ミュートした投稿です。
文太さんはじめまして! すごめんち管理人(修行中)です! 新潟背脂醤油ラーメンをお召し上がりいただき、そして嬉しいお言葉ありがとうございます!🍜✨ これからよろしくお願いしますー!
新潟背脂醤油ラーメン
新潟背脂醤油ラーメン 元々、私の好きなラーメンはシンプルな醤油ラーメンでした。究極の美味しいラーメンを求めて今日も凄麺をいただきます。
新潟 背脂醤油ラーメン#2
新潟 背脂醤油ラーメン#2 前回の新潟はコチラ 前回初めて食して即「推し麺」認定してから早2ヶ月・・・我が街でなかなか売ってない(泣)。ようやく手にすることができたので改めて食します。 ■スープ濃厚な醤油味に背脂が甘みとコクを提供している超好みなスープ。やっぱりやみつきになる味してま
新潟 背脂醤油ラーメン
新潟 背脂醤油ラーメン 週末凄麺祭り第2部。 我が街にはあまり売ってないレア凄麺(自称)の「新潟」を入手できたので食しました。 「京都」もそうなのですが、僕はラーメンにはいっている「背脂」が好きなので、間違いなくこちらも美味しいヤツ。 凄麺自慢の中太麺が表面に浮かんだ背脂に絡む感じ・・・最&高
新潟背脂醤油ラーメン 今日のお昼は久しぶりの凄麺・新潟背脂醤油ラーメンやはり麺がツルツルでおいしい! スープは、あと味で口の中に何とも言えない旨みが残りますねこの感じ、大好きです😆県産醤油+背脂+出汁+タマネギの甘み、のなせる技でしょうかタマネギって和洋中問わず、何気にいい仕事しますよねーいつもながら、また食べ
こんにちは、すごめん先生です。 2023年が始まったと思ったらもう1月後半、年を重ねるごとに1カ月、1年があっという間に過ぎていく感じがします…💦 さて、気を取り直して今日も授業を始めたいと思います✍ 今回は、凄麺を語る上で欠かせない「太麺」を勉強します。🍜 凄麺に初めて太麺が登場したのは、
新潟『とん汁ラーメン』食べてきました!
新潟『とん汁ラーメン』食べてきました! 今年も残りわずかとなりました今日は寒い日にオススメのサラメシです! 先日、新潟県の上越市に出張した際に発見いたしました!『とん汁ラーメン』🐖無印良品が運営しているショッピングモールのなかに「なおえつ良品食堂」というフードコートがありそこでいただいてきました! 新潟はラーメン大国🍜
締めはこの2杯で
締めはこの2杯で 鴨だしそばの逸品私を「すごめんち」に導いた1杯。もうね、そばなんです。ものすごくそばなんです。カップそばの中では頂点に君臨するレベルなのはもちろん、お店で出てきてもおかしくないレベルだと個人的には思います。鴨そばには卵が必須だと思っていますが、おつゆの出来が素晴らしいのであまり世界観を壊したくなく、
初めての凄麺新潟です。 新潟背脂醤油ラーメン。 見てこの背脂!そしてシャキシャキ玉ねぎ! 本当にカッブラーメン?! カッブラーメンの域を超えてる… 新潟、美味しすぎて上位に食い込みました♡ ごちそうさまでした☻