ミュートした投稿です。
さっそく発見!
さっそく発見! 「山形への旅」は小旅行で済みましたww、ラッキー♪温冷2WAY商品ということでやっぱり2個購入です!来月の「スゴ活」予想のこの商品、明日にでも食べましょうか・・・。
自分も滑り込みますww 「スゴ活」「凄麺 横浜発祥 サンマー麺」
自分も滑り込みますww 「スゴ活」「凄麺 横浜発祥 サンマー麺」 3月も終わりそうなので、在庫ある「サンマー麺」をスルーする手はない!・・・ということで、自分も最終日に滑り込みましたww相変わらずのこのたっぷりの具材にオイスターソース味の醤油とろみスープが美味しい!麺は昨日の「中華の逸品 酸辣湯麺」の麺と同じ中細多加水麺。やっぱりこの麺はとろみスープとの相性がいい
「中華の逸品 酸辣湯麺」を食べてみた!
「中華の逸品 酸辣湯麺」を食べてみた! 「中華の逸品 麻辣担担麺」はスゴ活なので紹介している人多いのですが、同時発売の「酸辣湯麺」のほうはかなり少ないので食べレポを・・・。なお、先日コロナに罹患しまして、いまだに味覚・嗅覚が完全に戻りきっておりません。味とかの感覚は70~80%程度です・・・ (^_^;)カップ内部は麺と小袋3袋、このうち
冬の塩らーめん in謎肉
冬の塩らーめん in謎肉 3袋 4分🇺🇦アイキャッチ用に撮影した画像は、コレだけど 気が付く人も居ないだろうし まぁ やはり コレでしょっと 入れ替えました。2024/01/29 グラム計ってのは投稿しているので 熱湯入れ 4分待ちその間に 箱から出すと一袋 箱と同じ賞味期限が袋にも印刷されて9.5粒
痺辛で美味し♪『中華の逸品 麻辣担担麺』
痺辛で美味し♪『中華の逸品 麻辣担担麺』 今月発売のこちらをいただきました。 『中華の逸品 麻辣担担麺』 これで何とか今月のスゴ活をクリアです。具材も胡麻も多めかな♪なかなかの赤さ!見た目は真っ赤くて辛そうですがどちらかというと花椒が効いていて痺辛で美味しい。胡麻感はそれほど強くありませんが辛さも程良く痺れ優勢な感じの仕上がり。それでも食べ
こんばんは~! 「凄麺MAGAZINE 2024 春季号」が届きました。 これで最近の新商品含め、全凄麺の特長とかの一覧がわかります、便利♪ 直近の「山形鳥中華」も掲載済でした! MAGAZINE内に掲載されたので、見本として送って下さいました。 ありがとうございました。 しかし「アレ」とか、阪神
[凄麺]旨だしうどんの逸品+揚げ揚げ天ぷらスナック
[凄麺]旨だしうどんの逸品+揚げ揚げ天ぷらスナック 豪華に乗せました。仕上げは テーブルコショウほんの少し 七味は5振り[完成] ☆お星さまの具紅生姜天ぷらには とうもろこし🌽が入ってました。今年の 1月7日に グラムデーターは投稿したので 今回はオーソドックに作りました。今回使ったのはこれ You Tubeで発売されている事を知って 見かけたら買
背脂ぶらぶら〜新潟旨し♪
背脂ぶらぶら〜新潟旨し♪ 『新潟背脂醤油ラーメン』 しっかりした太麺と煮干しの旨味と背脂たっぷりでコクのある醤油スープはバランスが良くてとても美味しい。凄麺で背脂が特徴的なのはこの新潟と京都と尾道の3種類。でも同じ背脂といってもどれも違った美味しさがあって面白い♪ ごちそうさまでした🙏
【情報解禁】 2024年4月発売の凄麺は…山形鳥中華!
【情報解禁】 2024年4月発売の凄麺は…山形鳥中華! 【4月の新商品 発表📢】 4月1日に発売するのはこちら _人人人人人人人人人_> 凄麺 山形鳥中華 < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ みなさんの予想は当たりましたか? ・凄麺初の山形・凄麺初の「温」「冷」2WAYなんです♪ 詳細はこちら↓https://
凄やちまる麺を作ってきました! 八千代町のやちまる3月23日(土)13時のフォトウォークイベントに参加してくれた子ども達に、数量限定でプレゼントします😊🎁✨ 新横浜ラーメン博物館で、お好みの凄麺がつくれる【ラー博スゴメンラボ】さまのご協力の元、 作ることが出来ました。 ありがとうございました🙏