凄トーク!

おしゃべり

凄麺に関わらないことでも何でも自由におしゃべりましょう

ユーザー画像 バッジ画像

夏の辛味噌、一昨日、食べ終えてしまいました! まだ暑いけれども、自分としては、これで秋突入です。 ところで、夏の辛味噌は辛さに波があったり……しましたか……か……? 自分の体調とか、食べる環境とかのせいかもしれないのですが、 初めて食べた時は、本当に辛く、辛さを逃す小休止なしには 食べ続けられない感じだった気がするのですが、 一昨日は、心してかかったせいもあってか、 そこまで構える必要のない辛さに感じられました (最初の何口かはむせかかったんだけれども、わりとすっと完食)。 他方、自分のストックから2個ほどを譲った知人(辛さ耐性ほぼ同じ人) は逆で、最初の時はそれほど辛く感じなかったけれど、 2度目に食べた時は相当辛く感じたそうです。 ちなみに添付の辛ダレは2人とも最初から全投入でした。 あの「無茶苦茶に辛い!」と思った辛さは果たして幻だったのか……。 ちょっと辛醤ねぎラーメンの雰囲気を思い出して嬉しかったんだけれども。 大手オンラインショップのレビューでも、 そんなに辛くなかったというような感想を目にしたのが、 ちょうど最初に食べた直後くらいだったので、 え、あの辛さを辛くないだって? と、なんだか悔しかったものです。 美味しかったので、「終売」の文字が寂しく、 夏の終わりを無理やり感じております。 みなさん、よいシルバーウィークをー!

夏の辛味噌、一昨日、食べ終えてしまいました! まだ暑いけれども、自分としては、これで秋突入です。 ところで、夏の辛味噌は辛さに波があったり……しましたか……か……? 自分の体調とか、食べる環境とかのせいかもしれないのですが、 初めて食べた時は、本当に辛く、辛さを逃す小休止なしには 食べ続けられない感じだった気がするのですが、 一昨日は、心してかかったせいもあってか、 そこまで構える必要のない辛さに感じられました (最初の何口かはむせかかったんだけれども、わりとすっと完食)。 他方、自分のストックから2個ほどを譲った知人(辛さ耐性ほぼ同じ人) は逆で、最初の時はそれほど辛く感じなかったけれど、 2度目に食べた時は相当辛く感じたそうです。 ちなみに添付の辛ダレは2人とも最初から全投入でした。 あの「無茶苦茶に辛い!」と思った辛さは果たして幻だったのか……。 ちょっと辛醤ねぎラーメンの雰囲気を思い出して嬉しかったんだけれども。 大手オンラインショップのレビューでも、 そんなに辛くなかったというような感想を目にしたのが、 ちょうど最初に食べた直後くらいだったので、 え、あの辛さを辛くないだって? と、なんだか悔しかったものです。 美味しかったので、「終売」の文字が寂しく、 夏の終わりを無理やり感じております。 みなさん、よいシルバーウィークをー!

コメント 12 16
fox
| 2023/09/15 | おしゃべり

夏の辛味噌、一昨日、食べ終えてしまいました! まだ暑いけれども、自分としては、これで秋突入です。 ところで、夏の辛味噌は辛さに波があったり……しましたか……か……? 自分の体調とか、食べる環境とかのせいかもしれないのですが、 初めて食べた時は、本当に辛く、辛さを逃す小休止なしには 食べ続けられない感じだった気がするのですが、 一昨日は、心してかかったせいもあってか、 そこまで構える必要のない辛さに感じられました (最初の何口かはむせかかったんだけれども、わりとすっと完食)。 他方、自分のストックから2個ほどを譲った知人(辛さ耐性ほぼ同じ人) は逆で、最初の時はそれほど辛く感じなかったけれど、 2度目に食べた時は相当辛く感じたそうです。 ちなみに添付の辛ダレは2人とも最初から全投入でした。 あの「無茶苦茶に辛い!」と思った辛さは果たして幻だったのか……。 ちょっと辛醤ねぎラーメンの雰囲気を思い出して嬉しかったんだけれども。 大手オンラインショップのレビューでも、 そんなに辛くなかったというような感想を目にしたのが、 ちょうど最初に食べた直後くらいだったので、 え、あの辛さを辛くないだって? と、なんだか悔しかったものです。 美味しかったので、「終売」の文字が寂しく、 夏の終わりを無理やり感じております。 みなさん、よいシルバーウィークをー!

ユーザー画像 バッジ画像
fox
| 2023/09/15 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

テレビ朝日に遊びに行ったときに凄麺を発見しました!!

テレビ朝日に遊びに行ったときに凄麺を発見しました!!

コメント 6 23
まつい
| 2023/09/13 | おしゃべり

テレビ朝日に遊びに行ったときに凄麺を発見しました!!

ユーザー画像 バッジ画像
まつい
| 2023/09/13 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは、すごめん先生です。 9月18日には「凄麺 ご当地シリーズ」から「兵庫播州ラーメン」が新発売となります! 凄麺から初の兵庫県のラーメンが登場です。 ちょっとお先に試食させてもらいましたが、今までの凄麺には無かった系統の甘みのある優しい味わいのラーメンで素朴ながらクセになる美味しさ! 詳しい紹介は管理人さんにお任せしてこのぐらいにしておいて、、、 本日のすごめん先生は 「旨だしうどんの逸品」と「兵庫播州ラーメン」のコラボ企画…! 「旨だしうどん」と「播州ラーメン」を欲張って2つ食べている時に、ふと思いついてしまったのです。 「播州ラーメン」の麺を“うどん”に変えても美味しいのでは?? 思い立ったら即実行!というわけで発売前ですが、早速改造しちゃいます(笑) いざ!!! Let’s changing!! 🍜「播州ラーメン」改め「播州うどん」 🍜 「凄麺 兵庫播州ラーメン」の麺を“うどん”に変えるだけ! さて実食です!🥢 むむ、これは!!!!! もっちり食感のうどんと優しい“だし感”があるスープがベストマッチ!ほのかな甘みもうどんのつゆとして良く合っています✨ チャーシューとメンマが若干ラーメンの気配を呼び起こさせますが、そこはご愛敬(笑) 美味しくいただきました! ★★★★★★★おまけ★★★★★★ ★ 「播州うどん」を食べ終え手元に残るは「旨だしうどん(麺抜き)」と「中細麺」… 前に兵庫を旅した時、一風変わった麺料理を食べたことを思い出し、もしや再現できるかも…??とひらめき試してみました。 というわけで 🍜「姫路えきそば風アレンジ」です! 🍜 「えきそば」は和風だしに中華麺を合わせたもので「播州ラーメン」のお膝元、西脇市からも近くの姫路駅名物として知られています。 こちらも実食! 🥢 むむ、これは!!!!! 姫路駅で“えきそば”を食べたときの記憶が蘇ってきました(笑)「和風だし」×「中華麺」の珍しい組み合わせですがあとを引く美味しさです✨ 図らずもご当地麺文化の奥深さを改めて感じる“コラボ企画”でした…! 9月18日発売の「凄麺 兵庫播州ラーメン」ぜひお手に取ってみてください! ★今日の学習ポイント★ ・「凄麺 兵庫播州ラーメン」9月18日発売! ・麺changeもなかなか美味しい! それでは、また次回! See You Next SUGOMEN !!

こんにちは、すごめん先生です。 9月18日には「凄麺 ご当地シリーズ」から「兵庫播州ラーメン」が新発売となります! 凄麺から初の兵庫県のラーメンが登場です。 ちょっとお先に試食させてもらいましたが、今までの凄麺には無かった系統の甘みのある優しい味わいのラーメンで素朴ながらクセになる美味しさ! 詳しい紹介は管理人さんにお任せしてこのぐらいにしておいて、、、 本日のすごめん先生は 「旨だしうどんの逸品」と「兵庫播州ラーメン」のコラボ企画…! 「旨だしうどん」と「播州ラーメン」を欲張って2つ食べている時に、ふと思いついてしまったのです。 「播州ラーメン」の麺を“うどん”に変えても美味しいのでは?? 思い立ったら即実行!というわけで発売前ですが、早速改造しちゃいます(笑) いざ!!! Let’s changing!! 🍜「播州ラーメン」改め「播州うどん」 🍜 「凄麺 兵庫播州ラーメン」の麺を“うどん”に変えるだけ! さて実食です!🥢 むむ、これは!!!!! もっちり食感のうどんと優しい“だし感”があるスープがベストマッチ!ほのかな甘みもうどんのつゆとして良く合っています✨ チャーシューとメンマが若干ラーメンの気配を呼び起こさせますが、そこはご愛敬(笑) 美味しくいただきました! ★★★★★★★おまけ★★★★★★ ★ 「播州うどん」を食べ終え手元に残るは「旨だしうどん(麺抜き)」と「中細麺」… 前に兵庫を旅した時、一風変わった麺料理を食べたことを思い出し、もしや再現できるかも…??とひらめき試してみました。 というわけで 🍜「姫路えきそば風アレンジ」です! 🍜 「えきそば」は和風だしに中華麺を合わせたもので「播州ラーメン」のお膝元、西脇市からも近くの姫路駅名物として知られています。 こちらも実食! 🥢 むむ、これは!!!!! 姫路駅で“えきそば”を食べたときの記憶が蘇ってきました(笑)「和風だし」×「中華麺」の珍しい組み合わせですがあとを引く美味しさです✨ 図らずもご当地麺文化の奥深さを改めて感じる“コラボ企画”でした…! 9月18日発売の「凄麺 兵庫播州ラーメン」ぜひお手に取ってみてください! ★今日の学習ポイント★ ・「凄麺 兵庫播州ラーメン」9月18日発売! ・麺changeもなかなか美味しい! それでは、また次回! See You Next SUGOMEN !!

コメント 9 25
すごめん先生 バッジ画像
| 2023/09/11 | おしゃべり

こんにちは、すごめん先生です。 9月18日には「凄麺 ご当地シリーズ」から「兵庫播州ラーメン」が新発売となります! 凄麺から初の兵庫県のラーメンが登場です。 ちょっとお先に試食させてもらいましたが、今までの凄麺には無かった系統の甘みのある優しい味わいのラーメンで素朴ながらクセになる美味しさ! 詳しい紹介は管理人さんにお任せしてこのぐらいにしておいて、、、 本日のすごめん先生は 「旨だしうどんの逸品」と「兵庫播州ラーメン」のコラボ企画…! 「旨だしうどん」と「播州ラーメン」を欲張って2つ食べている時に、ふと思いついてしまったのです。 「播州ラーメン」の麺を“うどん”に変えても美味しいのでは?? 思い立ったら即実行!というわけで発売前ですが、早速改造しちゃいます(笑) いざ!!! Let’s changing!! 🍜「播州ラーメン」改め「播州うどん」 🍜 「凄麺 兵庫播州ラーメン」の麺を“うどん”に変えるだけ! さて実食です!🥢 むむ、これは!!!!! もっちり食感のうどんと優しい“だし感”があるスープがベストマッチ!ほのかな甘みもうどんのつゆとして良く合っています✨ チャーシューとメンマが若干ラーメンの気配を呼び起こさせますが、そこはご愛敬(笑) 美味しくいただきました! ★★★★★★★おまけ★★★★★★ ★ 「播州うどん」を食べ終え手元に残るは「旨だしうどん(麺抜き)」と「中細麺」… 前に兵庫を旅した時、一風変わった麺料理を食べたことを思い出し、もしや再現できるかも…??とひらめき試してみました。 というわけで 🍜「姫路えきそば風アレンジ」です! 🍜 「えきそば」は和風だしに中華麺を合わせたもので「播州ラーメン」のお膝元、西脇市からも近くの姫路駅名物として知られています。 こちらも実食! 🥢 むむ、これは!!!!! 姫路駅で“えきそば”を食べたときの記憶が蘇ってきました(笑)「和風だし」×「中華麺」の珍しい組み合わせですがあとを引く美味しさです✨ 図らずもご当地麺文化の奥深さを改めて感じる“コラボ企画”でした…! 9月18日発売の「凄麺 兵庫播州ラーメン」ぜひお手に取ってみてください! ★今日の学習ポイント★ ・「凄麺 兵庫播州ラーメン」9月18日発売! ・麺changeもなかなか美味しい! それでは、また次回! See You Next SUGOMEN !!

ユーザー画像 バッジ画像
すごめん先生 バッジ画像
| 2023/09/11 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

ラグビーワールドカップ、始まりましたね~。 日本初戦のチリ戦は、ほぼ危なげなく6トライの勝利で4トライ以上で勝ち点を積み上げましたね。バスケや野球、サッカーのように、前回以上に勝ち進んで欲しいです。 また、男子サッカーもドイツとの親善試合で4対1で快勝したとのこと。ワールドカップカタール大会ではやっと勝てたという感じでしたが、ドイツのホームでリベンジを狙っているところにガチで勝利するなんて強さが本物になってきたようで嬉しいです🎵 また、相撲も始まり、プロ野球も大詰めでスポーツニュースが一気に楽しくなってきました。

ラグビーワールドカップ、始まりましたね~。 日本初戦のチリ戦は、ほぼ危なげなく6トライの勝利で4トライ以上で勝ち点を積み上げましたね。バスケや野球、サッカーのように、前回以上に勝ち進んで欲しいです。 また、男子サッカーもドイツとの親善試合で4対1で快勝したとのこと。ワールドカップカタール大会ではやっと勝てたという感じでしたが、ドイツのホームでリベンジを狙っているところにガチで勝利するなんて強さが本物になってきたようで嬉しいです🎵 また、相撲も始まり、プロ野球も大詰めでスポーツニュースが一気に楽しくなってきました。

コメント 3 13
ぶーたろう🐽
| 2023/09/10 | おしゃべり

ラグビーワールドカップ、始まりましたね~。 日本初戦のチリ戦は、ほぼ危なげなく6トライの勝利で4トライ以上で勝ち点を積み上げましたね。バスケや野球、サッカーのように、前回以上に勝ち進んで欲しいです。 また、男子サッカーもドイツとの親善試合で4対1で快勝したとのこと。ワールドカップカタール大会ではやっと勝てたという感じでしたが、ドイツのホームでリベンジを狙っているところにガチで勝利するなんて強さが本物になってきたようで嬉しいです🎵 また、相撲も始まり、プロ野球も大詰めでスポーツニュースが一気に楽しくなってきました。

ユーザー画像 バッジ画像
ぶーたろう🐽
| 2023/09/10 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

2番目に好きなアイス OHAYO 昔なつかしアイスクリン

2番目に好きなアイス OHAYO 昔なつかしアイスクリン

コメント 13 15
カランダッシュ
| 2023/09/09 | おしゃべり

2番目に好きなアイス OHAYO 昔なつかしアイスクリン

ユーザー画像 バッジ画像
カランダッシュ
| 2023/09/09 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

なんと...! 凄麺マガジンに、私のねぎみその逸品へのレビューが掲載され、景品が届きました〜〜🤍🤍 わ〜〜〜〜い!!! 好きなねぎみその逸品が3つも!! そして、マガジンには商品棚作れるようのラベルが🤣🤣業者さん用と完全に思いましたが、何食べたか食べてないのチェックで家でも楽しめそうです(笑) 運営のみなさん、ありがとうございます🫰✨

なんと...! 凄麺マガジンに、私のねぎみその逸品へのレビューが掲載され、景品が届きました〜〜🤍🤍 わ〜〜〜〜い!!! 好きなねぎみその逸品が3つも!! そして、マガジンには商品棚作れるようのラベルが🤣🤣業者さん用と完全に思いましたが、何食べたか食べてないのチェックで家でも楽しめそうです(笑) 運営のみなさん、ありがとうございます🫰✨

コメント 17 29
めんそーれ
| 2023/09/09 | おしゃべり

なんと...! 凄麺マガジンに、私のねぎみその逸品へのレビューが掲載され、景品が届きました〜〜🤍🤍 わ〜〜〜〜い!!! 好きなねぎみその逸品が3つも!! そして、マガジンには商品棚作れるようのラベルが🤣🤣業者さん用と完全に思いましたが、何食べたか食べてないのチェックで家でも楽しめそうです(笑) 運営のみなさん、ありがとうございます🫰✨

ユーザー画像 バッジ画像
めんそーれ
| 2023/09/09 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

皆さんこんばんは♪ 今日もお疲れ様でした😊 本日も凄麺頂きました佐野らーめん あっさりしながらもコクのあるスープ レトルトのチャーシューとメンマにやられました 美味しかったぁ 何年か前にも食べた気が🤔

皆さんこんばんは♪ 今日もお疲れ様でした😊 本日も凄麺頂きました佐野らーめん あっさりしながらもコクのあるスープ レトルトのチャーシューとメンマにやられました 美味しかったぁ 何年か前にも食べた気が🤔

コメント 15 24
文太
| 2023/09/06 | おしゃべり

皆さんこんばんは♪ 今日もお疲れ様でした😊 本日も凄麺頂きました佐野らーめん あっさりしながらもコクのあるスープ レトルトのチャーシューとメンマにやられました 美味しかったぁ 何年か前にも食べた気が🤔

ユーザー画像 バッジ画像
文太
| 2023/09/06 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

名代 富士そば 冷したぬきそば、やっと食べました! (写真なしのため、こちらから失礼します。) 作り方であたふたしてはいけないと思い、 事前にカップ横の作り方を熟読して、 みなさんの投稿を確認し、 https://sugomen-chi.com/community_contents?search_community_content%5Bkeyword%5D=%23冷したぬきそば https://sugomen-chi.com/community_contents?search_community_content%5Bkeyword%5D=%23富士そば冷やしたぬきそば 頭の中で手順を反芻して挑みました。 ちなみに通常のカップ麺的な作り方ではなく、 湯を沸かした片手鍋(追記: 火は止めています)に麺とかやくを投入して5分待ち、 ザルで湯切りと冷やしをして浅い鉢皿に盛るという工程で作りました。 冷やしを迅速に行いたい一方、 冷たく締めすぎると好ましくないようなので、適度なところを目指し、 よーーーく冷えた水だけ(氷なし)で冷やしてみました。 なんだか……上手く行ったみたいです(多分)! なぜなら美味かったから! 硬過ぎず、程よい歯応えに出来上がり、 最後まで美味しく食べ終えました。 ちなみに最後の最後のところで、 冷し中華のように胡瓜の千切りをトッピングしましたが、 これは合うのか、合わないのか、いまいちよく分からないまま、 しかし、変なことにはならず、爽やかではありました。 揚げ玉の紅しょうがの香りが思ったよりも強くふんわりと立っていて、 カリカリとしたクランチーな食感も楽しいし、 これがやっぱりポイントなんだなーと新鮮でした。 美味しかったです! 来年もまた何か新しい形でコラボ商品があったりすると、 楽しみが続くなーと期待せずにはいられません。 それにしても今回、ひやしカップ麺を検索してみたら、 世には結構たくさんの商品がリリースされていることに驚きました。 そしてこの場合、「冷やし」ではなく、「冷し」であることも知りました。

名代 富士そば 冷したぬきそば、やっと食べました! (写真なしのため、こちらから失礼します。) 作り方であたふたしてはいけないと思い、 事前にカップ横の作り方を熟読して、 みなさんの投稿を確認し、 https://sugomen-chi.com/community_contents?search_community_content%5Bkeyword%5D=%23冷したぬきそば https://sugomen-chi.com/community_contents?search_community_content%5Bkeyword%5D=%23富士そば冷やしたぬきそば 頭の中で手順を反芻して挑みました。 ちなみに通常のカップ麺的な作り方ではなく、 湯を沸かした片手鍋(追記: 火は止めています)に麺とかやくを投入して5分待ち、 ザルで湯切りと冷やしをして浅い鉢皿に盛るという工程で作りました。 冷やしを迅速に行いたい一方、 冷たく締めすぎると好ましくないようなので、適度なところを目指し、 よーーーく冷えた水だけ(氷なし)で冷やしてみました。 なんだか……上手く行ったみたいです(多分)! なぜなら美味かったから! 硬過ぎず、程よい歯応えに出来上がり、 最後まで美味しく食べ終えました。 ちなみに最後の最後のところで、 冷し中華のように胡瓜の千切りをトッピングしましたが、 これは合うのか、合わないのか、いまいちよく分からないまま、 しかし、変なことにはならず、爽やかではありました。 揚げ玉の紅しょうがの香りが思ったよりも強くふんわりと立っていて、 カリカリとしたクランチーな食感も楽しいし、 これがやっぱりポイントなんだなーと新鮮でした。 美味しかったです! 来年もまた何か新しい形でコラボ商品があったりすると、 楽しみが続くなーと期待せずにはいられません。 それにしても今回、ひやしカップ麺を検索してみたら、 世には結構たくさんの商品がリリースされていることに驚きました。 そしてこの場合、「冷やし」ではなく、「冷し」であることも知りました。

コメント 16 17
fox
| 2023/09/06 | おしゃべり

名代 富士そば 冷したぬきそば、やっと食べました! (写真なしのため、こちらから失礼します。) 作り方であたふたしてはいけないと思い、 事前にカップ横の作り方を熟読して、 みなさんの投稿を確認し、 https://sugomen-chi.com/community_contents?search_community_content%5Bkeyword%5D=%23冷したぬきそば https://sugomen-chi.com/community_contents?search_community_content%5Bkeyword%5D=%23富士そば冷やしたぬきそば 頭の中で手順を反芻して挑みました。 ちなみに通常のカップ麺的な作り方ではなく、 湯を沸かした片手鍋(追記: 火は止めています)に麺とかやくを投入して5分待ち、 ザルで湯切りと冷やしをして浅い鉢皿に盛るという工程で作りました。 冷やしを迅速に行いたい一方、 冷たく締めすぎると好ましくないようなので、適度なところを目指し、 よーーーく冷えた水だけ(氷なし)で冷やしてみました。 なんだか……上手く行ったみたいです(多分)! なぜなら美味かったから! 硬過ぎず、程よい歯応えに出来上がり、 最後まで美味しく食べ終えました。 ちなみに最後の最後のところで、 冷し中華のように胡瓜の千切りをトッピングしましたが、 これは合うのか、合わないのか、いまいちよく分からないまま、 しかし、変なことにはならず、爽やかではありました。 揚げ玉の紅しょうがの香りが思ったよりも強くふんわりと立っていて、 カリカリとしたクランチーな食感も楽しいし、 これがやっぱりポイントなんだなーと新鮮でした。 美味しかったです! 来年もまた何か新しい形でコラボ商品があったりすると、 楽しみが続くなーと期待せずにはいられません。 それにしても今回、ひやしカップ麺を検索してみたら、 世には結構たくさんの商品がリリースされていることに驚きました。 そしてこの場合、「冷やし」ではなく、「冷し」であることも知りました。

ユーザー画像 バッジ画像
fox
| 2023/09/06 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

防災フェスで「駐屯地カレー」をいただき、災害時こそ“凄麺で元気に乗り切れる”ような未来になったらいいな…と思いました🙂 🔻 🍛 自衛隊×カレー 🔻 9月3日の日曜日、やちよ防災フェス(❶)の「炊き出しの試食」に行き、陸上自衛隊古河駐屯地さまのカレーをいただきました🙇 カレーと言えば、海上自衛隊さまのイメージ(❷)だったのですが、陸上自衛隊さまの駐屯地カレーも、凄麺ぐらい多彩(❸)でした。 そして、お味は、てっきり、お子さまカレーみたいものを想像していましたが、(辛さは控え目ですが)スパイシーでした。 たぶん、カレー粉で作った味で、玉ねぎやニンジンもたっぷりで、何よりも試食どころかフルサイズで、とっても嬉しいビックリ! 🔻 🫖 災害食×麺類 🔻 そんな貴重な体験をさせていただき、改めて、災害時の食の重要性に気づき、「手緒里そうめん(❹)」を1箱買ってきました。 選んだ理由は、2分という茹で時間の短さ、カップ麺に比べた収納のしやすさ、何よりも2025年6月という賞味期限の長さです。 お湯ではなく水戻しでは食べられない(❺)のが残念ですが、流しそうめんでの食中毒(❻)を考えると、カップ麺の水戻しも要注意? カップ麺自体は安全(❼)でも、衛生環境や気候で、作る際の菌の混入や増殖の恐れがあり、熱湯と違って加熱殺菌できませんので… 🔻 🍜 凄麺×未来 🔻 そう考えると、災害時の麺類で個人的に一番可能性を感じてますのが、すごめん先生の長崎ちゃんぽんの先日の魔改造(❽)です。 先生がコメントで仰せの「たしかに凄麺ノンフライのパリパリ麺は新たな可能性を秘めていそうですね!」です。 ノンフライなので賞味期限を長く、常温で食べられ、お湯不要のレトルトで完結させれば、衛生面や汁捨ての課題(❾)もクリア? 災害で大変な時こそ、美味しい凄麺で力をつけたいので、「いつか実現してほしいなー」と、先生同様、念を送ってます🥰 ▶️ 参考ソース ❶ 災害への備え理解 茨城・八千代でフェス 展示や講演会 https://news.yahoo.co.jp/articles/76beae2fab4baf54f92e75104c7d7c819bac17b7 ❷ カレーレシピ一覧|海上自衛隊レシピ https://www.mod.go.jp/msdf/kanmeshi/menu/cr/ ❸ 各駐屯地「カレー」の特集! https://www.mod.go.jp/gsdf/fan/rikujimeshi/tokusyuu/cary/index.html ❹ 手緒里そうめん|ヤマダイ公式通販サイト https://ec.newtouch.co.jp/brand/teorimen/206 ❺ 火を使わずに素麺をおいしく食べたいじゃんよ? https://dailyportalz.jp/kiji/hi-wo-tukawazuni-soumen ❻ 【追跡】流しそうめんで93人食中毒の謎 原因の「カンピロバクター」どこから?湧き水近くにイノシシが https://www.fnn.jp/articles/FujiTV/580819?display=full ❼ 警視庁のお墨付きの味 災害時向けレシピ「お湯代わりに水を使う冷やしカップ麺」が普通においしそう https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1708/23/news063.html ❽ こんにちは、すごめん先生です。8月28日に「凄麺 長崎ちゃんぽん」が… https://sugomen-chi.com/chats/nxnozfdoued9qo4q ❾ 災害食「カップ麺を斬る」その1 https://www.risktaisaku.com/articles/-/15951

防災フェスで「駐屯地カレー」をいただき、災害時こそ“凄麺で元気に乗り切れる”ような未来になったらいいな…と思いました🙂 🔻 🍛 自衛隊×カレー 🔻 9月3日の日曜日、やちよ防災フェス(❶)の「炊き出しの試食」に行き、陸上自衛隊古河駐屯地さまのカレーをいただきました🙇 カレーと言えば、海上自衛隊さまのイメージ(❷)だったのですが、陸上自衛隊さまの駐屯地カレーも、凄麺ぐらい多彩(❸)でした。 そして、お味は、てっきり、お子さまカレーみたいものを想像していましたが、(辛さは控え目ですが)スパイシーでした。 たぶん、カレー粉で作った味で、玉ねぎやニンジンもたっぷりで、何よりも試食どころかフルサイズで、とっても嬉しいビックリ! 🔻 🫖 災害食×麺類 🔻 そんな貴重な体験をさせていただき、改めて、災害時の食の重要性に気づき、「手緒里そうめん(❹)」を1箱買ってきました。 選んだ理由は、2分という茹で時間の短さ、カップ麺に比べた収納のしやすさ、何よりも2025年6月という賞味期限の長さです。 お湯ではなく水戻しでは食べられない(❺)のが残念ですが、流しそうめんでの食中毒(❻)を考えると、カップ麺の水戻しも要注意? カップ麺自体は安全(❼)でも、衛生環境や気候で、作る際の菌の混入や増殖の恐れがあり、熱湯と違って加熱殺菌できませんので… 🔻 🍜 凄麺×未来 🔻 そう考えると、災害時の麺類で個人的に一番可能性を感じてますのが、すごめん先生の長崎ちゃんぽんの先日の魔改造(❽)です。 先生がコメントで仰せの「たしかに凄麺ノンフライのパリパリ麺は新たな可能性を秘めていそうですね!」です。 ノンフライなので賞味期限を長く、常温で食べられ、お湯不要のレトルトで完結させれば、衛生面や汁捨ての課題(❾)もクリア? 災害で大変な時こそ、美味しい凄麺で力をつけたいので、「いつか実現してほしいなー」と、先生同様、念を送ってます🥰 ▶️ 参考ソース ❶ 災害への備え理解 茨城・八千代でフェス 展示や講演会 https://news.yahoo.co.jp/articles/76beae2fab4baf54f92e75104c7d7c819bac17b7 ❷ カレーレシピ一覧|海上自衛隊レシピ https://www.mod.go.jp/msdf/kanmeshi/menu/cr/ ❸ 各駐屯地「カレー」の特集! https://www.mod.go.jp/gsdf/fan/rikujimeshi/tokusyuu/cary/index.html ❹ 手緒里そうめん|ヤマダイ公式通販サイト https://ec.newtouch.co.jp/brand/teorimen/206 ❺ 火を使わずに素麺をおいしく食べたいじゃんよ? https://dailyportalz.jp/kiji/hi-wo-tukawazuni-soumen ❻ 【追跡】流しそうめんで93人食中毒の謎 原因の「カンピロバクター」どこから?湧き水近くにイノシシが https://www.fnn.jp/articles/FujiTV/580819?display=full ❼ 警視庁のお墨付きの味 災害時向けレシピ「お湯代わりに水を使う冷やしカップ麺」が普通においしそう https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1708/23/news063.html ❽ こんにちは、すごめん先生です。8月28日に「凄麺 長崎ちゃんぽん」が… https://sugomen-chi.com/chats/nxnozfdoued9qo4q ❾ 災害食「カップ麺を斬る」その1 https://www.risktaisaku.com/articles/-/15951

コメント 7 16
Solituder🍙KABOO
| 2023/09/06 | おしゃべり

防災フェスで「駐屯地カレー」をいただき、災害時こそ“凄麺で元気に乗り切れる”ような未来になったらいいな…と思いました🙂 🔻 🍛 自衛隊×カレー 🔻 9月3日の日曜日、やちよ防災フェス(❶)の「炊き出しの試食」に行き、陸上自衛隊古河駐屯地さまのカレーをいただきました🙇 カレーと言えば、海上自衛隊さまのイメージ(❷)だったのですが、陸上自衛隊さまの駐屯地カレーも、凄麺ぐらい多彩(❸)でした。 そして、お味は、てっきり、お子さまカレーみたいものを想像していましたが、(辛さは控え目ですが)スパイシーでした。 たぶん、カレー粉で作った味で、玉ねぎやニンジンもたっぷりで、何よりも試食どころかフルサイズで、とっても嬉しいビックリ! 🔻 🫖 災害食×麺類 🔻 そんな貴重な体験をさせていただき、改めて、災害時の食の重要性に気づき、「手緒里そうめん(❹)」を1箱買ってきました。 選んだ理由は、2分という茹で時間の短さ、カップ麺に比べた収納のしやすさ、何よりも2025年6月という賞味期限の長さです。 お湯ではなく水戻しでは食べられない(❺)のが残念ですが、流しそうめんでの食中毒(❻)を考えると、カップ麺の水戻しも要注意? カップ麺自体は安全(❼)でも、衛生環境や気候で、作る際の菌の混入や増殖の恐れがあり、熱湯と違って加熱殺菌できませんので… 🔻 🍜 凄麺×未来 🔻 そう考えると、災害時の麺類で個人的に一番可能性を感じてますのが、すごめん先生の長崎ちゃんぽんの先日の魔改造(❽)です。 先生がコメントで仰せの「たしかに凄麺ノンフライのパリパリ麺は新たな可能性を秘めていそうですね!」です。 ノンフライなので賞味期限を長く、常温で食べられ、お湯不要のレトルトで完結させれば、衛生面や汁捨ての課題(❾)もクリア? 災害で大変な時こそ、美味しい凄麺で力をつけたいので、「いつか実現してほしいなー」と、先生同様、念を送ってます🥰 ▶️ 参考ソース ❶ 災害への備え理解 茨城・八千代でフェス 展示や講演会 https://news.yahoo.co.jp/articles/76beae2fab4baf54f92e75104c7d7c819bac17b7 ❷ カレーレシピ一覧|海上自衛隊レシピ https://www.mod.go.jp/msdf/kanmeshi/menu/cr/ ❸ 各駐屯地「カレー」の特集! https://www.mod.go.jp/gsdf/fan/rikujimeshi/tokusyuu/cary/index.html ❹ 手緒里そうめん|ヤマダイ公式通販サイト https://ec.newtouch.co.jp/brand/teorimen/206 ❺ 火を使わずに素麺をおいしく食べたいじゃんよ? https://dailyportalz.jp/kiji/hi-wo-tukawazuni-soumen ❻ 【追跡】流しそうめんで93人食中毒の謎 原因の「カンピロバクター」どこから?湧き水近くにイノシシが https://www.fnn.jp/articles/FujiTV/580819?display=full ❼ 警視庁のお墨付きの味 災害時向けレシピ「お湯代わりに水を使う冷やしカップ麺」が普通においしそう https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1708/23/news063.html ❽ こんにちは、すごめん先生です。8月28日に「凄麺 長崎ちゃんぽん」が… https://sugomen-chi.com/chats/nxnozfdoued9qo4q ❾ 災害食「カップ麺を斬る」その1 https://www.risktaisaku.com/articles/-/15951

ユーザー画像 バッジ画像
Solituder🍙KABOO
| 2023/09/06 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

本日、凄麺 旨だしうどんの逸品の発売日! 1つ疑問なのですが、 この商品についての今日のインスタの投稿を拝見したところ、 https://www.instagram.com/p/Cwv7737oNiO/ 麺は国内産の小麦を100%使用したコシとつるみが特長のノンフライうどん。 とありました。 自分、まだ現物を入手しておらず、細かく見ていないのですが、 少なくともニュータッチシリーズ商品の場合のように、フタの上に 「麺には国産小麦100%使用」とか、 「NIPPON FOOD SHIFT」とかの記載はないですよね。 昨年の肉汁うどんの逸品には、 「国産小麦100%使用」という記載があったんだけれども。 折角だからもっとアピールしたらいいのになーなんて、 傍から勝手に思ってしまいました(余計なお世話、すみません……)。 自分的にはけっこう重要なポイントなのですが、 デザイン上の制約なんかがあったりするのでしょうか? ふと疑問に……。 近いうちに入手して食べます!

本日、凄麺 旨だしうどんの逸品の発売日! 1つ疑問なのですが、 この商品についての今日のインスタの投稿を拝見したところ、 https://www.instagram.com/p/Cwv7737oNiO/ 麺は国内産の小麦を100%使用したコシとつるみが特長のノンフライうどん。 とありました。 自分、まだ現物を入手しておらず、細かく見ていないのですが、 少なくともニュータッチシリーズ商品の場合のように、フタの上に 「麺には国産小麦100%使用」とか、 「NIPPON FOOD SHIFT」とかの記載はないですよね。 昨年の肉汁うどんの逸品には、 「国産小麦100%使用」という記載があったんだけれども。 折角だからもっとアピールしたらいいのになーなんて、 傍から勝手に思ってしまいました(余計なお世話、すみません……)。 自分的にはけっこう重要なポイントなのですが、 デザイン上の制約なんかがあったりするのでしょうか? ふと疑問に……。 近いうちに入手して食べます!

コメント 5 17
fox
| 2023/09/04 | おしゃべり

本日、凄麺 旨だしうどんの逸品の発売日! 1つ疑問なのですが、 この商品についての今日のインスタの投稿を拝見したところ、 https://www.instagram.com/p/Cwv7737oNiO/ 麺は国内産の小麦を100%使用したコシとつるみが特長のノンフライうどん。 とありました。 自分、まだ現物を入手しておらず、細かく見ていないのですが、 少なくともニュータッチシリーズ商品の場合のように、フタの上に 「麺には国産小麦100%使用」とか、 「NIPPON FOOD SHIFT」とかの記載はないですよね。 昨年の肉汁うどんの逸品には、 「国産小麦100%使用」という記載があったんだけれども。 折角だからもっとアピールしたらいいのになーなんて、 傍から勝手に思ってしまいました(余計なお世話、すみません……)。 自分的にはけっこう重要なポイントなのですが、 デザイン上の制約なんかがあったりするのでしょうか? ふと疑問に……。 近いうちに入手して食べます!

ユーザー画像 バッジ画像
fox
| 2023/09/04 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

阪神梅田駅の名物 元祖ミックスジュース🍹 200円です。 店の位置が少し奥に追いやられ、前程並んでない。 日本酒みたいに、カップに溢れる程入れてくれます。 氷をミキサーに入れて作るので、飲むとキーンとなる🤭 はみちゃんもアルルンさんも、そう言わず 飲んでみてよ🤗

阪神梅田駅の名物 元祖ミックスジュース🍹 200円です。 店の位置が少し奥に追いやられ、前程並んでない。 日本酒みたいに、カップに溢れる程入れてくれます。 氷をミキサーに入れて作るので、飲むとキーンとなる🤭 はみちゃんもアルルンさんも、そう言わず 飲んでみてよ🤗

コメント 7 12
カランダッシュ
| 2023/09/04 | おしゃべり

阪神梅田駅の名物 元祖ミックスジュース🍹 200円です。 店の位置が少し奥に追いやられ、前程並んでない。 日本酒みたいに、カップに溢れる程入れてくれます。 氷をミキサーに入れて作るので、飲むとキーンとなる🤭 はみちゃんもアルルンさんも、そう言わず 飲んでみてよ🤗

ユーザー画像 バッジ画像
カランダッシュ
| 2023/09/04 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

凄麺の日の推し凄麺は冷やし中華にしました。 通年の大好きなものもあるけど、それはみんな投票すると思ったし、だったら消えないでって思うものがいいかなって。 好きなもの投票するときって、だいたいそう思って投票します

凄麺の日の推し凄麺は冷やし中華にしました。 通年の大好きなものもあるけど、それはみんな投票すると思ったし、だったら消えないでって思うものがいいかなって。 好きなもの投票するときって、だいたいそう思って投票します

コメント 14 19
アイシャ
| 2023/09/04 | おしゃべり

凄麺の日の推し凄麺は冷やし中華にしました。 通年の大好きなものもあるけど、それはみんな投票すると思ったし、だったら消えないでって思うものがいいかなって。 好きなもの投票するときって、だいたいそう思って投票します

ユーザー画像 バッジ画像
アイシャ
| 2023/09/04 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

久しぶりに美味い缶ビールに出会えた。 サントリー生ビールトリプル生🍺 凄麺を初めて食べた時のような感動があった。

久しぶりに美味い缶ビールに出会えた。 サントリー生ビールトリプル生🍺 凄麺を初めて食べた時のような感動があった。

コメント 9 17
カランダッシュ
| 2023/09/03 | おしゃべり

久しぶりに美味い缶ビールに出会えた。 サントリー生ビールトリプル生🍺 凄麺を初めて食べた時のような感動があった。

ユーザー画像 バッジ画像
カランダッシュ
| 2023/09/03 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

神戸新聞ネクストでも取り上げられた凄麺 はやく食べたい。

神戸新聞ネクストでも取り上げられた凄麺 はやく食べたい。

コメント 6 19
カランダッシュ
| 2023/09/03 | おしゃべり

神戸新聞ネクストでも取り上げられた凄麺 はやく食べたい。

ユーザー画像 バッジ画像
カランダッシュ
| 2023/09/03 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

男子バスケットボール日本代表、 ワールドカップでアジア勢の最上位となり、 来年のパリ五輪の出場権を獲得しました!! 普段から日本のバスケットボールリーグのBリーグをかなり観てるので、感涙してました。 さらにその前の日本バスケ界を少しでも知ってるとより感極まります。 今回、開幕時は全く盛り上がってなかったのに、 たぶん最後の2試合ほどは、あまり興味なくても見た人もいるかと。 勝つ喜びがあっての盛り上がりですが、 バスケのおもしろさと怖さを認識してもらえたかな、と。 ヤマダイさんのある茨城には、茨城ロボッツというチームが。 全国津々浦々にチームあるので、興味持った人は地元のチームを応援してみたり、今回有名になった選手を観に行ってみては😊 興奮冷めやらず、おしゃべり投稿してしまいました😅

男子バスケットボール日本代表、 ワールドカップでアジア勢の最上位となり、 来年のパリ五輪の出場権を獲得しました!! 普段から日本のバスケットボールリーグのBリーグをかなり観てるので、感涙してました。 さらにその前の日本バスケ界を少しでも知ってるとより感極まります。 今回、開幕時は全く盛り上がってなかったのに、 たぶん最後の2試合ほどは、あまり興味なくても見た人もいるかと。 勝つ喜びがあっての盛り上がりですが、 バスケのおもしろさと怖さを認識してもらえたかな、と。 ヤマダイさんのある茨城には、茨城ロボッツというチームが。 全国津々浦々にチームあるので、興味持った人は地元のチームを応援してみたり、今回有名になった選手を観に行ってみては😊 興奮冷めやらず、おしゃべり投稿してしまいました😅

コメント 9 14
ぴょんたろ
| 2023/09/03 | おしゃべり

男子バスケットボール日本代表、 ワールドカップでアジア勢の最上位となり、 来年のパリ五輪の出場権を獲得しました!! 普段から日本のバスケットボールリーグのBリーグをかなり観てるので、感涙してました。 さらにその前の日本バスケ界を少しでも知ってるとより感極まります。 今回、開幕時は全く盛り上がってなかったのに、 たぶん最後の2試合ほどは、あまり興味なくても見た人もいるかと。 勝つ喜びがあっての盛り上がりですが、 バスケのおもしろさと怖さを認識してもらえたかな、と。 ヤマダイさんのある茨城には、茨城ロボッツというチームが。 全国津々浦々にチームあるので、興味持った人は地元のチームを応援してみたり、今回有名になった選手を観に行ってみては😊 興奮冷めやらず、おしゃべり投稿してしまいました😅

ユーザー画像 バッジ画像
ぴょんたろ
| 2023/09/03 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

今日は高校文化祭2日目。 高校からの帰り道、凄麺が充実してるスーパーへ。 昨日は気づかなかったけど売り場がL字型になってて、よく見たら凄麺の売り場が2面もあるではありませんか!! 数えたら23種類も凄麺が販売されてた! これは…食品担当者が凄麺ファンだな。 23種類のうち、厳選5種です。 奈良天理は息子と私の分。 名古屋は主人の分。 台風シーズン到来したので、今日購入した凄麺は備蓄用にしておきます。

今日は高校文化祭2日目。 高校からの帰り道、凄麺が充実してるスーパーへ。 昨日は気づかなかったけど売り場がL字型になってて、よく見たら凄麺の売り場が2面もあるではありませんか!! 数えたら23種類も凄麺が販売されてた! これは…食品担当者が凄麺ファンだな。 23種類のうち、厳選5種です。 奈良天理は息子と私の分。 名古屋は主人の分。 台風シーズン到来したので、今日購入した凄麺は備蓄用にしておきます。

コメント 25 25
macky
| 2023/09/02 | おしゃべり

今日は高校文化祭2日目。 高校からの帰り道、凄麺が充実してるスーパーへ。 昨日は気づかなかったけど売り場がL字型になってて、よく見たら凄麺の売り場が2面もあるではありませんか!! 数えたら23種類も凄麺が販売されてた! これは…食品担当者が凄麺ファンだな。 23種類のうち、厳選5種です。 奈良天理は息子と私の分。 名古屋は主人の分。 台風シーズン到来したので、今日購入した凄麺は備蓄用にしておきます。

ユーザー画像 バッジ画像
macky
| 2023/09/02 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

凄麺総選挙とな⁉︎ と気づき、 先程、ぎりぎりで初日分を投票してきました! はい、もう日付け変わってる。 https://www.newtouch.co.jp/2023sousenkyo/ 投票先は、1本に絞るか、 好きな複数商品にローテーションで投票するか…… 悩みどころです。 みなさん、どうされるんだろうか。 自分、好きな商品が、過去の人気投票実績を見ると、 凄麺の中でも安定・お馴染みの人気上位商品ではないようなので、 力一杯、後押ししたい所存です!

凄麺総選挙とな⁉︎ と気づき、 先程、ぎりぎりで初日分を投票してきました! はい、もう日付け変わってる。 https://www.newtouch.co.jp/2023sousenkyo/ 投票先は、1本に絞るか、 好きな複数商品にローテーションで投票するか…… 悩みどころです。 みなさん、どうされるんだろうか。 自分、好きな商品が、過去の人気投票実績を見ると、 凄麺の中でも安定・お馴染みの人気上位商品ではないようなので、 力一杯、後押ししたい所存です!

コメント 5 21
fox
| 2023/09/02 | おしゃべり

凄麺総選挙とな⁉︎ と気づき、 先程、ぎりぎりで初日分を投票してきました! はい、もう日付け変わってる。 https://www.newtouch.co.jp/2023sousenkyo/ 投票先は、1本に絞るか、 好きな複数商品にローテーションで投票するか…… 悩みどころです。 みなさん、どうされるんだろうか。 自分、好きな商品が、過去の人気投票実績を見ると、 凄麺の中でも安定・お馴染みの人気上位商品ではないようなので、 力一杯、後押ししたい所存です!

ユーザー画像 バッジ画像
fox
| 2023/09/02 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは、すごめん先生です。 9月4日に「凄麺 逸品シリーズ」から完全新登場となる「凄麺 旨だしうどんの逸品」が発売になります!この商品、実はすごめん先生として見逃せない、まさに「逸品」なんです! 最近は夏の暑さにやられて少々「魔改造先生」になっていましたが、新学期も始まる頃ということで麺のお話をしていきましょう! 今回のテーマはさらに美味しくなったと噂の凄麺「うどん」です。 復習になりますが、長年にわたる開発の末“凄麺”にうどんが仲間入りしたのは昨年、2022年のことでした。 ▼前回の「凄麺のうどん」授業はこちらから https://sugomen-chi.com/chats/l57qt5p38jcomy2g 凄麺“うどん”の発売からまだ1年も経っていないなか、もっと“うどん”を美味しくできないかと改良を重ねた結果、さらにおいしい麺が完成したそうです! 太さを少し変えるだけでも全てを見直さなければならないノンフライ麺の“うどん”。 さてどのように変わったのでしょうか?  せっかくなので新商品「凄麺 旨だしうどんの逸品」を試食して、新しくなった「うどん」の見た目や食感がどう変わったのか確かめてみましょう! まずは麺の見た目から、、、 正直なところほとんど変わっていないように見えます 。相変わらずの輝きでノンフライうどん、恐るべし… 次に麺の食感はどうでしょう? むむ、これは!!!!! うどん特有のつるっと感がアップしています!さらに麺の厚さ、もちっと感もアップしたように感じられて美味しいです! (こっそり開発担当者に聞いたところ、麺は少し太くなったとのこと。数字にすると僅かな差ですが、食べるとしっかり分かります…!。これはかなり開発するのが大変だったのでは…) もちもち食感のうどんが好きな私としてはさらに美味しさがアップして、大満足です!! そして、このうどんに “だし”の効いた関西風のうどんつゆと後入れの花かつお。シンプルな構成ながらしっかりと「旨味」を感じられてとても美味しい。 ぜひ「凄麺 旨だしうどんの逸品」食べてみてくださいね。 ★今日の学習ポイント★ ・凄麺のうどんがさらに進化! ・“だし”と“麺”の直球勝負 それでは、また次回! See You Next SUGOMEN !!

こんにちは、すごめん先生です。 9月4日に「凄麺 逸品シリーズ」から完全新登場となる「凄麺 旨だしうどんの逸品」が発売になります!この商品、実はすごめん先生として見逃せない、まさに「逸品」なんです! 最近は夏の暑さにやられて少々「魔改造先生」になっていましたが、新学期も始まる頃ということで麺のお話をしていきましょう! 今回のテーマはさらに美味しくなったと噂の凄麺「うどん」です。 復習になりますが、長年にわたる開発の末“凄麺”にうどんが仲間入りしたのは昨年、2022年のことでした。 ▼前回の「凄麺のうどん」授業はこちらから https://sugomen-chi.com/chats/l57qt5p38jcomy2g 凄麺“うどん”の発売からまだ1年も経っていないなか、もっと“うどん”を美味しくできないかと改良を重ねた結果、さらにおいしい麺が完成したそうです! 太さを少し変えるだけでも全てを見直さなければならないノンフライ麺の“うどん”。 さてどのように変わったのでしょうか?  せっかくなので新商品「凄麺 旨だしうどんの逸品」を試食して、新しくなった「うどん」の見た目や食感がどう変わったのか確かめてみましょう! まずは麺の見た目から、、、 正直なところほとんど変わっていないように見えます 。相変わらずの輝きでノンフライうどん、恐るべし… 次に麺の食感はどうでしょう? むむ、これは!!!!! うどん特有のつるっと感がアップしています!さらに麺の厚さ、もちっと感もアップしたように感じられて美味しいです! (こっそり開発担当者に聞いたところ、麺は少し太くなったとのこと。数字にすると僅かな差ですが、食べるとしっかり分かります…!。これはかなり開発するのが大変だったのでは…) もちもち食感のうどんが好きな私としてはさらに美味しさがアップして、大満足です!! そして、このうどんに “だし”の効いた関西風のうどんつゆと後入れの花かつお。シンプルな構成ながらしっかりと「旨味」を感じられてとても美味しい。 ぜひ「凄麺 旨だしうどんの逸品」食べてみてくださいね。 ★今日の学習ポイント★ ・凄麺のうどんがさらに進化! ・“だし”と“麺”の直球勝負 それでは、また次回! See You Next SUGOMEN !!

コメント 13 19
すごめん先生 バッジ画像
| 2023/09/01 | おしゃべり

こんにちは、すごめん先生です。 9月4日に「凄麺 逸品シリーズ」から完全新登場となる「凄麺 旨だしうどんの逸品」が発売になります!この商品、実はすごめん先生として見逃せない、まさに「逸品」なんです! 最近は夏の暑さにやられて少々「魔改造先生」になっていましたが、新学期も始まる頃ということで麺のお話をしていきましょう! 今回のテーマはさらに美味しくなったと噂の凄麺「うどん」です。 復習になりますが、長年にわたる開発の末“凄麺”にうどんが仲間入りしたのは昨年、2022年のことでした。 ▼前回の「凄麺のうどん」授業はこちらから https://sugomen-chi.com/chats/l57qt5p38jcomy2g 凄麺“うどん”の発売からまだ1年も経っていないなか、もっと“うどん”を美味しくできないかと改良を重ねた結果、さらにおいしい麺が完成したそうです! 太さを少し変えるだけでも全てを見直さなければならないノンフライ麺の“うどん”。 さてどのように変わったのでしょうか?  せっかくなので新商品「凄麺 旨だしうどんの逸品」を試食して、新しくなった「うどん」の見た目や食感がどう変わったのか確かめてみましょう! まずは麺の見た目から、、、 正直なところほとんど変わっていないように見えます 。相変わらずの輝きでノンフライうどん、恐るべし… 次に麺の食感はどうでしょう? むむ、これは!!!!! うどん特有のつるっと感がアップしています!さらに麺の厚さ、もちっと感もアップしたように感じられて美味しいです! (こっそり開発担当者に聞いたところ、麺は少し太くなったとのこと。数字にすると僅かな差ですが、食べるとしっかり分かります…!。これはかなり開発するのが大変だったのでは…) もちもち食感のうどんが好きな私としてはさらに美味しさがアップして、大満足です!! そして、このうどんに “だし”の効いた関西風のうどんつゆと後入れの花かつお。シンプルな構成ながらしっかりと「旨味」を感じられてとても美味しい。 ぜひ「凄麺 旨だしうどんの逸品」食べてみてくださいね。 ★今日の学習ポイント★ ・凄麺のうどんがさらに進化! ・“だし”と“麺”の直球勝負 それでは、また次回! See You Next SUGOMEN !!

ユーザー画像 バッジ画像
すごめん先生 バッジ画像
| 2023/09/01 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

夏の福箱発見🤩し購入しました。 スーパーで真っ先にカート🛒にのせたら 移動するごとに注目されて🤣 レジに並んでるときも たくさんの方がジロジロ👀 それはこの箱📦もちろん気になりますよね! 食べるの楽しみです

夏の福箱発見🤩し購入しました。 スーパーで真っ先にカート🛒にのせたら 移動するごとに注目されて🤣 レジに並んでるときも たくさんの方がジロジロ👀 それはこの箱📦もちろん気になりますよね! 食べるの楽しみです

コメント 10 24
やま
| 2023/08/30 | おしゃべり

夏の福箱発見🤩し購入しました。 スーパーで真っ先にカート🛒にのせたら 移動するごとに注目されて🤣 レジに並んでるときも たくさんの方がジロジロ👀 それはこの箱📦もちろん気になりますよね! 食べるの楽しみです

ユーザー画像 バッジ画像
やま
| 2023/08/30 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

凄麺補充完了! 信州味噌、悩んで保留…(卵乳使用のため) でも…買えばよかった…

凄麺補充完了! 信州味噌、悩んで保留…(卵乳使用のため) でも…買えばよかった…

コメント 11 19
macky
| 2023/08/29 | おしゃべり

凄麺補充完了! 信州味噌、悩んで保留…(卵乳使用のため) でも…買えばよかった…

ユーザー画像 バッジ画像
macky
| 2023/08/29 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

方言クイズの賞品の凄麺うちわ、届きましたー!! 凄麺が沢山のうちわ、めちゃくちゃ幸せ〜♡ ありがとうございました! ぶち嬉しいっちゃ!大切に使うけぇね!

方言クイズの賞品の凄麺うちわ、届きましたー!! 凄麺が沢山のうちわ、めちゃくちゃ幸せ〜♡ ありがとうございました! ぶち嬉しいっちゃ!大切に使うけぇね!

コメント 11 22
macky
| 2023/08/28 | おしゃべり

方言クイズの賞品の凄麺うちわ、届きましたー!! 凄麺が沢山のうちわ、めちゃくちゃ幸せ〜♡ ありがとうございました! ぶち嬉しいっちゃ!大切に使うけぇね!

ユーザー画像 バッジ画像
macky
| 2023/08/28 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

凄麺うどん新発売!先行体験キャンペーン 当選させていただきました! めちゃくちゃ嬉しいです!!ありがとうございました 遅くなりましたが、いただきました カップ麺のうどんで、ここまでおいしくできる?凄麺の底力を見ました! 透き通るスープがうつくしい…✨お味もすっきりしてるのですがダシが効いてて飽きがこないおいしさ! 麺もちゅるちゅる!カップ麺でこのクオリティ、最高です かやくのお肉も食感いいです! 先行体験させていただきありがとうございます!!発売が楽しみです!

凄麺うどん新発売!先行体験キャンペーン 当選させていただきました! めちゃくちゃ嬉しいです!!ありがとうございました 遅くなりましたが、いただきました カップ麺のうどんで、ここまでおいしくできる?凄麺の底力を見ました! 透き通るスープがうつくしい…✨お味もすっきりしてるのですがダシが効いてて飽きがこないおいしさ! 麺もちゅるちゅる!カップ麺でこのクオリティ、最高です かやくのお肉も食感いいです! 先行体験させていただきありがとうございます!!発売が楽しみです!

コメント 7 22
山崎パン子
| 2023/08/28 | おしゃべり

凄麺うどん新発売!先行体験キャンペーン 当選させていただきました! めちゃくちゃ嬉しいです!!ありがとうございました 遅くなりましたが、いただきました カップ麺のうどんで、ここまでおいしくできる?凄麺の底力を見ました! 透き通るスープがうつくしい…✨お味もすっきりしてるのですがダシが効いてて飽きがこないおいしさ! 麺もちゅるちゅる!カップ麺でこのクオリティ、最高です かやくのお肉も食感いいです! 先行体験させていただきありがとうございます!!発売が楽しみです!

ユーザー画像 バッジ画像
山崎パン子
| 2023/08/28 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

讃岐の方言採用 ありがとうございました。 うちわいただきました!

讃岐の方言採用 ありがとうございました。 うちわいただきました!

コメント 13 17
カランダッシュ
| 2023/08/25 | おしゃべり

讃岐の方言採用 ありがとうございました。 うちわいただきました!

ユーザー画像 バッジ画像
カランダッシュ
| 2023/08/25 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

ご無沙汰してますケリクラです。 先週末に一人暮らしをしていた伯母が急遽し、葬儀などの対応に追われていました。 こらからまだいろいろたいへんそうで、しばらくはアクセスが減ると思いますが、落ち着いたらまた来ようと思います。

ご無沙汰してますケリクラです。 先週末に一人暮らしをしていた伯母が急遽し、葬儀などの対応に追われていました。 こらからまだいろいろたいへんそうで、しばらくはアクセスが減ると思いますが、落ち着いたらまた来ようと思います。

コメント 10 16
kerikeri-kurakura
| 2023/08/24 | おしゃべり

ご無沙汰してますケリクラです。 先週末に一人暮らしをしていた伯母が急遽し、葬儀などの対応に追われていました。 こらからまだいろいろたいへんそうで、しばらくはアクセスが減ると思いますが、落ち着いたらまた来ようと思います。

ユーザー画像 バッジ画像
kerikeri-kurakura
| 2023/08/24 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

すごめん播州ラーメン楽しみ!!

すごめん播州ラーメン楽しみ!!

コメント 8 21
たいよう
| 2023/08/22 | おしゃべり

すごめん播州ラーメン楽しみ!!

ユーザー画像 バッジ画像
たいよう
| 2023/08/22 | おしゃべり
  • 1226-1250件 / 全1656件