すごめんち
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
㊙会員限定部屋
凄ニュース!
  • 凄ニュース!
  • 凄麺博物館
  • 凄麺スクール!
凄トーク!
今日の凄メシ!
凄麺 育成部屋
その他
  • ご利用ガイド
  • すごめんちに関する「よくあるご質問」
  • すごめんちに関するお問い合わせ窓口
  • 公式オンラインショップ
  • 商品に関する「よくあるご質問」
  • 商品に関するお問い合わせ窓口
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 31 件
#終売

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

凄麺博物館No.049 凄麺SLIM 彩り野菜の豆乳ラーメン<終売>

今から12年前のこの時期、発売された凄麺がこちら「凄麺SLIM 彩り野菜の豆乳ラーメン」今までにない新しい凄麺としてトマトラーメンと紅白コンビで登場しました!凄麺SLIMって…?トマトラーメンって…?と気になった方はこちらもチェック。https://sugomen-chi.com/announcem

  • 凄麺博物館
  • 終売
  • 凄麺SLIM
  • 彩り野菜の豆乳ラーメン
回答 56 98
すごめんち管理人
| 02/12

凄麺博物館No.049 凄麺SLIM 彩り野菜の豆乳ラーメン<終売> 今から12年前のこの時期、発売された凄麺がこちら「凄麺SLIM 彩り野菜の豆乳ラーメン」今までにない新しい凄麺としてトマトラーメンと紅白コンビで登場しました!凄麺SLIMって…?トマトラーメンって…?と気になった方はこちらもチェック。https://sugomen-chi.com/announcem

  • 凄麺博物館
  • 終売
  • 凄麺SLIM
  • 彩り野菜の豆乳ラーメン
ユーザー画像 バッジ画像
回答 56 98
すごめんち管理人
| 02/12

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

凄麺博物館No.048 東京の中華そば<終売>

凄麺のご当地ラーメン第1号といえば…今月10回目のリニューアルとなる「喜多方ラーメン(当時は喜多方風肉そば)」では、第2号といえば…??実は、この商品「東京の中華そば」なんです。喜多方ラーメンの2週間後、2002年10月に発売されました。喜多方ラーメンがもちもち平打麺なのに対しこちらは、喉ごしがなめ

  • 凄麺博物館
  • 終売
  • 東京の中華そば
  • 実は
  • ご当地ラーメン第2号
  • "生粋の東京人 放送作家
  • 高田文夫先生
  • 大絶賛!"のイラスト入り…!
回答 63 94
すごめんち管理人
| 01/08

凄麺博物館No.048 東京の中華そば<終売> 凄麺のご当地ラーメン第1号といえば…今月10回目のリニューアルとなる「喜多方ラーメン(当時は喜多方風肉そば)」では、第2号といえば…??実は、この商品「東京の中華そば」なんです。喜多方ラーメンの2週間後、2002年10月に発売されました。喜多方ラーメンがもちもち平打麺なのに対しこちらは、喉ごしがなめ

  • 凄麺博物館
  • 終売
  • 東京の中華そば
  • 実は
  • ご当地ラーメン第2号
  • "生粋の東京人 放送作家
  • 高田文夫先生
  • 大絶賛!"のイラスト入り…!
ユーザー画像 バッジ画像
回答 63 94
すごめんち管理人
| 01/08

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

凄麺博物館No.047 背脂味噌<終売>

寒くなると濃厚な味噌ラーメンたっぷり背脂がはいったラーメンが食べたくなりますよね…そんな気分を満たしてくれた一杯がこちら「背脂味噌」強烈なインパクトを与える四字熟語!パッケージにも力強い4文字がどーん、と…!!濃厚味噌スープが太麺としっかりからみコッテリ派の方にはたまらない…!さらに背脂がはいった味

  • 凄麺博物館
  • 終売
  • 背脂味噌
回答 39 93
すごめんち管理人
| 12/06

凄麺博物館No.047 背脂味噌<終売> 寒くなると濃厚な味噌ラーメンたっぷり背脂がはいったラーメンが食べたくなりますよね…そんな気分を満たしてくれた一杯がこちら「背脂味噌」強烈なインパクトを与える四字熟語!パッケージにも力強い4文字がどーん、と…!!濃厚味噌スープが太麺としっかりからみコッテリ派の方にはたまらない…!さらに背脂がはいった味

  • 凄麺博物館
  • 終売
  • 背脂味噌
ユーザー画像 バッジ画像
回答 39 93
すごめんち管理人
| 12/06

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

アレンジDE・台湾まぜそば①

職場が変わり、生活リズムも変わり慣れるまで時間が掛かりそうです…こういった時こそ!自宅でゆっくり凄麺に没頭出来る時間が安らぎになりますね🤓 名古屋THE・台湾まぜそばの大家族を迎え入れたのでこれからじっくり味わっていこうと今日は卵黄ソースを使わずにかつお節を混ぜてみました😃おいしく食べるコ

  • 名古屋THE・台湾まぜそば
  • 凄麺
  • ニュータッチ
  • ヤマダイ
  • 終売
  • 卵黄ソース抜き
  • かつお節
  • 美味しかった
  • 家出ネコ
回答 12 21
家出ネコ
| 11/24

アレンジDE・台湾まぜそば① 職場が変わり、生活リズムも変わり慣れるまで時間が掛かりそうです…こういった時こそ!自宅でゆっくり凄麺に没頭出来る時間が安らぎになりますね🤓 名古屋THE・台湾まぜそばの大家族を迎え入れたのでこれからじっくり味わっていこうと今日は卵黄ソースを使わずにかつお節を混ぜてみました😃おいしく食べるコ

  • 名古屋THE・台湾まぜそば
  • 凄麺
  • ニュータッチ
  • ヤマダイ
  • 終売
  • 卵黄ソース抜き
  • かつお節
  • 美味しかった
  • 家出ネコ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 12 21
家出ネコ
| 11/24 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

凄麺博物館No.046 豚玉メンマ<終売>

凄麺史上、最も具材が豪華だった…!?、ともいわれている一杯がこちら「豚玉メンマ」「豚玉」というとお好み焼きをイメージする方も多いとおもいますがこちらは、れっきとしたラーメン!レトルトのチャーシュー(豚)と煮玉子(玉)が入っての「豚玉」ラーメンの王道具材、チャーシューと煮玉子のコラボレーションです。「

  • 凄麺博物館
  • 終売
  • 豚玉メンマ
  • とんたまめんま
回答 57 89
すごめんち管理人
| 11/18

凄麺博物館No.046 豚玉メンマ<終売> 凄麺史上、最も具材が豪華だった…!?、ともいわれている一杯がこちら「豚玉メンマ」「豚玉」というとお好み焼きをイメージする方も多いとおもいますがこちらは、れっきとしたラーメン!レトルトのチャーシュー(豚)と煮玉子(玉)が入っての「豚玉」ラーメンの王道具材、チャーシューと煮玉子のコラボレーションです。「

  • 凄麺博物館
  • 終売
  • 豚玉メンマ
  • とんたまめんま
ユーザー画像 バッジ画像
回答 57 89
すごめんち管理人
| 11/18

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

凄麺博物館No.045 かき揚げ天ぷらそば<終売>

凄麺の隠れた人気商品といえば…和風のおそば!実は、ノンフライ麺のおそばは、とっても珍しいんです。そんな凄麺のおそばは、こちらの商品から始まりました…!✨かき揚げ天ぷらそば✨デビューは2003年!当初は、和風商品を展開する「手緒里庵」というブランドでの発売でした。ノンフライのおそばが登場…!とあって、

  • 凄麺博物館
  • 終売
  • かき揚げ天ぷらそば
  • 手緒里庵
  • 2017年に凄麺に仲間入り
  • ロングセラー商品
回答 77 90
すごめんち管理人
| 2024/10/17

凄麺博物館No.045 かき揚げ天ぷらそば<終売> 凄麺の隠れた人気商品といえば…和風のおそば!実は、ノンフライ麺のおそばは、とっても珍しいんです。そんな凄麺のおそばは、こちらの商品から始まりました…!✨かき揚げ天ぷらそば✨デビューは2003年!当初は、和風商品を展開する「手緒里庵」というブランドでの発売でした。ノンフライのおそばが登場…!とあって、

  • 凄麺博物館
  • 終売
  • かき揚げ天ぷらそば
  • 手緒里庵
  • 2017年に凄麺に仲間入り
  • ロングセラー商品
ユーザー画像 バッジ画像
回答 77 90
すごめんち管理人
| 2024/10/17

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

【凄麺博物館】No.044 肉汁うどんの逸品<終売>

毎年、夏が終わりに向かうと食べたくなるのが…凄麺のうどん。10年の開発期間を経て、2022年に遂に初登場!そんな凄麺 うどんの記念すべき第1号商品がこちら「肉汁うどんの逸品」です!うどんのポイントは、ラーメンよりも太く、もちもち食感を楽しめる麺がつくれるかどうか…"ラーメンができるならうどんもできる

  • 凄麺博物館
  • 肉汁うどんの逸品
  • 終売
  • 凄麺うどん記念すべき第1号
  • 鰹・さば・昆布の三重奏の旨みが染み出たつゆは醤油が効いた関東風
  • 国産小麦100%使用した風味豊かなうどん
回答 70 79
すごめんち管理人
| 2024/09/06

【凄麺博物館】No.044 肉汁うどんの逸品<終売> 毎年、夏が終わりに向かうと食べたくなるのが…凄麺のうどん。10年の開発期間を経て、2022年に遂に初登場!そんな凄麺 うどんの記念すべき第1号商品がこちら「肉汁うどんの逸品」です!うどんのポイントは、ラーメンよりも太く、もちもち食感を楽しめる麺がつくれるかどうか…"ラーメンができるならうどんもできる

  • 凄麺博物館
  • 肉汁うどんの逸品
  • 終売
  • 凄麺うどん記念すべき第1号
  • 鰹・さば・昆布の三重奏の旨みが染み出たつゆは醤油が効いた関東風
  • 国産小麦100%使用した風味豊かなうどん
ユーザー画像 バッジ画像
回答 70 79
すごめんち管理人
| 2024/09/06

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

【凄麺博物館】No.043 麻辣ねぎラーメン<終売>

ここ数年、「旨辛」「シビ辛」ラーメンの人気が高まっていますが凄麺の旨シビ辛ラーメンとして忘れてはいけない1品がこちら「麻辣ねぎラーメン」唐辛子の辛みと花椒のシビレが効いたスープがクセになる!スープが良く絡んだ中細麺を勢いよくすすると…旨くて辛くてシビれる美味しさを満喫…!!さらに凄麺特製のシャキシャ

  • 凄麺博物館
  • 終売
  • 麻辣ねぎラーメン
  • 旨シビ辛
回答 45 83
すごめんち管理人
| 2024/08/22

【凄麺博物館】No.043 麻辣ねぎラーメン<終売> ここ数年、「旨辛」「シビ辛」ラーメンの人気が高まっていますが凄麺の旨シビ辛ラーメンとして忘れてはいけない1品がこちら「麻辣ねぎラーメン」唐辛子の辛みと花椒のシビレが効いたスープがクセになる!スープが良く絡んだ中細麺を勢いよくすすると…旨くて辛くてシビれる美味しさを満喫…!!さらに凄麺特製のシャキシャ

  • 凄麺博物館
  • 終売
  • 麻辣ねぎラーメン
  • 旨シビ辛
ユーザー画像 バッジ画像
回答 45 83
すごめんち管理人
| 2024/08/22

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

【凄麺博物館】No.042 とろみ辛味噌<終売>

"今までありそうでなかった味噌ラーメン!"をコンセプトに作り出した凄麺がこちら!「凄麺 とろみ辛味噌」たしかに、とろみがついた醤油ラーメン、どろっとスープの豚骨ラーメンはあるのにとろみがある味噌ラーメンってイメージがないですよね。でも、味噌ラーメンスープにとろみがあったら麺とスープがさらに絡んで絶対

  • 終売
  • 凄麺博物館
  • とろみ辛味噌
回答 38 87
すごめんち管理人
| 2024/08/08

【凄麺博物館】No.042 とろみ辛味噌<終売> "今までありそうでなかった味噌ラーメン!"をコンセプトに作り出した凄麺がこちら!「凄麺 とろみ辛味噌」たしかに、とろみがついた醤油ラーメン、どろっとスープの豚骨ラーメンはあるのにとろみがある味噌ラーメンってイメージがないですよね。でも、味噌ラーメンスープにとろみがあったら麺とスープがさらに絡んで絶対

  • 終売
  • 凄麺博物館
  • とろみ辛味噌
ユーザー画像 バッジ画像
回答 38 87
すごめんち管理人
| 2024/08/08

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

【凄麺博物館】No.041 佐野らーめん 塩味<終売>

佐野らーめんといえば、凄麺ご当地シリーズを代表する1品!もちもちの平打麺と本格レトルトのチャーシュー&メンマ。そして、誰からも愛されるあっさりした醤油スープで栃木県佐野市のご当地ラーメンが楽しめます。そんな「凄麺 佐野らーめん」に塩味があったことをみなさまご存知ですか。佐野らーめんといえば醤油が主流

  • 終売
  • 凄麺博物館
回答 58 82
すごめんち管理人
| 2024/07/12

【凄麺博物館】No.041 佐野らーめん 塩味<終売> 佐野らーめんといえば、凄麺ご当地シリーズを代表する1品!もちもちの平打麺と本格レトルトのチャーシュー&メンマ。そして、誰からも愛されるあっさりした醤油スープで栃木県佐野市のご当地ラーメンが楽しめます。そんな「凄麺 佐野らーめん」に塩味があったことをみなさまご存知ですか。佐野らーめんといえば醤油が主流

  • 終売
  • 凄麺博物館
ユーザー画像 バッジ画像
回答 58 82
すごめんち管理人
| 2024/07/12
  • 11-20件 / 全31件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • ㊙会員限定部屋
    • 凄ニュース!
    • 凄麺博物館
    • 凄麺スクール!
  • 凄トーク!
  • 今日の凄メシ!
  • 凄麺 育成部屋
    • ご利用ガイド
    • すごめんちに関する「よくあるご質問」
    • すごめんちに関するお問い合わせ窓口
    • 公式オンラインショップ
    • 商品に関する「よくあるご質問」
    • 商品に関するお問い合わせ窓口
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2022 Yamadai Corp. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル