ミュートした投稿です。
凄麺とは対極にある感じのカップ麺
凄麺とは対極にある感じのカップ麺 凄麺の様にお店のラーメンを再現したモノもあればその対極ともいえる昔から変わらないインスタントの麺とスープの正に「カップ麺中のカップ麺」というモノもあります。そして私はそのどちらも好きなんです♪ Secoma「シーフード味ヌードル」急いでる時は本当に助かりますね。蓋をめくってお湯入れ3分で完
煮干しが好きなのです♪
煮干しが好きなのです♪ 地元にあるナナマルラーメンセンターさんにて飽きもせずいつもの「濃厚バカ煮干しそば」。奥さんは「ゆず浜名湖ソルト」。「ゆで味噌餃子」も注文。茹で餃子は味噌ダレを付けて食べても美味しいし雲呑の様にラーメンに入れても美味しいのです♪煮干しスープは相変わらずの濃度と粘度。見た瞬間に濃いのが分かる色合い。柚子
これも美味いのよ♪
これも美味いのよ♪ 明星「中華三昧 赤坂榮林 酸辣湯麺 」程良い酸っぱ辛さが堪らなく美味しい!カップ麺なら凄麺、袋麺ならこの中華三昧の完成度の高さにはホント驚かされます。どちらのシリーズも幅広いジャンルのラーメンを展開してますがどれをとっても若干の好みの差はあれど基本的にハズレはないですからね♪溶き卵が決め手ごちそうさ
懐かし美味い味
懐かし美味い味 最近は凄麺の様にまるでお店のラーメンみたいな美味しくて凄いカップ麺も増えてきました。ラーメン好きな私としては大変喜ばしい事です。でもね、この徳島製粉さんの「金ちゃんヌードル」みたいな偶に無性に食べたくなる素朴で懐かしいカップ麺も好きなんですよね。疲れた時に食べると何だか『ほっ』とする昭和の雰囲気と香
今日のご褒美は虎屋さんの羊羹(ミニ)。 『おもかげ』と『新緑』。。。だったかな🤗 濃厚な旨味と甘味で美味しかった♪
今日は凄麺はお休みして。。。
今日は凄麺はお休みして。。。 冬に食べる味噌煮込みうどんは最高♪寿がきや「みそ煮込うどん」うずらの卵、春菊、油揚げをトッピング。硬めの極太麺(強太麺?)と熱々で濃いめの味噌スープが溜まりません🤗普通のうどんとはちょっと違うゴワゴワした独特な麺を堪能しスープの最後の一滴まで美味しくいただきました♪凄麺でも味噌煮込みうどん出してくれ
鴨だしサイコー♪
鴨だしサイコー♪ 凄麺は蕎麦も美味い♪気分を盛り上げる為に今日も丼で作ります。出来上がる迄の待ち時間の間「フタの裏ばなし」をじっくりと楽しみましょう♪完成で〜す。実に良いビジュアルしてますね♪ホント凄麺というその名の通りかなり再現度の高い蕎麦と鴨ならではのコクと旨味をプラスした少し甘めのスープが非常に相性良くて美味し
今年のバレンタインは奥さんお手製のチョコケーキをいただきました。ありがと♪とても美味しかったです🤗
熱々のお好み焼美味かった〜♪生地は小麦粉少なめでほぼほぼキャベツと山芋なのでサックリ&フワフワな軽めの食感。ついつい食べ過ぎちゃいます🤗
自家製メンチカツのサンドイッチ美味しかった♪ チーズとレタスがとても良く合ってました🤗