すごめんち

凄トーク!

2024/02/17 20:12

お絵かきカップ麺のアイデア😊(もしかしたら凄麺でも できるかも!?✨)


ラー博スゴメンラボとマイカップヌードルファクトリーは、両方とっても楽しいです!!


 横浜エリアでは、とっても楽しいオリジナルカップ麺づくりの体験ができ、一つはヤマダイさまの ラー博スゴメンラボ です。

🔻管理人さまの ご投稿です🤩
リンク記事のバナー1
リンク記事のバナー2

 そして、もう一つが、日清食品さまの マイカップヌードルファクトリー で、こちらはオリジナルのカップヌードルです😊

 どちらも、オリジナルの素敵なカップ麺を作ってもらうことができるのですが、こんな部分で違いがありました。


1️⃣ オーダーの仕方
 ラー博スゴメンラボは、館内Wi-Fiに接続し、専用のウェブサイトを通じて、オンラインオーダーみたいに作っていきます。
スゴメンラボの様子1
 一方で、マイカップヌードルファクトリーは、口頭で具材を伝えていきます。


2️⃣ 具材の選択
 ラー博スゴメンラボは、3つ選べる通常具材のほかに、追加料金でスペシャルトッピングを選べるのですが、通常具材の3つに加えて足していくことができます(もし違っていたら、ご指摘してください🙇)
スゴメンラボの様子2
 一方で、マイカップヌードルファクトリーは通常具材だけですが、具材の重複ができるので、ぜんぶ謎肉とか、できます。


3️⃣ パッケージ
 ラー博スゴメンラボは、通常のフタとは異なる丸い厚紙のフタに、いろいろなデザインで自分の写真を印刷したり、用意されているスゴメンブラザーズのフタを選べます。
オリジナル凄麺
 一方で、マイカップヌードルファクトリーは、容器やフタに、会場のマジックで、自分で絵を描いていきます。


2月25日(日)まで「吸血鬼すぐ死ぬ2」とのコラボで、コラボ限定フタや、コラボ限定プレミアムトッピング(ニンニク、セロリ、にんじん、ビーツ、大豆ミート唐揚げ)が、ラー博スゴメンラボで選べるそうです!!


 こんな感じで、オリジナルのカップ麺を作ると言うテーマでも、凄麺とカップヌードルでは、アプローチが違って、どちらも とっても楽しいのです!

 どちらも全年齢の方々が楽しんでいましたが、強いて言えば、ラー博スゴメンラボよりもマイカップヌードルファクトリーの方が、小学生未満の小さな こどもたち も楽しんでいたのが印象的でした。

気づいたこと
 マイカップヌードルファクトリーみたいに、こどもたちが、お絵かきを楽しめる凄麺があったら、とっても素敵なのではないかと思いました🥰

具体的なイメージ
ベースはヴィーガンヌードル
(令和版の 凄麺SLIM みたいな?)
容器は 白ダミー を使用
(ご参考:開発2号さまのご投稿
イメージは「こどもスゴメン」
オリジナル凄麺

 ポイントは、あえて具材を選ぶところを無くして、あらかじめ工場で作られた専用商品を使う点です。

 最大の魅力のオリジナル度は薄れますが、こどもたちがターゲットなので、具材を選ばなくても、お絵かきで満足できるはずです。

 そうすれば、ラー博スゴメンラボのような設備が無くても、こどもたちのイベントなどでも、オリジナル凄麺づくりができます😆


アイデア元
こちらの投稿のコメント欄

イメージ画像
ちよちゃんの活動より

4件のコメント (新着順)
すーた
2024/05/02 10:54

すご、ワクワクが止まらない投稿に今胸熱です✨✨☺️
情景が目に浮かびます✨✨☺️


Solituder🍙KABOO
2024/05/12 18:51

すーたさま、とっても嬉しい お言葉、感謝感激です🙏

凄麺に絵を描くのではないですが、こどもたちが食券を描いて、凄麺を食べられるイベントを、ちよちゃんが開始しました!

(未来のための にぎわいづくり活動で、今年度は八千代町や周辺地域に まつわる商品のPRに力を入れているそうです)

お絵描き凄麺が登場したら、準備万端です😆

かな【事務局】 バッジ画像
2024/02/18 09:22

わかりやすいまとめ&塗り絵アイディアありがとうございます...!
スゴメンラボは新横浜ラーメン博物館主体(凄麺は協力という形)なので、日清食品さんとは少し立場が違うのですが、素敵なご意見、ラー博さん側ともシェアさせていただきます🙌


Solituder🍙KABOO
2024/02/18 10:42

 ありがとうございます🙏

 ちよちゃんが来月20個創りにいくそうなので、とっても楽しみにしています😆

 こちらの お話し、私の中では お礼投稿(賞味期限が短い理由などの、お問い合わせの回答がきっかけでした)なので、宜しければ、お客様相談室ご担当の方にもシェアいただけると嬉しいです😊

(短い1か月→どうにかして6か月にできない?→工場で作ったらどうかな?→だったら具材選択を諦めてパッケージお絵かきは?→このアイデア/でも、こどもたちだったら、すぐ食べるだろうから2〜3日でも大丈夫です😂)

 もちろん、ラー博スゴメンラボでも週末や学校が お休みの期間の特別イベントで楽しめると思いますが、イメージは、もっと小規模の、ショッピングモールや地域のマルシェのコンテンツでした。

パルシステムさまがイベント出展されていらっしゃるようなところ?)

 ちよちゃんが、地域おこし協力隊のイベントで凄麺をプレゼントして大好評ですが、凄麺そのものは大人が興味津々、こどもたちは凄麺よりもブラザーズグッズとかなので、凄麺そのものを、こどもたち(=未来の すごめんちメンバー) が楽しめるような仕組みがあると、とっても楽しいと思いました🥰

#開発2号さまが開発担当とか?🤣

りょういち
2024/02/18 00:22

そうですね(^^) 事前に書いて端末に画像を取り込んで現地行けば こんな感じに作る事は出来ましたよ。

 ニコニコ超会議 
 良い子のお利口さん お子様がコロナ中に来る事は無いだろうから 今回は、安心してください。んんん~

アレをやるのにプリンター使うので 小さな発電機の不安定電源だと不具合が多発するので 屋外とかだと 難しいと思うなあ。(最新機具なら問題無いかも)(工事現場でFAXとか使っていたが 途中で途切れたりしてました)

具は、通常の3品を選ばないを選ぶ アマノジャクは、設定出来なかったです。(強制で安全か?わからないWiFiに繋がないとオーダー出来ない仕様になってましたよね)WiFiに繋がっているならっと やろうとしたが 駄目でした。3つ 選べとです。


Solituder🍙KABOO
2024/02/18 09:31

 こんな提案投稿があっても良いかな…と思って、今回、投稿してみました😊

 なるほど「事前に書いて端末に画像を取り込んで現地行けば…」が、ポイントですね✨

 いただいた お写真の投稿を見させていただきましたが、りょういちさまが苦手な納豆以外、ほぼ全部入りバージョンみたいで、これをされるのは、凄いです😆

🔻りょういちさまの ご投稿です🤩
りょういちさまの記事1
りょういちさまの記事2

 でも、通常具材を外す発想は無かったので、なるほど、そっちもできないようなので、この辺、もう少し自由度が高いと、よりマニアックにできる気が?🤔

 私は、個別にアレンジの材料にしたかったので、逆に通常の中から、市販の凄麺に入っていない納豆のトリプルをしたかったです!

 無理でしたので、納豆、ワンタン、チャーシューにしましたが、環境配慮の影響で納豆とワンタンが同梱で、びっくりしました😂


みなさまへ
 今回の「お絵かきカップ麺」のアイデアは、こちらの りょういちさまのご投稿 がきっかけで、その後、こちらの私の投稿のコメント欄 でお話しして誕生しましたが、ある意味で オンライン・コワーキングだと思います🙂
(その後、日清食品さまにも同等のアイデアを、ご回答のお礼のメールで、お伝えさせていただきましたので、こっちはヤマダイさまへのお礼投稿でした🙏)


⬇️ この あいもりアレンジ の方で、ラー博スゴメンラボの納豆を使いました😋

まぼさく
2024/02/17 22:32

一度CNミュージアムに伺ったことがありまして、土曜日だったせいか、お子様連れのお客さんで賑わってましたね☺️
単身で乗り込んだのが失敗で圧倒されました。ボクもお絵描きしたかったよう😭


Solituder🍙KABOO
2024/02/17 23:02

あ、躊躇されちゃったんですね😅

そうなんですよ、土日は結構、パッと見は単身だと厳しいのですが、実は…

こどもたちは自分のカップ麺に夢中で、ママさんパパさんは自分の こどもたちで いっぱいいっぱい なので、マジックの奪い合いさえ勃発しなければ、意外に平穏だと思います😂

まぼさく
2024/02/17 23:14

なるほど🤔
とはいえ当方、日清さんの歴代商品の展示みたいなのを専ら楽しんでましたね☺️
それと百福氏の開発部屋の再現とかキッズが楽しめないところに注目してました。
翻って、ヤマダイさんも先代の半裸の有名な写真の再現もアリかと思いました🤗

Solituder🍙KABOO
2024/02/17 23:39

そうです、そうです!
展示コーナーも、とっても見ごたえあって、私も数回、行きました😊

(実は近くの 横浜ワールドポーターズさまが、お誕生日の前後の計3日間、駐車場の無料特典をくださる ので、そのタイミングで行くことが多かったですが、以前は具材を1回多く入れていただける特典もあったんです)

ヤマダイさまも、スゴメンミュージアムとか、あったら良いのに…と思いましたが、まぼさくさまのコレクションを額装すれば、凄麺博物館 のリアル版、できちゃうような気も!?😆

まぼさく
2024/02/18 00:13

いやいや
( ・∀・)ニヤニヤ
と言いたいところですが、私は95年頃からですので☺️
あの頃はペヤングのまるかさんとのバチバチの印象でした。
コレクションでは「たま」の石川さんとか大山即席斎さんとかスゴいと思います🫢

Solituder🍙KABOO
2024/02/18 10:10

 まぼさくさまも凄いのですから、
( ・∀・)ニヤニヤ しちゃってください🤣

 なるほど、(ペヤングのまるか食品さまは)同じ北関東で群馬の伊勢崎なので、お互いに競い合いながら、大きくなっていったのかも…と思いました。

 今だと、テーブルマークさまの群馬工場を譲り受けた寿がきや食品さま が、佐野らーめん(どなたも投稿されていない気がするので、すごめんちへの投稿は勇気いるのかなぁ?😅)を投入するなど、かなり、ヤマダイさまを意識されているような印象があります。

テーブルマークさまがカネボウフーズさまだった時代 に発売された広東麺シリーズが、私がノンフライ麺のカップ麺の美味しさを知るきっかけでした)

 過度な競争は良くなく、お互いの会社さまにとっては大変だと思いますが、ただ、リスペクトをもって競い合うことで発展すると思いますので、みなさまには頑張って欲しいと思います😆

まぼさく
2024/02/18 21:30

Kaneboさん、ヒットしたホームラン軒の他にもノンフライを中心とした良作、たまに攻めた珍作をリリースされてて好きでした(画像は1999年に発売された広東白湯麺スペシャル)。
無論フタをファイルしてたわけですが、Kanebo→カト吉→テーブルマークと背表紙表記を三度代えたのは唯一無二です。

Solituder🍙KABOO
2024/02/18 22:06

 おぉ、さすが、まぼさく博物館さま🤩

 この広東白湯麺こそ、一番のお気に入りでしたが、ただ、いつの間にか廉価版になっていて、カネボウさま時代の、ときめき感が無かったのですが、まさに、これで、しかも、スペシャルなフラッグシップですね!!😆

 いやぁ、群馬工場、ヤマダイさまにゲットして欲しかったなぁ…と、思わず本音が😂

みんとり
2024/02/23 00:04

わいわい✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧
遅れてまざりますけどわたしも♪とろーみがうまみのってCMでおなじみ広東白湯麺大好きでした!
(たったそれだけの記念カキコ)

まぼさく
2024/02/23 00:14

ワイワイ-/-/
仮にかねぼんちってコミュがあったらそちらも入会してましたよ。

みんとり
2024/02/23 00:30

かねぼんち╰⁠(⁠>⁠▽⁠<⁠)⁠ノ
面白すぎゅるーー‼
カネボウのほうが馴染みありすぎて正直「テーブルマーク」ってネーミングにあまり好感持てないんですよね。。

Solituder🍙KABOO
2024/02/23 04:55

 かねぼんち、Amazonさま で見つけました😂

 ファンサイトは無さそうですが、あったとしても、話題に困りそうです🤣

 テーブルマークさま、力を入れている冷凍食品の方は、最近、ピンと来るようになったのですが、カップ麺は、公式ページでも埋没状態なんですよね😅

みんとり
2024/02/23 11:27

……あるんだ、かねぼんち🤣
やっぱマダム揚(ヤン)あたりから豪華中華即席麺に魅せられてきたのでインスタントらしいチープなのももちろん好きではありますが、豪華なネーミングで味はチープではガッカリですーん

Solituder🍙KABOO
2024/02/23 12:32

 そもそも金盆地が謎です😂😂😂

(たぶん中国語から日本語への自動翻訳で、バスケットとかボウルが盆地に変換されているようで、オンライン通販のキッチン雑貨は、今、盆地だらけです🤣)

 そう言えば、オリジナル凄麺 の凄麺初の全粒粉、日清食品さまでは 麺職人ブランド で市販化されていますが、キャッチコピーは「ごちそうノンフライ麺」ですが、廉価版商品なんですよね😅

 凄麺も中細麺でしたので、もしかしたら、皮とか入る分、切れやすいとか、麺のカスタマイズが難しいので、高級カップ麺にラインナップしづらいのかも…と?🤔

 でも、ヤマダイさまなら、逆に、麺質に合うスープや具を見つけてくれそうな気がしてて、とっても期待しています✨

 例えば、今後復活するかもしれない逸品 で登場するとか⁉︎🤩

みんとり
2024/02/23 13:31

Solituderさんの分析、考察いつも面白いですねえ
全粒粉だと切れやすいというのもなるほとです
麺職人シリーズは健康にシフトしてるわりに高くなくて好ましく思ってましたが我らが凄麺にも別アプローチで頑張ってほしいですねー(言うは易し。。)