ミュートした投稿です。
11/11です!麺の日ですね! 今夜は会社の懇親会があるのでダイエット中の身としては夜に沢山食べる分、朝と昼のご飯の調整をしなければならず…凄麺はお休みします…涙 これは先日食べた和歌山中華そばです。 濃厚豚骨醤油美味しいな〜!
凄麺コーナー発見!
凄麺コーナー発見! 和歌山中華そば」、「喜多方ラーメン」、「奈良天理ラーメン」、「仙台辛味噌」、「ねぎみその逸品」、「尾道中華そば」、「新潟背脂醤油」、「博多とんこつ」、「長崎ちゃんぽん」、「横浜家系」・・・凄麺の中でも人気商品をうまく集めていると思いました。
和歌山中華そばを買ってきました。今日は和歌山中華そばを食べたのですが、マジマジ美味しい!!気づいたら麺が無くなっていて、米を入れてこしょうをちょいフリすると、2秒で食べれてしまいました。
和歌山中華そばに入っているナルトが好きです。
『和歌山 中華そば』
『和歌山 中華そば』 豚骨醤油、旨しです🎵ストレートな中細麺が『凄麺』ですね☺️
和歌山中華そばがとんでもなくガッツリ&ボリューミーに変身してて食べ応えありそう(笑)
和歌山 中華そば 濃厚豚骨醤油味 #2
和歌山 中華そば 濃厚豚骨醤油味 #2 前回の和歌山はコチラ 今週末のテーマは"濃いラーメン"。1杯目は「和歌山」。前回食したのは白パッケージの5代目。リニューアル後は初めて食します。 それではLet’s SUGOMEN!もやしを追加したことでまるでガッツリ系のようなヴィジュアル■スープ豚骨のクリーミーさと醤油が絶妙な
和歌山
和歌山 しばらくご無沙汰しておりましたケリクラです今週もめちゃめちゃ忙しく、なんと一度もすごめんちを覗く余裕がありませんでした…で、今日は休日出勤の合間にようやくチェック😅 今日のお昼のお供は和歌山・中華そばにしました 麺をほぐしてスープを絞り出した瞬間に、食欲をそそる醤油の香りが!醤油
和歌山 中華そば
和歌山 中華そば 和歌山中華そばを食べたい熱い想い
和歌山 中華そば 3月、そして今年度最後(予定)の凄麺は「和歌山」。 白パッケージなのでリニューアル前のものですね。現バージョンである黒パッケージの「濃厚豚骨醤油」、「湯浅醤油」のイメージを後押ししているブリリアントブラックな感じも素敵ですが、この雷紋の描かれた昔ながらの白パッケージも良きでした。4月から気