やるじゃん、旬の味覚!
やるじゃん、旬の味覚!秋は美味しい物がいっぱい! 我が家も恒例の干し柿づくり開始です♪
自宅で台湾ラーメン
自宅で台湾ラーメン奥さん特製台湾ラーメン!中華麺は買ってきた物ですがピリ辛の台湾ミンチやスープ等は自家製です。ニンニクと唐辛子を炒めて作った特製オイルが味の決めて♪辛さだけじゃなく台湾ミンチやニラなどの旨味もあり程良いピリ辛のスープで旨々でした♪ ごちそうさまでした🙏
奥さんにカステラケーキを作ってもらったのでアップ。 軽くてほろほろっと口溶け良くて美味しいです♪
仕込み中…
仕込み中…実は今年こっそりと仕込んでおりました。それは何かというと、こちら!『自家製発酵メンマ』!!干し柿や干し野菜は作ってきてるので出来るかな〜くらいの軽い気持ちで作ってみました。まだ新鮮で瑞々しい筍をさっと茹でて灰汁抜きして乾きやすい様に細かく切って干します。最初の内はまだ水分も多く筍っぽさが残ってますが
朝食はパン🍞。 奥さんにパン🍞焼いてもらいました。 とっても美味しかったです♪
凄麺食べた後はおやつタイム! 奥さん手作りの『オムレット』 クリームたっぷりで美味しかった~♪ (でも食べ過ぎには気を付けないとね)
毎年無農薬で育てた茶葉の一番茶のみを手摘みして自分達が飲む一年分のお茶を確保してました。とても香りが良くて甘みも感じて美味しいんですよね。でも今年は体調不良なのもあって断念しました。うーん残念。(画像は過去の物です)
凄メシではないけど…
凄メシではないけど…これって何を作ってるか分かりますか?【ヒント】調味料とかソースではありません。暑くなると欲しくなるお酒を割っても美味しいスカッと爽やか♪ 答えは… 『クラフトコーラ』!自家製の何が良いかというと自分の好きな香
自宅でたこ焼き。。。うまっ♪
自宅でたこ焼き。。。うまっ♪偶には自宅でたこ焼き。 自分好みの味や焼き加減に仕上げられるから買うより美味しいかも。しかもお安い!焼きたてというか焼きながらハフハフしながら食べるのは最高ですよ♪(但し超猫舌の私はビール必須)ただ自宅で作るとついつい作り過ぎちゃうんですよね。今回もいつもよりは少なめですが60個以上焼きま
今年のバレンタインは奥さんお手製のチョコケーキをいただきました。ありがと♪とても美味しかったです🤗