すごめんち

今日の凄メシ!

Solituder🍙KABOO
2024/05/19 20:46

【スゴ活】和歌山中華そば

「クルマに喩えるなら、フルモデルチェンジ級のリニューアルでした😳」


P.S.

 ちよちゃん が、ここ最近、コンスタンスに参加できるようなので、今は自分の投稿をFacebookのタイムラインになぞらえ、いただいたコメントを楽しみながら、コメントくださった方々の投稿にコメントさせていただく…みたいな、レトロなSNS感覚で、のんびりと参加させていただいております🙇


P.S.2

 コミュニティのガイドライン の「店舗名・所在地が特定できるような発言はお控えください」を遵守し、どこ店かは具体的に書けない(※)のですが、ちよちゃんのイベント の待ちの時間に、近隣のセイコーマートさまで買って食べました。

 ちなみに、ヤマダイさまの お膝元の八千代町さまには、凄麺を扱っている お店が4店舗ありますが、この4店舗を巡れば、貴重な店舗オリジナル商品も含め、時期にもよりますが、30種類ぐらい集まります!

 さらに、お隣の市まで行くと、もう5〜6種類が手に入るパラダイスなので、まとめて買う場合には ヤマダイさまの直売 、買い足す場合には八千代町さま近隣の お店さまを巡って、足りないものを ヨドバシさまの即日配達 …みたいに揃えてます🚗

※「店舗名・所在地が特定できるような発言はお控えください」は、スーパーさま、コンビニさま、ドラッグストアさまなど、日常の お買い物をする販売店さまが対象で、新横浜ラーメン博物館さまCHABARA(ちゃばら)さま など、観光で訪れるテーマパークやアンテナショップ、また、オンラインショップやチェーン名(イオンさま、セブン-イレブンさま、マツモトキヨシさまなど)は大丈夫みたいです🙂(本投稿時点の独自解釈)


P.S.3

 ちよちゃんが食べたリニューアル前の商品 を作ったのも私だったのですが、今回の自分のリニューアル後の商品を作ろうとして…

「あれ、粉末スープなんて入ってたっけ?」

…と、記憶が あやふやになりました。

 中華あんかけの 横浜発祥サンマー麺 は、とろみ粉末タイプでしたが、とんこつ系の 横浜とんこつ家熟炊き博多とんこつ は液体スープのみ、確か和歌山も…と思って、みなさまの投稿 を見直すと、リニューアル前は、やっぱり液体スープだけでした!

 液体スープだけだったものが「液体スープ+粉末スープ」になり、どうやら味の作り方を一新されたようですが、でも、味そのものは、リニューアル前と違和感ないはずです。

 クルマで喩えるならデザインはキープコンセプトで全く新しいプラットフォームを使ったフルモデルチェンジ、スマホやPCに喩えるなら操作性は同じで新設計のOSへのアップデート…みたいな画期的なリニューアル?

 やはり特筆すべきは、とろみ感が大幅にパワーアップしている点で、ローソンさまのチルドタイプの 天下一品監修こってりラーメン に匹敵すると言えるぐらいの、どろどろ感が凄く、それでいて、もたれるような脂っぽさはなく、実は、あっさりしているように、私は思いました😋

(私は「カップを洗った後のニオイの残り具合」を目安にしているのですが、例えば、佐野らーめん は、あっさり系な感じですが、軽く洗っただけでは結構ニオイが残る一方、和歌山中華そばは、佐野らーめんほど洗わなくてもニオイが落ちるので、この辺が、あっさり感につながっているように感じてます)


P.S.4

 味は和歌山中華そばから離れてしまいそうですが、こってり&どろどろ好きな人は、コロッケを1枚買って、トッピングするのではなく、リニューアル後のスープに溶かすと、ハマるかも知れません⁉︎

 余談(あくまでも私の独断と偏見による憶測で間違ってる可能性有り)ですが、とろみ感を増す粉末スープの追加は、非常に大きなリニューアルだと思うものの、公式発表で強調していないのは、観測気球(プラスマイナスの反響を確かめる)要素があるのかも?…と感じてます。

 粉末スープは、手間が増えてしまったり、強制的な増粘になったり、もしかしたら、マイナス部分に受け取られる可能性もあると思います。

 ただ、私個人としましては(この粉末スープは)脂を増やすことなく、よりヘルシーに煮詰めた とんこつの とろみを画期的に再現(ある意味で代替肉?)しているので、反響次第で他の商品にも拡大されるヴィーガンヌードル的な手法(?)ではないかと思い、とっても期待しています。

 特に、ばんどう太郎 坂東みそ煮込みうどん は、お店の商品の粘度が魅力的なので、次回は増粘で濃厚な仕様にアップデートし、是非とも 吉山商店焙煎ごまみそらーめん のような冬の名物商品として定着とか⁉︎😆

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
まるつ
2024/05/22 18:55

すごい情報集力といつもながらの鋭い分析力ですね~👀👀👀 
さすがはSolituder🍙KABOOさんです🤩
そしてストックの凄いこと凄いこと! お店の特売コーナーみたいです😊


Solituder🍙KABOO
2024/05/25 01:16

 まるつさま、ありがとうございます🙏

 実は、これは、ちよちゃんの活動(地域のコアなファンづくり)で、みなさまに食べていただく分の凄麺で、私も町内や近隣で買い足す場合に、協力して一緒に集めてます!
https://sugomen-chi.com/chats/9ltmttkjlehebwdd

 プライベートでは、スゴ活が始まって以降は、毎月のスゴ活で色々な種類をいただきつつ、在庫は味が気に入ったものを確保して、ミールキット的に日々の食事で使ってます。
(在庫は、普通のカップ麺のように、そのまま食べることよりも、色々なアレンジを楽しむことの方が多いかもしれません)

 いかんせん私の場合、すごめんちの みなさまに比べてマニアックだと自認していて、現在のプライベートの在庫は、手緒里うどん けんちんうどん、凄菜麺 五目野菜凄旨豚骨醤油ラーメンと、凄麺じゃない方を、いっぱい買ってありまして…
(手緒里うどんは、甘めの汁が煮物や炒め物などが美味しく、凄菜麺は そのままでは私にはニンニクが強いもののカレーなどにはドンピシャな感じで、とってもハマってます!)

 ただ、現在、スゴ活はデフォルトでいただくようにしていて、まるつさまが召し上がった長崎ちゃんぽん、私も入手できたので、食べるのを楽しみにしています😊
https://sugomen-chi.com/announcements/l06dqejnh3dvzaco

まるつ
2024/05/25 10:42

ちよちゃんさん用だったんですね💛 
凄菜麺 五目野菜凄旨豚骨醤油ラーメン ワタクシお初です👀
ドラッグストア限定なんですね~ ワタクシんちの近所には
お店がないようなので出先でみかけたら探してみますね😊

Solituder🍙KABOO
2024/05/26 09:58

 カワチ薬品さまは東北&関東に多く、茨城&千葉を中心にしたカスミさまよりも広く、八千代町周辺のエリアにはグループのクラモチさまも多数ありました。
https://www.cawachi.co.jp/customer/store/

 凄菜麺は、ちよちゃんの撮影時に初めて作ったのですが、大きなペヤングぐらいの大量の かやく袋にキャベツを中心にした野菜類が たっぷり、さらに奈良天理の看板のフリーズドライの白菜まで入っていて、今風な表現だと「野菜の量がバグってる」みたいな、ビックリ商品でした!
(カスミさま専売の、野菜がたくさん入ってるタイプの凄拉麺よりも多いです)
https://www.instagram.com/p/C6Be5S9SHBP/

 味は、かなりニンニクが強いので、私にはデフォルトは厳しいのですが、ニンニク抜きの ねぎ味噌の逸品と組み合わせて、そっちのスープ&フリーズドライのネギも加えて作ってシェアすると、たっぷりすぎる野菜の味噌ラーメンになって、至福すぎる ひとときを過ごせます!
(液体スープは、逆にニンニクが効いているので、それを活かして使うと美味しいです)

 購入時期は、白菜やキャベツが高騰して1玉1,000円とかニュースになった時だったのですが、生活応援セールで1つ178円(税別)で販売されていて、とっても売れていましたが、おそらく、安いから最初に試しに買った人たちが、リピート買いされているように思いました😆

ぱぱ〜ん
2024/05/21 07:46

リニューアルした新和歌山の食レポ&考察お見事でございます♪
手元にはまだ旧タイプしかありませんがこの内容を見て新和歌山を探して食べたくなりました。


Solituder🍙KABOO
2024/05/21 09:10

 レジェンドな ぱぱ〜んさまに そうおっしゃっていただき、むちゃくちゃ光栄です♪

 リニューアル後の商品は、おそらく、リニューアル前の商品を扱っている お店さまよりも、リニューアル前の商品を扱っていない凄麺に力を入れている お店の方が、もしかしたら(新商品のスポット販売で)入手しやすいかも?…と思いました。
(今回のセイコーマートさまが、まさに、そのパターンでした)

 ただ、リニューアル前も非常に貴重で、(粉末スープ単体で味見していないのですが、もし粉末スープが、しょっぱくなければ)リニューアル前の液体スープ+リニューアル後の粉末スープの組み合わせが、もしかしたら、最濃厚かもしれません⁉︎🤔

┏━━
┃P.S.
┗━━
 私は、和歌山のラーメンは本場ではなく、ばり(うま)さまでいただいた のですが、博多とんこつのような しっかりした豚くささとは違って、豚足を醤油で煮たみたいなコラーゲンいっぱい&かおりかも…って思いました。
https://sugomen-chi.com/chats/cqmitidwedffvcbe

 この表現が的確かどうかは微妙ですが、ただ、リニューアル後の商品は、そんな豚足醤油煮感(?)を凄く感じました!
 何よりも、こんなにも作り方を変えているのに、今回、コメントをいただいた、まぼさくさま、たういさまのようなレジェンドの方々が、リニューアル前後で味的な違和感を指摘されていらっしゃらないのが、まさに、今回のリニューアルの凄さだと思いました✨
(私もリニューアル前に比べて味が変わったとは思いませんでした)

 その後、Yahoo!ニュースさまでも、スープの変更について触れられており、やはり、「スープの素材・配合を見直し、液体1包から粉末と液体の2包に変更」だそうです!
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6ee1e0c048b4bf792f79318c9f3d03caadd71de

ぱぱ〜ん
2024/05/22 13:56

大胆な変更をしているのに元のイメージを崩す事なく仕上げる高い技術力とセンスはただただ凄いの一言。

Solituder🍙KABOO
2024/05/25 00:36

 仰せの通り、とっても凄いと思いつつ、ただ、とんでもなく大変だったんじゃないかなぁ…って、敬服してます m(_ _)m
(特に、ブランド醤油なので、そこに手を加えるのは難しいでしょうから、かなり制約があったのではないかなぁ…と!)

 個人的には、技術力も…ですが、アプローチを全く変えた発想力に驚かされました。
(会社こそ違えど、安藤百福さまの逆転の発想に通ずるものを感じました)

 でも、そんな開発の みなさまをも唸らせたという、ぱぱ〜んさまのレベル5凄麺、これも絶対に凄いと思います😆
https://sugomen-chi.com/chats/x0frqabkhyrd67z4

おはようございます。
ほぅ・・・、そんな違いがあったのですね、参考になりました!
って、かなり大きな変化ですね~!


Solituder🍙KABOO
2024/05/20 01:27

 おはようございます&そうだったようです😆

 おそらく、粘度が増した分、(とろみがあった方が麺が水分を吸いづらいので)より麺が のびづらくなり、まさに言い得て妙な「やや硬めで噛むんとパツンと切れる麺の食感の再現性」が、さらに際立っているように思いました。

 反面、リニューアル前は余裕がある袋に入っていた ねぎが、粉末スープ側への同梱になったため、たういさま仰せの課題(ねぎの存在感がイマイチ)が目立つようになったのかもしれません😅

https://sugomen-chi.com/announcements/fvi1sbxzzz4whnpj

あ~、なるほど!
スープが2袋に分かれたことがねぎ具材にも影響してるのですね・・・
とても参考になりましたし、腑に落ちました♪

Solituder🍙KABOO
2024/05/20 10:48

 現行の凄麺の場合、最大で4袋(横浜発祥サンマー麺など)みたいなので、ネギは今まで通り別でも大丈夫な気がしましたが、もしかしたら、会員限定部屋の「第14弾 凄麺、カップの中の秘密....」の お話しの関係で、和歌山の小袋の場合は3袋に おさめないと難しいのかも?…とも思いました。
https://sugomen-chi.com/announcements/6kepinszdlbotmwa

 ちなみに、コンビニさま店内で作っていたので写真を撮り忘れてしまったのですが、今回の粉末スープの小袋、単色ではなく2色刷り(ベースは赤ですが、お願いの部分を黄色で目立たせてます)なのも、凄麺では珍しいと思いました😊

まぼさく
2024/05/19 22:59

リニューアル前の和歌山をいただいたばかりなのにスープは液体のみなのを忘れてました😵
但し、リニューアル後の投稿で偶然粉末スープに触れたのはよかったと思います😊


Solituder🍙KABOO
2024/05/20 01:25

 なんと、そうだったのですね😲

 実は最初は、
「こんな感じだったかなぁ?」
ぐらいだったのですが、まぼさくさまの ご投稿で、仰せの粉末スープの注意点(しっかり混ぜないとダマになったりするので…)に触れてらしたので、
「ってことは、ここが違いかも?」
と、気になって調べたら、やっぱり違っていました。

 なので、私が気づいたのは、まぼさくさまの おかげです😊

https://sugomen-chi.com/announcements/tsj4c0lrxxepvc0r