日、凄麺食べてる時に、不意に思ったのですが、 お湯を使わずに、水だけで作ることできるのかな? 水で作ることができれば、非常食としても使えるし、 ローリングストックしやすい食べ物だな、と。 で、調べてみたら、向き不向きはあるけれど、できるみたいですね。 ただ、ノンフライ麺は時間かかるようなことが書いてあることも。 凄麺はどうなんでしょう? 水なので油は溶けないということも書いてあったので、 さっぱり系のしょうゆラーメンやうどん・そばは向いてるのかな? そもそも非常食時にこってりしたものは、ちょっとキツイかもしれないですね。

コメント 9 25
ぴょんたろ
| 2024/05/30 | おしゃべり

カップ麺などのお話。 先日、凄麺食べてる時に、不意に思ったのですが、 お湯を使わずに、水だけで作ることできるのかな? 水で作ることができれば、非常食としても使えるし、 ローリングストックしやすい食べ物だな、と。 で、調べてみたら、向き不向きはあるけれど、できるみたいですね。 ただ、ノンフライ麺は時間かかるようなことが書いてあることも。 凄麺はどうなんでしょう? 水なので油は溶けないということも書いてあったので、 さっぱり系のしょうゆラーメンやうどん・そばは向いてるのかな? そもそも非常食時にこってりしたものは、ちょっとキツイかもしれないですね。

ユーザー画像 バッジ画像
ぴょんたろ
| 2024/05/30 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

今日のパスタ 今日のパスタは肉ニラのパスタ豆板醤仕立て 肉、ニラ、豆板醤、にんにくでスタミナ仕上げになってます

今日のパスタ 今日のパスタは肉ニラのパスタ豆板醤仕立て 肉、ニラ、豆板醤、にんにくでスタミナ仕上げになってます

コメント 2 19
NOBU ⭐️⭐️
| 2024/05/29 | その他

今日のパスタ 今日のパスタは肉ニラのパスタ豆板醤仕立て 肉、ニラ、豆板醤、にんにくでスタミナ仕上げになってます

ユーザー画像 バッジ画像
NOBU ⭐️⭐️
| 2024/05/29 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは! 開発2号です。 そろそろ5月も終わり、6月を迎えそうなころですね! こういう月末になると、カレンダーを次の月に変えるのにそわそわしてしまうのって私だけでしょうか・・・|д゚) ということで今日はそわそわしてきているので、開発室のカレンダー事情をお話ししようかと思います! 開発でのお仕事は期日があるものがたくさん! 「○日までに試作品を準備する!」「○日までにシズル撮影をする!」「○日までにフタ裏文章考える!」などなど・・・ なのでカレンダーは必須アイテムとなっています。 主に開発室で使用しているのは、 ①卓上カレンダー ②3か月カレンダー ③日めくりカレンダー です! 「卓上カレンダー」は開発室メンバーのほとんどの人が使用しています! ご想像通りかと思いますが、各個人の予定を書き込んだりすることが多いです。 ちなみにわたしはモチベアップのために休日の楽しい予定を書き込んだりもしています笑(もちろんお仕事の予定も書いていますよ!)。 次にちょっと珍しいのが「3か月カレンダー」。 何か月も先のことを見越しながら進めていきますので、1度に3か月分の予定を書き込めるこのカレンダーを重宝しています。「○日までにフタのデザインを完成させたいから△日にはシズル撮りたい!ってことは×日までにそのための材料集めとかないと!」みたいな予定を立てる時にはうってつけです👆✨ 最後に「日めくりカレンダー」。 これはお仕事のために使用している、というよりも「1日の終わりに誰がめくるか選手権」で使用されています。 定時になったらめくっていいというルールで、時間が近づくと心なしかみんなそわそわし始めます笑 そしてついに!その時間になった瞬間みんなカレンダーに向かって走り始めます(みんなガチです)。 そんな中ベリっっっ!!!!と勢いよくめくれた瞬間はほんとに気持ちがいいです笑 最後ちょっとお仕事に関係のないお話をしてしまいましたが、開発室メンバーが愛用しているカレンダーはこんな感じです! みなさんもこだわりのカレンダーはあったりするんでしょうか!? ぜひ教えてください👏 ではまた!!👋 (ちな今日は日めくりカレンダー敗北・・・・・・・・・・・・・)

こんにちは! 開発2号です。 そろそろ5月も終わり、6月を迎えそうなころですね! こういう月末になると、カレンダーを次の月に変えるのにそわそわしてしまうのって私だけでしょうか・・・|д゚) ということで今日はそわそわしてきているので、開発室のカレンダー事情をお話ししようかと思います! 開発でのお仕事は期日があるものがたくさん! 「○日までに試作品を準備する!」「○日までにシズル撮影をする!」「○日までにフタ裏文章考える!」などなど・・・ なのでカレンダーは必須アイテムとなっています。 主に開発室で使用しているのは、 ①卓上カレンダー ②3か月カレンダー ③日めくりカレンダー です! 「卓上カレンダー」は開発室メンバーのほとんどの人が使用しています! ご想像通りかと思いますが、各個人の予定を書き込んだりすることが多いです。 ちなみにわたしはモチベアップのために休日の楽しい予定を書き込んだりもしています笑(もちろんお仕事の予定も書いていますよ!)。 次にちょっと珍しいのが「3か月カレンダー」。 何か月も先のことを見越しながら進めていきますので、1度に3か月分の予定を書き込めるこのカレンダーを重宝しています。「○日までにフタのデザインを完成させたいから△日にはシズル撮りたい!ってことは×日までにそのための材料集めとかないと!」みたいな予定を立てる時にはうってつけです👆✨ 最後に「日めくりカレンダー」。 これはお仕事のために使用している、というよりも「1日の終わりに誰がめくるか選手権」で使用されています。 定時になったらめくっていいというルールで、時間が近づくと心なしかみんなそわそわし始めます笑 そしてついに!その時間になった瞬間みんなカレンダーに向かって走り始めます(みんなガチです)。 そんな中ベリっっっ!!!!と勢いよくめくれた瞬間はほんとに気持ちがいいです笑 最後ちょっとお仕事に関係のないお話をしてしまいましたが、開発室メンバーが愛用しているカレンダーはこんな感じです! みなさんもこだわりのカレンダーはあったりするんでしょうか!? ぜひ教えてください👏 ではまた!!👋 (ちな今日は日めくりカレンダー敗北・・・・・・・・・・・・・)

コメント 16 43
開発2号 バッジ画像
| 2024/05/29 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

こんにちは! 開発2号です。 そろそろ5月も終わり、6月を迎えそうなころですね! こういう月末になると、カレンダーを次の月に変えるのにそわそわしてしまうのって私だけでしょうか・・・|д゚) ということで今日はそわそわしてきているので、開発室のカレンダー事情をお話ししようかと思います! 開発でのお仕事は期日があるものがたくさん! 「○日までに試作品を準備する!」「○日までにシズル撮影をする!」「○日までにフタ裏文章考える!」などなど・・・ なのでカレンダーは必須アイテムとなっています。 主に開発室で使用しているのは、 ①卓上カレンダー ②3か月カレンダー ③日めくりカレンダー です! 「卓上カレンダー」は開発室メンバーのほとんどの人が使用しています! ご想像通りかと思いますが、各個人の予定を書き込んだりすることが多いです。 ちなみにわたしはモチベアップのために休日の楽しい予定を書き込んだりもしています笑(もちろんお仕事の予定も書いていますよ!)。 次にちょっと珍しいのが「3か月カレンダー」。 何か月も先のことを見越しながら進めていきますので、1度に3か月分の予定を書き込めるこのカレンダーを重宝しています。「○日までにフタのデザインを完成させたいから△日にはシズル撮りたい!ってことは×日までにそのための材料集めとかないと!」みたいな予定を立てる時にはうってつけです👆✨ 最後に「日めくりカレンダー」。 これはお仕事のために使用している、というよりも「1日の終わりに誰がめくるか選手権」で使用されています。 定時になったらめくっていいというルールで、時間が近づくと心なしかみんなそわそわし始めます笑 そしてついに!その時間になった瞬間みんなカレンダーに向かって走り始めます(みんなガチです)。 そんな中ベリっっっ!!!!と勢いよくめくれた瞬間はほんとに気持ちがいいです笑 最後ちょっとお仕事に関係のないお話をしてしまいましたが、開発室メンバーが愛用しているカレンダーはこんな感じです! みなさんもこだわりのカレンダーはあったりするんでしょうか!? ぜひ教えてください👏 ではまた!!👋 (ちな今日は日めくりカレンダー敗北・・・・・・・・・・・・・)

ユーザー画像 バッジ画像
開発2号 バッジ画像
| 2024/05/29 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)
ユーザー画像 バッジ画像

今日は 雨と曇った天気なので 味噌で あたたかく 具として入っている「もやし」と キャベツ、人参を炒めて 味噌タンメン風にしました。 もっと 野菜を入れたかったのですが お湯をいれてからの思いつきだったので 間に合いませんでした。 味噌と野菜が合います。

今日は 雨と曇った天気なので 味噌で あたたかく 具として入っている「もやし」と キャベツ、人参を炒めて 味噌タンメン風にしました。 もっと 野菜を入れたかったのですが お湯をいれてからの思いつきだったので 間に合いませんでした。 味噌と野菜が合います。

コメント 11 26
たか坊
| 2024/05/29 | 凄麺トーク

今日は 雨と曇った天気なので 味噌で あたたかく 具として入っている「もやし」と キャベツ、人参を炒めて 味噌タンメン風にしました。 もっと 野菜を入れたかったのですが お湯をいれてからの思いつきだったので 間に合いませんでした。 味噌と野菜が合います。

ユーザー画像 バッジ画像
たか坊
| 2024/05/29 | 凄麺トーク
ユーザー画像 バッジ画像

札幌濃厚味噌再チャレンジ まず大前提に本当に個人的な意見ですので、お許し下さい。 いつも大変お世話になっております。 札幌濃厚味噌を発見したので購入して再チャレンジしてみました。 お湯を注ぎ5分待つ。 まずはフタを開けた時の麺の香り さすがヤマダイさん クオリティが高い! ねぎ、コーン、もやし、ニンジン 個人的にはねぎ、ニンジンは北海道ラーメンという認識が無いので無い方が… コーンは北海道感は出るがどうだろう… 入れるなら他を無くして多く入れた方が良さそうな気がします。 もやし…これはこだわりの品質とのことですが、確かにシャキシャキしていてクオリティは高い。 けれども札幌ラーメンとしてのもやしは火入れをしてシナシナになっていないパリッとしたもやしがイメージにあります。 なのでもやしを使うというのは難易度を上げてしまっているように感じました。 麺はもう少しちぢれさせれたら良いなと思いました。 スープは…味噌スープという印象。 札幌の味噌ラーメンの認識はこんなに尖っている味噌のイメージなのでしょうか? 自分はどちらかといえばまるみのあるイメージで… 札幌味噌と書いてあることで、勝手に古き良き味噌ラーメンを想像してしまう自分の認識が間違っているのかもしれません。 たしかにこういった尖った味噌もあります。 ニンニクペーストのような味も、こういったものを使っているお店もあります。 けれどそれは味噌ラーメンであって、札幌味噌では無いのです。 この味であれば辛味を加えて辛味噌にした方が美味しそうだなと思いました。 スープを口に入れた時にお湯と味噌が交わっていないように感じ、お湯に味噌が混ざり味噌のスープになっている感じがしました。 その感覚が濃厚味噌という濃厚さが感じられませんでした。 まろやかな甘味の中に少し尖りが感じられる味噌 尖りがありながらも奥深い甘味が感じる味噌 このどちらかが札幌味噌のように認識しています。 尖りの味噌は、味噌ラーメンと勝手に認識してしまいます。 先ほどもお伝えしましたが、これであれば辛味噌、もしくはスパイスを加えて苫小牧発祥?カレーラーメンにしたらクオリティが高くなるように感じました。 コーンの入った某カップ麺の味噌ラーメン 札幌味噌では無いですが、あの味噌ラーメンの方が味噌の中に甘味が感じられて、味噌ラーメンが食べたい時はあちらに手が伸びてしまいます。 と色々と言いましたが人気のラーメンとのことでこのまま変えずにいくのが良いのかもしれません!笑 本当に勝手な個人的意見です😄 【具材】 メンマ(太め) チャーシュー なると 【麺】 もう少しちぢれさせる 【スープ】 まるみのある味噌と尖りのある味噌の絶妙の合わせ味噌 ニンニクは効かせすぎない。 だと良いなと思いました♪ フタの裏話にも書いてありましたが、おろししょうがであれば 甘め強めの尖りあり味噌だと おろししょうがを入れることで絶妙なバランスになります バターだと 尖り強めの甘味あり味噌だと バターを入れることで絶妙なバランスになります そんなイメージでした⭐︎ 函館塩も一緒に買ってきたので、また次の機会に食べてみます! 北海道に住みながらも函館ラーメンというものが良くわかっていないので、普通に凄麺ファンとして楽しみです😋

札幌濃厚味噌再チャレンジ まず大前提に本当に個人的な意見ですので、お許し下さい。 いつも大変お世話になっております。 札幌濃厚味噌を発見したので購入して再チャレンジしてみました。 お湯を注ぎ5分待つ。 まずはフタを開けた時の麺の香り さすがヤマダイさん クオリティが高い! ねぎ、コーン、もやし、ニンジン 個人的にはねぎ、ニンジンは北海道ラーメンという認識が無いので無い方が… コーンは北海道感は出るがどうだろう… 入れるなら他を無くして多く入れた方が良さそうな気がします。 もやし…これはこだわりの品質とのことですが、確かにシャキシャキしていてクオリティは高い。 けれども札幌ラーメンとしてのもやしは火入れをしてシナシナになっていないパリッとしたもやしがイメージにあります。 なのでもやしを使うというのは難易度を上げてしまっているように感じました。 麺はもう少しちぢれさせれたら良いなと思いました。 スープは…味噌スープという印象。 札幌の味噌ラーメンの認識はこんなに尖っている味噌のイメージなのでしょうか? 自分はどちらかといえばまるみのあるイメージで… 札幌味噌と書いてあることで、勝手に古き良き味噌ラーメンを想像してしまう自分の認識が間違っているのかもしれません。 たしかにこういった尖った味噌もあります。 ニンニクペーストのような味も、こういったものを使っているお店もあります。 けれどそれは味噌ラーメンであって、札幌味噌では無いのです。 この味であれば辛味を加えて辛味噌にした方が美味しそうだなと思いました。 スープを口に入れた時にお湯と味噌が交わっていないように感じ、お湯に味噌が混ざり味噌のスープになっている感じがしました。 その感覚が濃厚味噌という濃厚さが感じられませんでした。 まろやかな甘味の中に少し尖りが感じられる味噌 尖りがありながらも奥深い甘味が感じる味噌 このどちらかが札幌味噌のように認識しています。 尖りの味噌は、味噌ラーメンと勝手に認識してしまいます。 先ほどもお伝えしましたが、これであれば辛味噌、もしくはスパイスを加えて苫小牧発祥?カレーラーメンにしたらクオリティが高くなるように感じました。 コーンの入った某カップ麺の味噌ラーメン 札幌味噌では無いですが、あの味噌ラーメンの方が味噌の中に甘味が感じられて、味噌ラーメンが食べたい時はあちらに手が伸びてしまいます。 と色々と言いましたが人気のラーメンとのことでこのまま変えずにいくのが良いのかもしれません!笑 本当に勝手な個人的意見です😄 【具材】 メンマ(太め) チャーシュー なると 【麺】 もう少しちぢれさせる 【スープ】 まるみのある味噌と尖りのある味噌の絶妙の合わせ味噌 ニンニクは効かせすぎない。 だと良いなと思いました♪ フタの裏話にも書いてありましたが、おろししょうがであれば 甘め強めの尖りあり味噌だと おろししょうがを入れることで絶妙なバランスになります バターだと 尖り強めの甘味あり味噌だと バターを入れることで絶妙なバランスになります そんなイメージでした⭐︎ 函館塩も一緒に買ってきたので、また次の機会に食べてみます! 北海道に住みながらも函館ラーメンというものが良くわかっていないので、普通に凄麺ファンとして楽しみです😋

コメント 13 24
黒猫
| 2024/05/29 | 凄麺トーク

札幌濃厚味噌再チャレンジ まず大前提に本当に個人的な意見ですので、お許し下さい。 いつも大変お世話になっております。 札幌濃厚味噌を発見したので購入して再チャレンジしてみました。 お湯を注ぎ5分待つ。 まずはフタを開けた時の麺の香り さすがヤマダイさん クオリティが高い! ねぎ、コーン、もやし、ニンジン 個人的にはねぎ、ニンジンは北海道ラーメンという認識が無いので無い方が… コーンは北海道感は出るがどうだろう… 入れるなら他を無くして多く入れた方が良さそうな気がします。 もやし…これはこだわりの品質とのことですが、確かにシャキシャキしていてクオリティは高い。 けれども札幌ラーメンとしてのもやしは火入れをしてシナシナになっていないパリッとしたもやしがイメージにあります。 なのでもやしを使うというのは難易度を上げてしまっているように感じました。 麺はもう少しちぢれさせれたら良いなと思いました。 スープは…味噌スープという印象。 札幌の味噌ラーメンの認識はこんなに尖っている味噌のイメージなのでしょうか? 自分はどちらかといえばまるみのあるイメージで… 札幌味噌と書いてあることで、勝手に古き良き味噌ラーメンを想像してしまう自分の認識が間違っているのかもしれません。 たしかにこういった尖った味噌もあります。 ニンニクペーストのような味も、こういったものを使っているお店もあります。 けれどそれは味噌ラーメンであって、札幌味噌では無いのです。 この味であれば辛味を加えて辛味噌にした方が美味しそうだなと思いました。 スープを口に入れた時にお湯と味噌が交わっていないように感じ、お湯に味噌が混ざり味噌のスープになっている感じがしました。 その感覚が濃厚味噌という濃厚さが感じられませんでした。 まろやかな甘味の中に少し尖りが感じられる味噌 尖りがありながらも奥深い甘味が感じる味噌 このどちらかが札幌味噌のように認識しています。 尖りの味噌は、味噌ラーメンと勝手に認識してしまいます。 先ほどもお伝えしましたが、これであれば辛味噌、もしくはスパイスを加えて苫小牧発祥?カレーラーメンにしたらクオリティが高くなるように感じました。 コーンの入った某カップ麺の味噌ラーメン 札幌味噌では無いですが、あの味噌ラーメンの方が味噌の中に甘味が感じられて、味噌ラーメンが食べたい時はあちらに手が伸びてしまいます。 と色々と言いましたが人気のラーメンとのことでこのまま変えずにいくのが良いのかもしれません!笑 本当に勝手な個人的意見です😄 【具材】 メンマ(太め) チャーシュー なると 【麺】 もう少しちぢれさせる 【スープ】 まるみのある味噌と尖りのある味噌の絶妙の合わせ味噌 ニンニクは効かせすぎない。 だと良いなと思いました♪ フタの裏話にも書いてありましたが、おろししょうがであれば 甘め強めの尖りあり味噌だと おろししょうがを入れることで絶妙なバランスになります バターだと 尖り強めの甘味あり味噌だと バターを入れることで絶妙なバランスになります そんなイメージでした⭐︎ 函館塩も一緒に買ってきたので、また次の機会に食べてみます! 北海道に住みながらも函館ラーメンというものが良くわかっていないので、普通に凄麺ファンとして楽しみです😋

ユーザー画像 バッジ画像
黒猫
| 2024/05/29 | 凄麺トーク
ユーザー画像 バッジ画像

凄麺どのくらいの頻度で食べる?【番外編】 凄麺 育成部屋にて実施している「凄麺どのくらいの頻度で食べる?」の番外編として、社員にも同じ質問を聞いてみました! 結果は... 週1回以上食べているという社員が40%以上! そのうち半数​以上が週3回以上食べているという結果になりました。 「仕事の日はお昼に凄麺食べてます!」 「仕事としてならほぼ毎日だけど、仕事以外だと1週間に1~2回かな」 さらに、「1か月に1回未満」とこたえた人の中には、​ 「フライ麺派だから、ニュータッチは良く食べるんだけどな」​ という声も多く、​ 改めて、カップ麺好きな社員が多いことが分かりました。​ こちらのアンケートはまだまだ開催中です! まだ回答していない皆さんもぜひ投票くださいね! ▼投票はこちらから 凄麺どのくらいの頻度で食べる?

凄麺どのくらいの頻度で食べる?【番外編】 凄麺 育成部屋にて実施している「凄麺どのくらいの頻度で食べる?」の番外編として、社員にも同じ質問を聞いてみました! 結果は... 週1回以上食べているという社員が40%以上! そのうち半数​以上が週3回以上食べているという結果になりました。 「仕事の日はお昼に凄麺食べてます!」 「仕事としてならほぼ毎日だけど、仕事以外だと1週間に1~2回かな」 さらに、「1か月に1回未満」とこたえた人の中には、​ 「フライ麺派だから、ニュータッチは良く食べるんだけどな」​ という声も多く、​ 改めて、カップ麺好きな社員が多いことが分かりました。​ こちらのアンケートはまだまだ開催中です! まだ回答していない皆さんもぜひ投票くださいね! ▼投票はこちらから 凄麺どのくらいの頻度で食べる?

コメント 5 28
すごめんち管理人 バッジ画像
| 2024/05/29 | 凄麺トーク

凄麺どのくらいの頻度で食べる?【番外編】 凄麺 育成部屋にて実施している「凄麺どのくらいの頻度で食べる?」の番外編として、社員にも同じ質問を聞いてみました! 結果は... 週1回以上食べているという社員が40%以上! そのうち半数​以上が週3回以上食べているという結果になりました。 「仕事の日はお昼に凄麺食べてます!」 「仕事としてならほぼ毎日だけど、仕事以外だと1週間に1~2回かな」 さらに、「1か月に1回未満」とこたえた人の中には、​ 「フライ麺派だから、ニュータッチは良く食べるんだけどな」​ という声も多く、​ 改めて、カップ麺好きな社員が多いことが分かりました。​ こちらのアンケートはまだまだ開催中です! まだ回答していない皆さんもぜひ投票くださいね! ▼投票はこちらから 凄麺どのくらいの頻度で食べる?

ユーザー画像 バッジ画像
すごめんち管理人 バッジ画像
| 2024/05/29 | 凄麺トーク
ユーザー画像 バッジ画像

先日、Kenさんがおっしゃっていた「ヒカキンのカップ」 昨夜、ある知り合いの呑み屋さんに行って、 たまたまそこでヒカキンのカップ麺の話になった時、 お店のママさんがお店の奥から「みそきんメシ」を出してきて なんと無料でくれました! 「みそきんメシ」は食べてないので超ラッキー! 「みそきんヌードル」もありましたが、去年食べているので辞退。 しかしママさん、たくさん「みそきん」持ってるみたい・・・なんでかな??

先日、Kenさんがおっしゃっていた「ヒカキンのカップ」 昨夜、ある知り合いの呑み屋さんに行って、 たまたまそこでヒカキンのカップ麺の話になった時、 お店のママさんがお店の奥から「みそきんメシ」を出してきて なんと無料でくれました! 「みそきんメシ」は食べてないので超ラッキー! 「みそきんヌードル」もありましたが、去年食べているので辞退。 しかしママさん、たくさん「みそきん」持ってるみたい・・・なんでかな??

コメント 16 28
たうい@おおさか
| 2024/05/28 | その他

先日、Kenさんがおっしゃっていた「ヒカキンのカップ」 昨夜、ある知り合いの呑み屋さんに行って、 たまたまそこでヒカキンのカップ麺の話になった時、 お店のママさんがお店の奥から「みそきんメシ」を出してきて なんと無料でくれました! 「みそきんメシ」は食べてないので超ラッキー! 「みそきんヌードル」もありましたが、去年食べているので辞退。 しかしママさん、たくさん「みそきん」持ってるみたい・・・なんでかな??

ユーザー画像 バッジ画像
たうい@おおさか
| 2024/05/28 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

ヤマダイさんから、「凄麺」激熱メッセージの採用メールが 届きました。嬉しい🎵😍🎵お祝いについ、美味しそうなウィスキー買っちゃいました。今日は休みなので昼呑みしちゃいます。ボンジリを肴に。😋

ヤマダイさんから、「凄麺」激熱メッセージの採用メールが 届きました。嬉しい🎵😍🎵お祝いについ、美味しそうなウィスキー買っちゃいました。今日は休みなので昼呑みしちゃいます。ボンジリを肴に。😋

コメント 23 24
風の森
| 2024/05/28 | 凄麺トーク

ヤマダイさんから、「凄麺」激熱メッセージの採用メールが 届きました。嬉しい🎵😍🎵お祝いについ、美味しそうなウィスキー買っちゃいました。今日は休みなので昼呑みしちゃいます。ボンジリを肴に。😋

ユーザー画像 バッジ画像
風の森
| 2024/05/28 | 凄麺トーク
ユーザー画像 バッジ画像

これくらいあると安心です。

これくらいあると安心です。

コメント 15 28
みねいろ
| 2024/05/28 | おしゃべり

これくらいあると安心です。

ユーザー画像 バッジ画像
みねいろ
| 2024/05/28 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

開催していた「凄麺QUIZ~和歌山中華そば編~」の答えを公開! Q.今回(2024年5月)のリニューアルは何回目? 中々マニアックな問題だったので、 頭を抱えた人も多かったのではないでしょうか..!? リニューアル後の和歌山中華そばはスープの豚骨感を強め、濃厚感がアップしています! まだリニューアル後を食べられていない方はぜひお試しくださいね😊 現在もクイズは開催中ですので、 まだ参加できていない!という方は 下記リンクからご参加ください♪ ▼クイズに参加する 凄麺QUIZ ▼答えはこちらから 凄麺QUIZ 答え

開催していた「凄麺QUIZ~和歌山中華そば編~」の答えを公開! Q.今回(2024年5月)のリニューアルは何回目? 中々マニアックな問題だったので、 頭を抱えた人も多かったのではないでしょうか..!? リニューアル後の和歌山中華そばはスープの豚骨感を強め、濃厚感がアップしています! まだリニューアル後を食べられていない方はぜひお試しくださいね😊 現在もクイズは開催中ですので、 まだ参加できていない!という方は 下記リンクからご参加ください♪ ▼クイズに参加する 凄麺QUIZ ▼答えはこちらから 凄麺QUIZ 答え

コメント 3 18
すごめんち管理人 バッジ画像
| 2024/05/28 | その他

開催していた「凄麺QUIZ~和歌山中華そば編~」の答えを公開! Q.今回(2024年5月)のリニューアルは何回目? 中々マニアックな問題だったので、 頭を抱えた人も多かったのではないでしょうか..!? リニューアル後の和歌山中華そばはスープの豚骨感を強め、濃厚感がアップしています! まだリニューアル後を食べられていない方はぜひお試しくださいね😊 現在もクイズは開催中ですので、 まだ参加できていない!という方は 下記リンクからご参加ください♪ ▼クイズに参加する 凄麺QUIZ ▼答えはこちらから 凄麺QUIZ 答え

ユーザー画像 バッジ画像
すごめんち管理人 バッジ画像
| 2024/05/28 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

これ食べたいですぅ🤤 いつ販売ですか?(笑)

これ食べたいですぅ🤤 いつ販売ですか?(笑)

コメント 4 19
Ken
| 2024/05/28 | おしゃべり

これ食べたいですぅ🤤 いつ販売ですか?(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
Ken
| 2024/05/28 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

はじめましての八王子ラーメンです。 凄麺ではないですが…田舎にはなかなか売ってないレアラーメンなのでもったいなくて食べれません!笑 今度会社のお友達の誕生日に凄麺をプレゼントしようと思っています…が!! 意外と好き嫌いがある友達で魚介がダメだったり野菜が嫌いだったり… 何の凄麺にしようか悩んでます。 辛いの好きかどうか聞いておけばよかった〜! 今聞くと怪しまれてサプライズにならないからな〜 尾道か博多かなー? 考えるのも楽しいですね♡ ではでは~☻☻☻

はじめましての八王子ラーメンです。 凄麺ではないですが…田舎にはなかなか売ってないレアラーメンなのでもったいなくて食べれません!笑 今度会社のお友達の誕生日に凄麺をプレゼントしようと思っています…が!! 意外と好き嫌いがある友達で魚介がダメだったり野菜が嫌いだったり… 何の凄麺にしようか悩んでます。 辛いの好きかどうか聞いておけばよかった〜! 今聞くと怪しまれてサプライズにならないからな〜 尾道か博多かなー? 考えるのも楽しいですね♡ ではでは~☻☻☻

コメント 11 21
macky
| 2024/05/27 | おしゃべり

はじめましての八王子ラーメンです。 凄麺ではないですが…田舎にはなかなか売ってないレアラーメンなのでもったいなくて食べれません!笑 今度会社のお友達の誕生日に凄麺をプレゼントしようと思っています…が!! 意外と好き嫌いがある友達で魚介がダメだったり野菜が嫌いだったり… 何の凄麺にしようか悩んでます。 辛いの好きかどうか聞いておけばよかった〜! 今聞くと怪しまれてサプライズにならないからな〜 尾道か博多かなー? 考えるのも楽しいですね♡ ではでは~☻☻☻

ユーザー画像 バッジ画像
macky
| 2024/05/27 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは!すごめんち管理人です。 みなさんは、普段どうやって「すごめんち」にお越しくださっていますか。 今日は、すごめんちへ簡単にログインする方法を2種類ご紹介します! ■ホーム画面登録 <操作説明> 1. 画面下の「①」ボタンを押す 2. 「ホーム画面に追加」を押す 3. 右上の「追加」を押す ■ブックマーク登録 <操作説明> 1. 画面下の「①」ボタンを押す 2. 「ブックマークに追加」を押す 3. 右上の「保存」を押す 本(ブック)のアイコンを押すとお気に入りから入ることができます。 ホーム画面登録とブックマーク登録のやり方については メニューの[その他]の中にある[ご利用ガイド]からもご確認いただけます! もし、知らなかった…!という方がいらっしゃったら、簡単に設定できますので是非試してみてくださいね。

こんにちは!すごめんち管理人です。 みなさんは、普段どうやって「すごめんち」にお越しくださっていますか。 今日は、すごめんちへ簡単にログインする方法を2種類ご紹介します! ■ホーム画面登録 <操作説明> 1. 画面下の「①」ボタンを押す 2. 「ホーム画面に追加」を押す 3. 右上の「追加」を押す ■ブックマーク登録 <操作説明> 1. 画面下の「①」ボタンを押す 2. 「ブックマークに追加」を押す 3. 右上の「保存」を押す 本(ブック)のアイコンを押すとお気に入りから入ることができます。 ホーム画面登録とブックマーク登録のやり方については メニューの[その他]の中にある[ご利用ガイド]からもご確認いただけます! もし、知らなかった…!という方がいらっしゃったら、簡単に設定できますので是非試してみてくださいね。

コメント 9 30
すごめんち管理人 バッジ画像
| 2024/05/27 | ★お知らせ(すごめんち管理人限定)

こんにちは!すごめんち管理人です。 みなさんは、普段どうやって「すごめんち」にお越しくださっていますか。 今日は、すごめんちへ簡単にログインする方法を2種類ご紹介します! ■ホーム画面登録 <操作説明> 1. 画面下の「①」ボタンを押す 2. 「ホーム画面に追加」を押す 3. 右上の「追加」を押す ■ブックマーク登録 <操作説明> 1. 画面下の「①」ボタンを押す 2. 「ブックマークに追加」を押す 3. 右上の「保存」を押す 本(ブック)のアイコンを押すとお気に入りから入ることができます。 ホーム画面登録とブックマーク登録のやり方については メニューの[その他]の中にある[ご利用ガイド]からもご確認いただけます! もし、知らなかった…!という方がいらっしゃったら、簡単に設定できますので是非試してみてくださいね。

ユーザー画像 バッジ画像
すごめんち管理人 バッジ画像
| 2024/05/27 | ★お知らせ(すごめんち管理人限定)
ユーザー画像 バッジ画像

今回も買えなかった話題の商品‥ 先週の発売のみそきん、買えたらと思い発売日にセブンイレブンを覗きましたが‥ 今回も完売でした😰 なんでこんなに売れているのか分かりませんが、おいしいのかな?🧐 一度は食べてみたいと思い、いまだに手に入らずです🤣

今回も買えなかった話題の商品‥ 先週の発売のみそきん、買えたらと思い発売日にセブンイレブンを覗きましたが‥ 今回も完売でした😰 なんでこんなに売れているのか分かりませんが、おいしいのかな?🧐 一度は食べてみたいと思い、いまだに手に入らずです🤣

コメント 11 19
Ken
| 2024/05/27 | おしゃべり

今回も買えなかった話題の商品‥ 先週の発売のみそきん、買えたらと思い発売日にセブンイレブンを覗きましたが‥ 今回も完売でした😰 なんでこんなに売れているのか分かりませんが、おいしいのかな?🧐 一度は食べてみたいと思い、いまだに手に入らずです🤣

ユーザー画像 バッジ画像
Ken
| 2024/05/27 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

今日のパスタ 今日は麻婆豆腐パスタ 特にひねりは無くてパスタに麻婆豆腐をかけただけです ただ、麻婆豆腐は市販の麻婆豆腐の素は使ってませんけど(笑) あと、パスタにかけて残った分は夜のおつまみになります(笑)

今日のパスタ 今日は麻婆豆腐パスタ 特にひねりは無くてパスタに麻婆豆腐をかけただけです ただ、麻婆豆腐は市販の麻婆豆腐の素は使ってませんけど(笑) あと、パスタにかけて残った分は夜のおつまみになります(笑)

コメント 1 16
NOBU ⭐️⭐️
| 2024/05/26 | その他

今日のパスタ 今日は麻婆豆腐パスタ 特にひねりは無くてパスタに麻婆豆腐をかけただけです ただ、麻婆豆腐は市販の麻婆豆腐の素は使ってませんけど(笑) あと、パスタにかけて残った分は夜のおつまみになります(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
NOBU ⭐️⭐️
| 2024/05/26 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

すごめんちとまるか食品さんのコラボでこんな商品が発売されたりしないかな〜。寿がきやさんもコラボでそばきや発売したしあり得なくはないかな笑

すごめんちとまるか食品さんのコラボでこんな商品が発売されたりしないかな〜。寿がきやさんもコラボでそばきや発売したしあり得なくはないかな笑

コメント 18 24
ぱぱ〜ん
| 2024/05/26 | その他

すごめんちとまるか食品さんのコラボでこんな商品が発売されたりしないかな〜。寿がきやさんもコラボでそばきや発売したしあり得なくはないかな笑

ユーザー画像 バッジ画像
ぱぱ〜ん
| 2024/05/26 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

パラ 世界選手権に行きました。 兵庫県知事や増田明美さんも来てました。

パラ 世界選手権に行きました。 兵庫県知事や増田明美さんも来てました。

コメント 6 24
カランダッシュ
| 2024/05/25 | その他

パラ 世界選手権に行きました。 兵庫県知事や増田明美さんも来てました。

ユーザー画像 バッジ画像
カランダッシュ
| 2024/05/25 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

今日のパスタ 今日はミミガーのパスタ スライスしたにんにくとにんにくの芽にえのき茸、キャベツ、玉ねぎを入れました にんにくの風味とミミガーの食感でお酒にも合う一品です

今日のパスタ 今日はミミガーのパスタ スライスしたにんにくとにんにくの芽にえのき茸、キャベツ、玉ねぎを入れました にんにくの風味とミミガーの食感でお酒にも合う一品です

コメント 0 17
NOBU ⭐️⭐️
| 2024/05/25 | その他

今日のパスタ 今日はミミガーのパスタ スライスしたにんにくとにんにくの芽にえのき茸、キャベツ、玉ねぎを入れました にんにくの風味とミミガーの食感でお酒にも合う一品です

ユーザー画像 バッジ画像
NOBU ⭐️⭐️
| 2024/05/25 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

自分の確認不足だったのかも知れないのですが、 各投稿の画像の部分をクリック(タップ)したら、 その画像の大きなサイズが見れるようになっていますね。 以前はこんな機能はなかったように思うのですがいかがでしょう? 皆さんの拡大画像が見れるようになっていっそう便利! (かなさんの投稿を例にさせていただきました)

自分の確認不足だったのかも知れないのですが、 各投稿の画像の部分をクリック(タップ)したら、 その画像の大きなサイズが見れるようになっていますね。 以前はこんな機能はなかったように思うのですがいかがでしょう? 皆さんの拡大画像が見れるようになっていっそう便利! (かなさんの投稿を例にさせていただきました)

コメント 14 25
たうい@おおさか
| 2024/05/25 | その他

自分の確認不足だったのかも知れないのですが、 各投稿の画像の部分をクリック(タップ)したら、 その画像の大きなサイズが見れるようになっていますね。 以前はこんな機能はなかったように思うのですがいかがでしょう? 皆さんの拡大画像が見れるようになっていっそう便利! (かなさんの投稿を例にさせていただきました)

ユーザー画像 バッジ画像
たうい@おおさか
| 2024/05/25 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

雪印さんの懸賞で6Pチーズの座卓が当たりました! 当方、椅子やソファでなく胡座で凄麺とかいただくのですが、これは丁度食べやすい脚の高さでした。

雪印さんの懸賞で6Pチーズの座卓が当たりました! 当方、椅子やソファでなく胡座で凄麺とかいただくのですが、これは丁度食べやすい脚の高さでした。

コメント 30 27
まぼさく
| 2024/05/25 | その他

雪印さんの懸賞で6Pチーズの座卓が当たりました! 当方、椅子やソファでなく胡座で凄麺とかいただくのですが、これは丁度食べやすい脚の高さでした。

ユーザー画像 バッジ画像
まぼさく
| 2024/05/25 | その他
  • 2951-2975件 / 全5212件