【ニュータッチ】宇都宮焼そば
【ニュータッチ】宇都宮焼そばご当地の味を楽しめるニュータッチの焼きそばシリーズ 特徴の極太麺はウスターソースと良く絡んで揚げ麺で感じがちなスナック感を忘れさせてくれます😃これからも、紅生姜を入れ続けてもらいたいソースと絡み、食べ応えある極太麺もう一つの特徴ニュータッチブランドのカップ麺で✨唯一、入っている紅生姜今日は、紅生姜の
茨城けんちんそば
茨城けんちんそば茨城けんちんそば皆さんの称賛の声を聞くと居ても居られず…取り寄せて頂きました😆 初めて凄麺で食する黒蕎麦はしっかりした歯ごたえそれと蕎麦の旨味が鰹と昆布が効いた甘辛さを感じるスープと共にダイレクトに伝わりますね!蕎麦に負けないくらいの豊富な具材小袋の分け方にも、美味しさへのこだわりを感じます!何より
天かすわかめDE塩ラーメン
天かすわかめDE塩ラーメン塩ラーメンが恋しくなって玉林園グリーンコーナーの天かけラーメンをヒントにしてトッピングしてみました。我が家のアレンジ具材、日に日に増えてきました😋本家天かけラーメンは醤油ベースなので天かすと塩スープとの相性は…? 函館塩ラーメンのスープが思いのほかしっかりと主張しているので天かす油は強調し過ぎず旨味
岡山名物えびめし
岡山名物えびめし私用で岡山によく通ってた頃にすごく気に入った岡山のえびめし ディオさんで売っていたのであの味をもう一度、味わいたく思わず、まとめ買いしました。ボリュームあるので、1袋で2食分いけます😋パンチのある見た目ですがウスターソースの香ばしさと旨味がよく効いたご飯にぷりっぷりの海老冷凍食品でここまでよく再現出
【リニュ前】高山中華そば
【リニュ前】高山中華そば当直明けの昼ごはんリニューアル前の飛騨高山中華そばを選びました🍜 レトルト具材のチャーシューとメンマが大好きなので今日は更に増量して…😋中華そばと、いつものアレンジ具材です😃載せ過ぎずの量が丁度いい感じ😊スープに絡みやすい細めの縮れ麺食べやすくてどんどん口に入れたくなりますね!😆変化球なしストレート
【リニュ前】徳島もう一度!
【リニュ前】徳島もう一度!徳島ラーメン濃厚醤油とんこつ味リニューアル品を頂く前にもう一度、食べてみました😃 🌀うず潮を模した紋柄が浮かぶ徳島名産の藍で染めた織物で鳴門の海をイメージした背景…かな?(ネコ解釈・笑) そして、ドンと構える徳島ラーメンそんな粋なデザインが好きでリニューアル品に引き継がれるのは嬉しいのですがやっぱり
大阪ホルモンたれ焼そば②
大阪ホルモンたれ焼そば②こてっちゃん載せで味をしめた😋大阪ホルモンたれ焼そば今度は、岩塩&ペッパー味で試してみました!😃今日は塩ホルモンで頂きます😃コク味噌󠄀味は、たれが濃厚な故にホルモンたれの風味豊かなソースと干渉してしまう感がありましたが…ホルモンを纏う塩味のたれはスパイシーさと、さっぱりした旨味ソースの香ばしさとの相
今日は近場で中華そば
今日は近場で中華そばお昼にご近所の「県体前 味丸中華そば 」で頂きました😃 チャーシューメンと名物のすじどてを注文し早ずしと、ゆで玉子はもちろんチョイスで…😆ゆで玉子と早ずしは、どのお店にも常備スープの濃厚さは凄麺の和歌山中華そばよりあっさりとした感じを覚えましたが基本、店内の各卓には中華そばのタレが置いてあるので好み
【ニュータッチ】大阪ホルモンたれ焼そば
【ニュータッチ】大阪ホルモンたれ焼そばストックで眠らせていた大阪ホルモンたれ焼そば合わせたかった具材を調達出来たので早速、食べてみました😃今日の組み合わせまずは、中身の所在確認から(笑)かやくを入れて湯戻ししてからソースをよくかき混ぜてふりかけをまぶし…こてっちゃんを投入! 麺に行き届いたホルモンたれそれだけでも、食欲が増幅されるのにこ
手軽にアレンジ!佐野らーめん
手軽にアレンジ!佐野らーめん近所のツルハさんでラーメンに合う具材を見つけたので早速チャーシューとメンマを佐野らーめんと合わせてみました! 具材を増やすだけでボリューム感が違うけどもともと、シンプルな味わいなのであっさりと頂けました😋 素朴だからこそ、食べ飽き来ないのが佐野らーめん😃 チャーシューを食べ比べるとさすがに、同梱の味