2022年もあと5日…。
そろそろ大掃除や年末年始の準備を始める時期になってきましたね…。
みなさんのお住まいの地域では、どのように年越しを過ごされますか?
凄麺工場がある茨城県は、北海道に次ぐ全国2位のそばの名産地!
なので、やはり年越しそばを食べる文化が根強くあります。
なかでも【けんちんそば】は茨城県民定番の味です。
大根・人参・ごぼう・さといもなどの野菜や、
油で炒めた豆腐がたっぷり入ったけんちん汁にお蕎麦をダイブ!!!
身体が温まるし、栄養もたっぷりとれるし、1年の締めくくりには最高の逸品です✨
調べてみると、
・沖縄では、年越しも「沖縄そば」!
・秋田では、年越しも「うどん」!!
・北海道では、お寿司が年越しの定番!!!
・名古屋では、大晦日にすき焼きを食べる習慣があるとか…!!!?
みなさんの年越しの過ごし方、ぜひ教えてくださいー!!!
2022年もあと5日…。
そろそろ大掃除や年末年始の準備を始める時期になってきましたね…。
みなさんのお住まいの地域では、どのように年越しを過ごされますか?
凄麺工場がある茨城県は、北海道に次ぐ全国2位のそばの名産地!
なので、やはり年越しそばを食べる文化が根強くあります。
なかでも【けんちんそば】は茨城県民定番の味です。
大根・人参・ごぼう・さといもなどの野菜や、
油で炒めた豆腐がたっぷり入ったけんちん汁にお蕎麦をダイブ!!!
身体が温まるし、栄養もたっぷりとれるし、1年の締めくくりには最高の逸品です✨
調べてみると、
・沖縄では、年越しも「沖縄そば」!
・秋田では、年越しも「うどん」!!
・北海道では、お寿司が年越しの定番!!!
・名古屋では、大晦日にすき焼きを食べる習慣があるとか…!!!?
みなさんの年越しの過ごし方、ぜひ教えてくださいー!!!
13
21
すごめんち管理人
|
2022/12/27
|
おしゃべり