ついに12月を迎えて、急にとても寒くなりましたね。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
12月はクリスマスだったり、大晦日だったり、たくさんイベントがあって2号は寒さを忘れてうきうきしています(朝はさすがに寒すぎてお布団から出られないのが最近の悩みですが(笑))。
イベントを楽しむだけじゃなくて、冬っぽいものを食べたいなーなんて思っちゃったりなんかして(*ノωノ)
そんなことを考えていると突如開発室に現れた鮮やかな緑とまぶしいくらいの白の山。
その正体は、、、「白菜」です。
THE旬!
最高ですよね。
しかも本社がある八千代町産で、余計におなかのグーグーも鳴りやみません。
ちなみにこちらは差し入れです。開発室には、"美味しいものをどんどん研究してね!!"という期待感からか、
全社からグルメな差し入れがたくさんやってきます!
私もこの白菜をいただいて、豚肉と一緒にミルフィーユ鍋パをしました❤
さらに、今年の「凄麺 冬の塩」に合わせておいしくいただきました。
↑については凄メシ!の方で語っていますのでよかったらぜひお読みいただけたら、あわよくば作って食べていただければ2号は喜びます。
みなさんの白菜アレンジや冬に食べたいもの、知りたいです💭⛄
まだまだ寒さが続きますが、あったかいもの食べて飲んでぬくぬく冬を楽しく過ごしましょー!!
ついに12月を迎えて、急にとても寒くなりましたね。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
12月はクリスマスだったり、大晦日だったり、たくさんイベントがあって2号は寒さを忘れてうきうきしています(朝はさすがに寒すぎてお布団から出られないのが最近の悩みですが(笑))。
イベントを楽しむだけじゃなくて、冬っぽいものを食べたいなーなんて思っちゃったりなんかして(*ノωノ)
そんなことを考えていると突如開発室に現れた鮮やかな緑とまぶしいくらいの白の山。
その正体は、、、「白菜」です。
THE旬!
最高ですよね。
しかも本社がある八千代町産で、余計におなかのグーグーも鳴りやみません。
ちなみにこちらは差し入れです。開発室には、"美味しいものをどんどん研究してね!!"という期待感からか、
全社からグルメな差し入れがたくさんやってきます!
私もこの白菜をいただいて、豚肉と一緒にミルフィーユ鍋パをしました❤
さらに、今年の「凄麺 冬の塩」に合わせておいしくいただきました。
↑については凄メシ!の方で語っていますのでよかったらぜひお読みいただけたら、あわよくば作って食べていただければ2号は喜びます。
みなさんの白菜アレンジや冬に食べたいもの、知りたいです💭⛄
まだまだ寒さが続きますが、あったかいもの食べて飲んでぬくぬく冬を楽しく過ごしましょー!!
7
23
開発2号
|
2022/12/09
|
★こちら開発室!(開発1号2号限定)